TURTLE MOON の Web雑記
新たなブーム!?(株)ロバパン「ちくわパン」:10年1月23日
前回の「ようかんあんぱん」に続いて、またまたパンの生地です。←パンの記事なw
今回は、(株)ロバパンの「ちくわパン」をご紹介いたします!


ツナマヨネーズを詰めた「チクワ(竹輪・ちくわ)」を、まるごと1本包み込んじゃったという珍パンです。
これまた、当サイト好みな商品ですね(笑)。←有り難いことだなw ロバパン様には感謝しなきゃww


エクステリアは、こんな感じ。←家かw
それでは、いただいてみましょう!←ってかこのへん前回の記事のコピペだろw



パン+練り物(魚肉練り製品)という組み合わせは、けっこうなミスマッチですよね。
しかし、それがどうして!
食べてみると、やわらかなパンとチクワ特有の食感が新鮮で、味わいよいハーモニーを奏でておりました。
チャラララ〜ン♪←その楽器、なにw

中には、ご覧のようなミニサイズのチクワが、まるっと1本入っております。
チクワの穴に詰められたツナマヨネーズも、全体の味わいをコントロールする、いい役割を果たしていますね。
ただ、これら魚肉系の食材からは、うっすらとですが生臭さを感じました。
まぁ、気になるほどでもないでしょうけどね。

私も最初は、単なるネタ系の商品かと思っておりました。
が、予想に反して、とてもとて〜も美味しかったです。
ぜひとも、また食べてみたいと思います。
(株)ロバパンさん!
この記事をみていたら、宣伝したので送ってください!←もとよりそんな影響力ないだろw

以上、(株)ロバパンの「ちくわパン」をご紹介いたしました!
このようなチクワ入りのパンは、昨年辺りから、全国的なブームになりつつあるそうです。
しかしそもそもは、我が北海道のパン屋さんが発祥なのだとか。
まぁ私は、まったく知りませんでしたが……。←パラサイト生活してるとパン屋に縁がないよなw
(株)ロバパンは北海道の会社なので、今回ご紹介した「ちくわパン」も、元祖の系譜に近い商品だといえるでしょうね。←強引w
一方 道外では、国内の製パン業界で3指に入るシェアを持つフジパン(株)が、この「ちくわパン」を広めているとのこと。
調べてみると両社は、2005年から業務提携しているそうなので、やはり北海道から広がっていったのです。たぶん(笑)。
つまり、チクワ入りパンの本場は、我が北海道!
生キャラメルに続いてまたもや、北海道から新名物誕生の予感がします!!←オマエにいわれると逆に無理っぽいw