TURTLE MOON の Web雑記
「すすきのアイスワールド」にイベント名変更! 第66回さっぽろ雪まつり【すすきの会場】:2015年2月17日
「第66回さっぽろ雪まつり」の雑記記事版も最終5ページ目。
【大通会場1~4丁目】【大通会場5~8丁目】【大通会場9~12丁目】【つどーむ会場】に続き、美しき氷の芸術展【すすきの会場】をご覧にいれます!
■ すすきの会場

すすきの会場は今年から「すすきのアイスワールド2015」と改称して開催

こちらは連続テレビ小説「マッサン」で勢いづく「ニッカウヰスキー」の名物看板

会場入り口のメイン氷像「豊平館」

「豊平館」は明治13年、開拓使により洋風の高級ホテルとして建築されました

現在は中島公園内に移築されています



新登場! すすきの観光協会公式キャラクター「キーノ」のスタンディ

Aブロックの氷像からご紹介してゆきます

「美女と伝説の鳥」

このプロポーションだし きっと美女!←身体だけの場合もあるがw

「NIKKA 宝船」

「麦とホップ The gold」

毎年同名の氷像が多いですね(笑)。←なにがいいたいw

「キーノ」

すすきのに棲み着く巫女コスプレをしたキタキツネとのこと。推定100歳以上でメスなのだとか。←女の子っていえw というか老婆かw

「CATS」

劇団四季のミュージカル「キャッツ」札幌公演が現在上演中!

「北の竜宮城」

恒例の魚介類氷漬け作品です

横には「すしざんまい」名物社長のスタンディ(笑)。←世界一マグロを高値で買う男w


ここからはBブロック「沖縄の竜宮城」

こちらも魚介類氷漬け



さすが沖縄の魚って感じ(笑)。←美味いのかなw

魚を正面からみたところ。←血がでてるのは引くなw

「ポーラーベア」

コカ・コーラのキャラクターですね。←よくみるとコーラのボトルがw

「2017冬季アジア札幌大会」

14年ぶりの札幌開催をアッピール!

こちらはエゾモモンガがモチーフのマスコットキャラ。←HTBの「onちゃん」かと思ったw ちなみに現在 愛称募集中w

「ふたりの愛をPROMISE」

愛なんて約束できるものなのか……。←サラ金がいうんだからできるよw

「札幌ラーメン うめぇ~!」

今年のラーメン氷像は羊とコラボ!

昨年もですが もう本物の麺は飾らないのでしょうか?←クレームあったとかw

ここからはCブロック「ICE BAR」

恒例の民放5局キャラクター氷像。まずはSTV(札幌テレビ放送)の「ファイビー&ファイニー」

UHB(北海道文化放送)の「みちゅバチ」

TVh(テレビ北海道)の「らっぴぃ」

HTB(北海道テレビ放送)の「onちゃん」

HBC(北海道放送)の「もんすけ」
「北海道ローカルテレビ局マスコットキャラ」の写真は、特集記事7ページ目に写真を追加して掲載!
「北海道ローカルテレビ局マスコットキャラ」の写真は、特集記事7ページ目に写真を追加して掲載!

喫煙コーナー「Smoking Area」

「氷彫刻 実演コーナー」


今年も実演をみたかった……。←運がないw

最後はDブロックです。まずは恒例「氷彫刻コンクール」受賞作をご覧にいれます

準優秀賞(すすきのアイスワールド実行委員長賞)「明日へjump!」



迫力のカジキ!

準優秀賞(すすきのアイスワールド実行委員長賞)「志 ~登龍門~」



“ギャルのパンティおくれーーーっ!!”←ドラゴンボールの神龍じゃないからw

優秀賞(札幌観光協会長賞)「a law of nature」



なにか上手く撮影しづらいモチーフでした(笑)。←腕ないなw

優秀賞(札幌観光協会長賞)「雪の女王」




こちらはフォトジェニックでしたね(笑)。←モチーフ女性だしなw

最優秀賞(札幌市長賞)「北に生きる」



素晴らしき氷の芸術!

「イルミネーション」と「イルミネーションロード」

すでに恒例ですね

ここを通り抜けると、夢は儚く溶けてゆきます……。←現実へようこそw
以上、すすきの会場の模様でした!
タイトルにあるとおり、すすきの会場のイベント名「すすきの氷の祭典」は昨年までとなり、今年からは「すすきのアイスワールド」に変更になりました。
もし変えなければ、今年で「第35回」を数えましたが、その歴史を捨て心機一転を図った格好です。
でもまぁ正直、内容は例年どおりでしたけどね(笑)。←そもそもなぜ すすきの会場だけに単独イベント名があるのだろうw
あと、この撮影の数日後、3月なみの暖気により多くの氷像を維持できなくなったとか。
ああ、早くに取材していてよかった……。←もったいないとか事故がなくてよかったとかいえよw
そんなわけで!
このページで、一般的な雪像や氷像を会場別でご紹介する「雑記記事版」は終了となります。
引き続き、キャラクター系の氷雪像をピックアップした「特集記事版」をご覧あれ!←ボリュームありすぎで公開遅れるのが毎年辛いw
> 特集記事『2015年「第66回さっぽろ雪まつり」キャラクター系写真集(全7ページ)』
- 「第66回さっぽろ雪まつり」雑記記事(一般的な雪像・氷像を会場別でご紹介)
- ■ 2015年2月8日:プロジェクションマッピングが恒例化! 第66回さっぽろ雪まつり【大通会場1~4丁目】
- ■ 2015年2月10日:地元民も集客プロジェクションマッピング! 第66回さっぽろ雪まつり【大通会場5~8丁目】
- ■ 2015年2月12日:サザエさん・妖怪ウオッチ・羽生結弦・ラブライブ・雪ミク・まどマギ・エヴァンゲリオン! 第66回さっぽろ雪まつり【大通会場9~12丁目】
- ■ 2015年2月14日:新アトラクション「スノージップライン」登場! 第66回さっぽろ雪まつり【つどーむ会場】
- ■ 2015年2月17日:「すすきのアイスワールド」にイベント名変更! 第66回さっぽろ雪まつり【すすきの会場】(このページです)
- 「第66回さっぽろ雪まつり」特集記事(キャラクター系の雪像・氷像)
- ■ 2015年「第66回さっぽろ雪まつり」キャラクター系写真集(全7ページ)
- すべての「さっぽろ雪まつり」の記事はこちら
- ■ さっぽろ雪まつり 記事一覧