TURTLE MOON の Web雑記
スイートポテトに迫る味わい!(株)ロバパン(フジパン)「焼きいもパン」:2011年10月18日
天高く馬肥ゆる秋!←いきなりなにw
今回は、(株)ロバパンの「焼きいもパン」をご紹介いたします!

秋を代表する味覚「焼きいも」。
ほくほくの さつまいもを、多少の皮など気にせずに喰らいつき喉に詰まらせるのは、秋の至上の喜びといえましょう。←微妙に感性おかしくないかw
そんな秋の味覚を、菓子パンで再現したという変わり種商品が、この「焼きいもパン」なのです。

ビリビリビリ……。←袋を破る音ですw って説明させるなw

パッと見、形状は似ていますが、焼きいも感が薄いエクステリアですね。←エクステリアってw

中央の黒ごまが目に付きます。

それでは、いただいてみましょう!←さっさと喰えw

はむっ、はむっ、はむっ……。←妙に かわいい喰いかたやめてw
ぺろっ。←舐めるなw
で、お味のほう。
とにかく、黒糖パンに包まれた「芋あん」が印象的。
本物の焼きいもの味と食感を、見事に再現しております。
芋あんに混ぜ込まれた、皮付きの さつまいもの欠片「芋ダイス」が、とてもいい仕事をしているようです。←オマエも見習いたいものだなw

加えて、噛めば噛むほど広がる「黒ごま」の香りが、味わいに深みを与えておりました。
うむ、これは美味いな!←偉そうにw

パッケージの裏面には、「レンジで温めるとさらにおいしい!」との記載が。
それに従い、半分だけ温めてみました。
すると、とても ふっくらとして、いっきに「パン感」が強まりました。
しかし、そのぶん「焼きいも感」は、少し奥に引っ込んだ印象です(笑)。
なので私的には、温めずにいただくほうが、スイーツっぽい味わいで好みでしたね。

以上、(株)ロバパンの「焼きいもパン」をご紹介いたしました!
一見では、単なる「ネタ系菓子パン」という印象かもしれません。
しかし食べてみれば、非常にバランスのとれた、クオリティの高い商品であることが分かると思います。
特に、秋の人気スイーツ「スイートポテト」が大好きで、でも高くて買えないという貧乏な皆様には、強くお勧めしたいです!←皆様がオマエと同じ境遇だと思うなw
あと、ここでご紹介したのは、北海道ローカルのパンメーカー「(株)ロバパン」の商品です。
北海道以外の地域では、資本提携している「(株)フジパン」が、同じ商品を販売しております。たぶん(笑)。
なので、同じロバパンバージョンの「焼きいもパン」を食べたいかたは、ぜひ北海道まで買いに来てください!←なんのためにw