特集記事
2014年「第16回小樽雪あかりの路」写真集(Page5of5)
「第16回小樽雪あかりの路」の特集記事、最終5ページ目です。
【運河会場その1】【運河会場その2】【手宮線会場その1】【手宮線会場その2】に続き、【手宮線会場その3】をご覧あれ!
■ 雪の華灯り・ふくろうの森【手宮線会場その3】
「スノートンネル」
お馴染みすぎですね(笑)。←なにがいいたいw
毎年人が居なくなるのを待つのが辛い……。←やる気あるのかw
天井は雪ではありませんよ(笑)。←崩れたら危険だろw
「雪の華灯り」
雪あかりの路12のオブジェコンテストグランプリ作品をアレンジ
これもメンテナンス大変そう……
「ふくろうの森」
人気コーナーの ひとつですね。←たぶんだがw
もしかして親子?←遠近感で子どもにみえるのかもw
「御休憩処」
「御宿泊」ではないと(笑)。←なんの話だw
今年は「アイスバー」はなかったです
イカ!
カニ!←考えたら小樽らしいモチーフだよなw
出口に到着!←入り口でもあるよw
ここを抜けると有名な「寿司屋通り」です
以上5ページにわたり、運河と手宮線の2大メイン会場の模様をご覧いただきました。
毎年思いますが、開催10日ものあいだ、オブジェや ろうそくのメンテナンスをするのは大変でしょうね。
私なんて、数日撮影に訪れるだけで、風邪を引きそうになるのに……。←貧弱ぅw
実行委によると、今年の開催10日間の来場者数は49万8,000人。
前年より+1,000人と微増でしたが、中国・台湾・香港・タイなどの外国人観光客が、「さっぽろ雪まつり」同様 非常に目立ちました。
もうすっかり、単なる市民イベントを脱しましたね……。←これでよかったのだろうかw
「北一ヴェネツィア美術館」前にあった雪像
カーニバルマスクが(笑)。←斬新な雪だるまだw
「運河プラザ」より
はい! そんなわけで「第16回小樽雪あかりの路」の特集記事を、全5ページのボリュームでお届けしました!
当サイトでは、第7回(2005年)から連続公開中の「小樽雪あかりの路」の記事。
気づけば今年で10年目を迎えていました。
なのでもう、かなり飽き飽きしております(笑)。←ぶちゃけなくていいからw
でも今年は、デジカメが一眼レフになったため、多少は新鮮な気持ちで取材ができました。
なら来年は、新しいレンズが必要かな?
もしアナタが、いいソニーAマウント用のレンズをお持ちなら、ぜひ無償提供してください!←図々しすぎw
「第17回小樽雪あかりの路」も、頑張って取材しますから!←勝手にしてくれw
- >■ 特集記事の一覧へ
- Page :12345
- すべての「小樽雪あかりの路」の記事はこちら
- ■ 小樽雪あかりの路 記事一覧