暇つぶしに寄ってって!半笑い系Webサイト。テーマが定まらない管理人の人生を象徴するような「Web雑記」。

TURTLE MOON の Web雑記

毛虫を飼っていたあのころを思い出す!エゾシロチョウと毛虫の写真:06年6月24日

とても暖かかった、先週の北海道。
いよいよ夏が近づいてきた!という感じでした。

そのせいあってか、北海道ではお馴染みの「エゾシロチョウ」が、いっせいに羽化を始めたようです。

あ、念のためお断りしておきますが、今日の記事は、虫嫌いの読者様にとっては、少しばかりツライ思い出になってしまうかもしれません(笑)。
もしも、あらかじめ危険を回避したいと思われた場合は、こちらをクリックして「HOME」へと避難してください。ああ、なんて親切なWebmasterなんだろう、私は……。←自画自賛するほどのことじゃねぇよw

いやまぁ、私的には、それほど気持ち悪いとは思いませんけど、苦情の怪電波が送られてこないとも限りませんので、一応……。←怪電波よりも、そろそろもっと具体的な苦情を覚悟したほうがいいと思うよw

羽化したばかりのエゾシロチョウ1

このエゾシロチョウ(蝦夷白蝶)は、馴染み深いモンシロチョウと同じ、シロチョウ科に分類される蝶々です。日本では、北海道にのみ分布します。
羽は白くて、黒いスジ模様が入っているのが特徴です。
この羽を広げると、だいたい6センチ〜7センチ前後はあります。モンシロチョウよりもふたまわり位は大きく、一般的なアゲハチョウのように、ダイナミックな羽ばたきで飛び回ります。
幼虫は、サクラ・リンゴ・ズミなどのバラ科の樹木に取り付き、葉を喰い荒らします。モンシロチョウと違い、いわゆる「芋虫」ではなく、「毛虫」タイプの幼虫です。

羽化したばかりのエゾシロチョウ2
羽化したばかりのエゾシロチョウ3
羽化したばかりのエゾシロチョウ4

今年はそうでもないようですが、エゾシロチョウは、ときどき大発生する年があります。数多くのエゾシロチョウが、サクラの木などに群がっている姿は、虫嫌いの人には、結構キツイ光景かもしれません(笑)。
先日の記事「ステキ!エゾノコリンゴの写真」で取り上げたエゾノコリンゴの葉も、このエゾシロチョウの食草です。なので、幼虫が大量発生した場合には、エゾノコリンゴの木が、丸裸にされてしまう恐れがあるんだそうです。

あ、次からの写真の毛虫たちは、たぶんエゾシロチョウの幼虫ではありません。まぁ、ついでにどうぞ……。←まぎらわしすぎw

群がる毛虫1
群がる毛虫2
群がる毛虫3

私は幼いころ、このような虫たちを、家で飼っていたことがあります(笑)。
このサイトは、動物関連の記事が多い傾向にありますが、私は子供のころから、動物や昆虫が大好きだからなのです。

なので当然のように、毛虫も飼ったことがあります。やたらとカラフルでグロテスクなヤツを(笑)。そして当然、羽化したのは「蛾」です!
このときはさすがに、自分でも飼育していて「気持ち悪いな〜」と思っていたのですが、しょうがなく飼い続けました。←なぜ、逃がすという発想ができないのかw

葉っぱに乗った毛虫
葉を喰い荒らす毛虫たち
コイツは青虫。これなら、そんなにキモくないよね?

さすがにこのときばかりは、親も気味悪がっていましたね(笑)。
えっ?いや、蛾や毛虫がとかいうよりも、気持ち悪い虫をも平気で育てる我が息子、つまり、私という人間に対して、気味悪がっていたようです……。←両親の嫌な予感が的中して、今ではニート風味な息子ってワケだw

そんな私の飼育欲は止まるところを知らず、「アメンボ」や「ボウフラ」「ミミズ」にまで手を出していた時期がありました(笑)。←キモ〜イw
こんなのを育ててるだなんてのは、ペットを飼うなんていう、教育的効果が期待されるような、気持ちのいい行為であるはずがない。もしかしたら、マッドサイエンティストにでも憧れていたのでしょうか、私は(笑)?←こっちがききたいよw

どうやら子供時代の私は、キモイ虫や動物を平気で育てる、ちょっとズレぎみの感受性を持った子供だったようです……。←そのなれの果てが今のアンタだw

まぁ、今ではさすがに毛虫を飼うなんてことはせず、せいぜい、道ばたで羽化中の踏まれそうなエゾシロチョウを、つまんで避難させてやるくらいですね。ああ、なんて優しい人なんでしょう、この人は!そんな私に、ぜひとも就職先をおねg←その辺にしとけw

なんつーか、この記事の気持ち悪さが、沢山の毛虫の写真のせいなのか、それとも私の個性的すぎな頭具合いを垣間見てしまったせいなのか、よく分からなくなってきてしまいました。やれやれ(笑)。←やれやれじゃねぇよw

とにかく、当記事は、Web雑記史上もっとも気持ちの悪い記事になってしまったかもしれせん。
おかげさまで、アクセス数が絶賛増加中である、最近の当サイトですが、キモイこの記事のせいで、その勢いを止めそうな気がして心配です……。
この記事を読まれました皆様におかれましては、なにとぞ次回以降も、アクセスよろしくお願いいたします!

ではまた!


▲ ページトップへ↑

Pick Up!

What's New

Google AdSense


Twitter

■ webzakki on Twitter
更新情報・お気に入りリンク・アホつぶやきなど