TURTLE MOON の Web雑記
カエルも働くケロ! 工事現場用バリケード柵「ケロガード」1of2:08年3月22日
我が北海道では、ここ最近 道路などの工事現場で、このような光景をみかけることがあります……。

このカエル型の物体は、「ケロガード」という工事現場用のバリケード柵です。
札幌の「セフテックス」という会社が製作・販売し、主に北海道の工事現場で大量導入されているとのことです。


このケロガードは、正式には「高密度ポリエチレン製樹脂製単管バリケード」という物なのだそうです。
鋼鉄管などで工事現場を囲ったり、仮設の分離帯をつくるときなどに使用されます。
ちなみに、他のバリエーションとして「おサルさん型」もあるとのことです(笑)。


このケロガード、インターネットの世界では、道民の個人ブログなどを中心に、すでに数多く紹介されているようですね。出遅れた!←ダメすぎw

工事現場というのは、その関係者でもなければ、なにかと迷惑に思われがちな存在です。
それでも、このように かわいいカエルがズラリと並んで働いていたら、思わず なごんでしまいますよね(笑)。
これは、なかなかのアイディア商品なのではないでしょうか?
それでは、今回はここまでです。
次回の記事でも、引き続きこの「ケロガード」の写真をご覧いただきます。
そう、実はこのカエルたち、単に かわいいだけではなかったのです……。←意味深w

「次回の記事も絶対にみるケロよ……」
- 「ケロガード」の記事
- >■ 2008年3月22日:カエルも働くケロ! 工事現場用バリケード柵「ケロガード」1of2(このページです)
- >■ 2008年3月24日:カエルは深夜も働くケロ……工事現場用バリケード柵「ケロガード」2of2