TURTLE MOON の Web雑記
懐かしのバッタ屋! ディスカウントストア「ビッグアロー」のチラシ 3of3:2011年1月22日
1ページ目・2ページ目と続いた「ビッグアロー」のチラシの記事も、今回がラスト!

各種ペンダント ネックレス 激安コーナー
さっすが「ビッグアロー」!
定価万単位の高級品が、どれも1,980円以内で買えるのですから凄い!←その定価が……なんでもないですw

この手の安っぽいものは、ほとんど捨て値!←安っぽいいうなw

懐かしのフエルアルバムが、ズバリ 698円!
そういえば私、デジカメ時代になってからは、プリントなんてめったにしなくなりました……。

あ〜な〜た〜にぃ〜♪
象〜さ〜ん〜のぉ〜♪
す〜きゃ〜ん〜てぃ〜 は〜♪←うしろゆびさされ組の「象さんのすきゃんてぃ」ですかw

調べたところ、ワンタッチで開く傘のことを「ジャンプ傘」というのですね。
しらなんだ……。←常識なのではw

ニバダ・シャルルジョルダン・クリスチャンオラーニ・セイコー・サンロード・クレーガー・ワーゲンなどなど「超」がつく一流腕時計が大特価!
なかには、定価より 90%以上お安いものもあります!←安すぎて不安になるなw

この「ロケット乾電池」は、たぶん韓国の「ロケット電気」というメーカー製なのだと思われます。
最近だと、100円均一の乾電池がこれだという噂……。
まぁ私的には、「ロケット」と付いているだけで、単なる乾電池よりも格好よく感じるのですけどね(笑)。←オマエ子どものころ「ロケット鉛筆」の「ロケット」に反応して憧れてたよなw バカだからww

“パワフルな品揃え、鮮やかなプライスに、もうお客様も―――ア然!!”
またまた素敵な煽り文(笑)。←これを考えた人、20数年後にネタにされるとは思わなかったろうなw

“社長、部長、上司、女房、その他。なぐっても おしつぶしても もとにもどる人形”
だそうです(笑)。
バブル景気に沸くこの時代も、ストレスは多かったのですね……。

また謎のおもちゃ!
「音探査」のダジャレでしょうか(笑)。←このチラシはダジャレ商品多いなw

魔法のコンパクト 798円
ちょっとちょっと!!
「ドラエモン」じゃなくて「ドラえもん」だよ!←そこ突っ込むと思ったよw
ちなみに、似たようなドラえもんのミニバスケットボールセットが、いまでも830円ほどで売られております。

超特価コーナー
やぱりゴルフも“腕を上げるにはまず道具”なのですね!←「弘法筆を選ばず」は古いなw

こんなものまで売っていたんだ(笑)。←「特選」なのは掛け軸ではなく桐箱のほうだったりしてw

日本間に開運 中ランマ 2,980円均一
これさえ飾れば、我が家も金持ちの家みたいになる!←建て替えしないと無理w

不二ラテックス スキン 3ケ980円
この激安コンドームが、後の人生を狂わせる原因になりはしないか……ゴクリ。←どうせ使う機会がないから安心しろw

これ「アイソトニック」の間違いですよね(笑)。←粗探しも たいがいにしとけw

ちょっとちょっと!「ソ連」って!
ちなみに、旧ソ連が解体したのは、1991年12月のことでした。←ソ連産のジャムって不味そ……なんでもないw
以上、懐かしのディスカウントストア「ビッグアロー」のチラシを、全3ページにわたって じっくりご覧いただきました!←必要以上にじっくりだったなw
いや〜、個人的にこのチラシは、本当に懐かしかったです。
当時、我が地方都市に「ビッグアロー」がくるたびに、とてもテンションが上がった(昭和風にいうと興奮した)ことを思い出しました(笑)。←貧乏人まる出しだなw
このチラシの1989年は、まさにバブル絶頂の時代。
そんな時代であっても、やはり消費者というのは、お安い物には目がなかったのでしょうね(笑)。
100円ショップが乱立し、いまやディスカウントが当たり前となった、デフレデフレの21世紀。
その20年以上も昔に、いまに負けない安値で商品を提供していたのですから、本当に「ビッグアロー」は凄い!
安さを極めようとする「ビッグアロー」の姿勢には、21世紀に通じる先見性すら感じます。素晴らしい!
……いやまぁ、商品のクオリティはしりませんが(笑)。←いいものいっぱいだったよw たぶんww まぁ潰れたけどwww
> 3ページ目はここ!