TURTLE MOON の Web雑記
ダメなお店ほどクリスマスフェア・セールを早い時期から始めるの法則!:07年11月19日
前回の記事に引き続き、「ウイングベイ小樽」で撮影した写真をご覧に入れたいと思います!

そこここが、美しいクリスマスデコレーションで彩られる今日この頃。
この時期、街はすでに、クリスマスムード一色です……。


あちらこちらに、かわいいサンタクロースの姿をみかけます。
あ、サンタ先輩、メリークリスマスっす!←オマエがサンタを先輩に持つとは知らなかったよw

たくさんのサンタクロースが、12月の本番のはるか前から、この日本へ出稼ぎ夢を届けに来ているのですね……。←お子様への配慮ですかw


つーか、このサンタ気持ち悪ッッッ!←ちょw
でもサンタさんって、普段はなにしているのかナゾですよね。まぁ、普段といわず存在自体がナゾですけど(笑)。
体はメタボリックシンドロームのようですし、ヒゲもボウボウに伸び放題。インドアまるだし(笑)。
もしかすると、ちゃんと働いていないのかもしれませんね……。←オマエと一緒にするなw

この私、
「ダメなお店ほど早い時期からクリスマス関連のイベントを始める傾向がある」
と思っております。
以前、毎年9月末からクリスマスフェアを開始して、それを3ヵ月近くも続けるダルダルなお店で、働いていたことがあるものですから……。
社長は「札幌で一番早い!」といって自慢しておりましたが、明らかにクリスマス期間が長すぎ(笑)。
結局、クリスマス気分が盛り上がり切らないまま息切れして終わるのが、毎年のお約束でした。
時期的に、消費を促すイベントがクリスマスくらいしかなく、しょうがなかったのかもしれませんけど……。

でもまぁ、
早い時期からクリスマスに頼ろうとしているところは、このサイトも同じですけどね!←ネタ切れまるだしw
考えるとそれが、普通といえば普通なのかもしれません。
時期ネタは、早めにやったほうが勝ちなのですから!←そうかw?
マンガやアニメなどでも、「初詣」「バレンタインデー」「卒業式」「入学式」「エイプリールフール」「ゴールデンウィーク」「梅雨」「夏休み」「体育祭」「文化祭」「クリスマス」あたりは、毎年繰り返されるド定番のネタです。
特に、学園モノは時期ネタがかぶりやすいので、その辺は早いモノ勝ちなのではないでしょうか(笑)。
ネタのためならば、クリスマスにでもなんにでも、なりふり構わず すがりたいところですからね……。
そんな、王道一直線に時期ネタを公開する当サイト。
皆様も一緒に、「Web雑記」で季節の移り変わりを感じてみませんか? みませんか……。←しょんぼりw
- 「小樽ロングクリスマス2007」関連記事
- >■ 2007年11月17日:存亡の危機!?「ウイングベイ小樽」のクリスマスビッグツリー
- >■ 2007年11月19日:ダメなお店ほどクリスマスフェア・セールを早い時期から始めるの法則!(このページです)
- >■ 2007年12月7日:JR小樽駅がアートホールに!「ガラスアート展示会 in OTARU 2007」1of2
- >■ 2007年12月9日:JR小樽駅がアートホールに!「ガラスアート展示会 in OTARU 2007」2of2
- >■ 2007年12月15日:身を切る寒さに増す輝き!「第4回イルミネーションコンテスト in 小樽港マリーナ」1of2(類似イベント)
- >■ 2007年12月17日:身を切る寒さに増す輝き!「第4回イルミネーションコンテスト in 小樽港マリーナ」2of2(類似イベント)
- >■ 2007年12月22日:小樽ロングクリスマス2007! 小樽運河プラザの「メッセージツリー」
- >■ 2007年12月25日:ウイングベイ小樽の「ビッグツリー」の写真をみながら、2007年のクリスマス関連記事を総括!