TURTLE MOON の Web雑記
我が家では週一回はカレーを食べるね:05年7月20日
「暴君ハバネロ」でお馴染みの東ハトが、またもや激辛スナックを発売しました!
(株)東ハト:「ガラムマサラ」


商品よりも何よりも、まずパッケージの男女の「濃さ」に突っ込みをいれたくなります(笑)。
肝心の中身ですが、「熱く絡みあう伝説のスパイシースナック」と謳うだけあって、カレールーを塗りたくったような感じです。
辛さは、激辛とまではいかないかもしれませんが、結構辛めでした。

上の写真のように、パッケージを見ると、原材料名がやたらと長いです(笑)。
そのお陰なのか、ただ単に辛いだけではなく、まろやかさやほのかな甘みなど、複雑な味わいを持ったスナックとなっています。
カレー味のお菓子類全般に感じる、「取りあえずのカレー味」といった風情ではない、リアルカレースナックといえるでしょう。
さすがは、「ハバネロのTohato」といったところでしょうか?
私は、カレーライスが大好きなので、よく食べるのですが、我が家では、カレーライスは最低でも週に一回は、献立に含まれます。
それは家族全員が、カレー好きというのが大きいのでしょうが、母的には、カレーライスであれば、「他におかずを作る必要がない」というが、このカレーヘビーローテーションの、一番の理由のようです。
シチューなんかも、カレーと作り方は似ていますが、シチューの場合は、他におかずがないと、少し寂しいような気がしますよね?なので、家ではシチューはタマに、です(笑)。
私自身が、カレーを作ることもありますが、カレーって誰が作っても、そこそこ美味いものができるような気がします。
そんな、インドという国の奥深さを感じさせる、日本のカレーライスが、私は大好きです!カレー万歳!!