暇つぶしに寄ってって!半笑い系Webサイト。テーマが定まらない管理人の人生を象徴するような「Web雑記」。

TURTLE MOON の Web雑記

ビンナガマグロは美味しくない?! 我が人生初の愛読書(株)学習研究社『新訂 学習カラー百科(6 生物の世界)』1of3:10年3月24日

「大西洋・地中海産クロマグロ禁輸」否決 決定記念の記事です!←どうせこじつけだろw

■ ビンナガマグロは不味い?

以前のこと。

私は社食で、ローソンのツナマヨおにぎりを食べておりました。

たったひとりで……。←孤独w

ふと、包装フィルムに貼られたシールをみると、自慢気に「ビンナガマグロ使用」との表示が。

これには驚きました。

私には、「ビンナガマグロは不味いマグロ」というイメージがあったからです。

そんな下魚を使っておいて、なに偉そうにしてんの!

そう思ってはみたものの、そもそもこの知識は、どこから得たものだったのでしょうか?

う〜む……。←もっと他に悩むべきことがあるだろw

(株)学習研究社『新訂 学習カラー百科(6 生物の世界)』1

そう!

これこれ!

私が幼少のころ、ボロボロになるまで読み込んだ愛読書、(株)学習研究社『新訂 学習カラー百科(6 生物の世界)』からの知識なのでした!←物持ちよすぎw

(株)学習研究社『新訂 学習カラー百科(6 生物の世界)』2

これが、そのマグロのページです。

懐かしい〜!←あっそw

(株)学習研究社『新訂 学習カラー百科(6 生物の世界)』3

ほらほら!

この「ビンナガマグロ(ビンチョウマグロ)」の部分!

「肉はあまりおいしくない」って記されてるでしょ? ねっ? ねっ?←うざいw

いっぽう、その上の「キハダマグロ」は……

(株)学習研究社『新訂 学習カラー百科(6 生物の世界)』4

「たいへんおいしい」だそうです(笑)。

評価に差がありすぎ!

(株)学習研究社『新訂 学習カラー百科(6 生物の世界)』5

日本では最高峰のマグロとされる「クロマグロ」は、「おいしい」との評価。

「たいへんおいしい」ではないのですね(笑)。

この図鑑では、本マグロとも呼ばれ先日の禁輸騒動で渦中の魚となっていたクロマグロよりも、キハダマグロのほうが味的に高評価のようです。←字数制限の影響じゃないのかw

(株)学習研究社『新訂 学習カラー百科(6 生物の世界)』6

そして「メバチマグロ」も、「肉はおいしくない」と評されておりました。

いや、ビンナガマグロは「肉はあまりおいしくない」でしたが、こちらははっきりと「肉はおいしくない」ですからね(笑)。

色鮮やかな赤身が特徴で、中トロもとれる日本で もっともポピュラーなこのマグロをつかまえて、「おいしくない」はないでしょうよ……。←オマエの舌は下魚に優しいということかw

■ 時代による味覚の変化

この図鑑(新訂版)は、1972年の初版発行です。

なので現在とは、味の好みが違っていたのかもしれません。

昨今はビンナガマグロが人気ですが、それは回転寿司やシーチキン・ツナマヨおにぎりブーム以降からだといいますし、そもそも昔は、高級食材のトロでさえ捨てていたくらいですからね。

図鑑で高評価のキハダマグロは、脂肪が少なくトロの部分がないそうです。

やはり、現代人とは味覚が異なっていたのが、この評価にあらわれているのだと推測します。

でなければ、単に原稿 担当者の好みが偏っていただけとか(笑)。←主観が強い文章は図鑑に向かないよw

■ 次回に続く!

ひき続き次回の記事でも、我が人生初の愛読書、(株)学習研究社『新訂 学習カラー百科(6 生物の世界)』をご紹介させていただきます。

まぁぶっちゃけ、続ける意味があるのかどうかは微妙です(笑)。

しかし、この私が思い出の図鑑を懐かしみたいので、もう 1回だけお付き合いください!←自己満足に付き合わせるなw ※全3回に増えました(笑)

> 次回の記事へはこちらをクリック!


▲ ページトップへ↑

Pick Up!

What's New

Google AdSense


Twitter

■ webzakki on Twitter
更新情報・お気に入りリンク・アホつぶやきなど