TURTLE MOON の Web雑記
第59回さっぽろ雪まつり! 大雪像・大氷像でにぎわう大通会場4〜8丁目:08年2月8日
前回の1〜3丁目に引き続き、「第59回さっぽろ雪まつり」の「大通会場4〜8丁目」の様子をご覧いただきます!
■ 大通会場4丁目「よみうり広場」

大雪像「ナルニア王国物語/第2章:カスピアン王子の角笛」

大通公園西4丁目会場は、人通りの多い札幌駅前通りに接するためか、溢れるほどの観客でにぎわっておりました。

大雪像「守りたい地球、子供たちの未来」


今年のさっぽろ雪まつりは、7月に開催される「北海道洞爺湖サミット」の影響もあってか、環境保護をテーマとする雪像が数多くみられました。
ちなみに、今年の雪まつりで使用される照明は、従来の電球や水銀灯から、消費電力が少ない電球形蛍光灯や無電極放電ランプに切り換えられているのだそうです。
■ 大通会場5丁目「道新 雪の広場 / 毎日 氷の広場」

中雪像「がんばれ! コンサドーレ札幌」

大氷像「札幌停車場(旧札幌駅駅舎)」



夜の大氷像は、とてもカラフルにライトアップされており、よりいっそう幻想的な雰囲気を醸しだしていました。
もう、うっとり♥←キモいw
■ 大通会場6丁目「北海道 食の広場」



北海道フードパークが設けられた、この大通西6丁目会場も、たくさんの人々で大にぎわい。
「北海道 食の広場」というだけあって、カニ・ホタテ・ちゃんちゃん焼き・ラーメン・スープカレー・ジンギスカン・室蘭 焼き鳥などといった北海道名物が、ドドッと一堂に会しておりました。
私も、ニート風味な貧乏人でなければ、喰いまくってやったのに!←働かざる者食うべからずw

「さっぽろスイーツ(笑)」のPRコーナー

石屋製菓の「白い恋人」
あの例の一件以来、かえってバカ売れ!
あの例の一件以来、かえってバカ売れ!

札幌千秋庵製菓「山親爺」など
■ 大通会場7丁目「HBC エジプト広場」

HBC(北海道放送)のマスコットキャラ「もんすけ」

中雪像「チーム・バチスタの栄光」

昨年の映画タイアップと同様に、主演者(阿部寛・竹内結子)の手形がありました

大雪像「エジプトの遺跡」


特に夜間での不気味さは一見の価値ありです(笑)
■ 大通会場8丁目「雪のHTB広場」

「スノーボードジャンプ台」
TOYOTA BIG AIRの予選やジャンプショーが観戦できます
TOYOTA BIG AIRの予選やジャンプショーが観戦できます

それジャンプ!

とりゃぁ〜〜!←そんなマヌケな かけ声いらないからw

大雪像「国宝 犬山城」


犬山城は、別名「白帝城」とも呼ばれる国宝四城のひとつ
現存する日本最古の木造天守をいただく城なんだそうです
現存する日本最古の木造天守をいただく城なんだそうです
さて、「第59回さっぽろ雪まつり」の中心会場である、この大通会場のご紹介は、次回の記事までです。
次回の記事では、「大通会場9〜12丁目」の様子をお届けいたします。
大人気だった、STV広場の「チビナックス大雪像」もありますので、ぜひご覧ください!
- 「雑記記事(2008年 第59回さっぽろ雪まつり一般の雪像・氷像)」
- >■ 2008年2月7日:第59回さっぽろ雪まつり! 氷・氷の大通会場1〜3丁目
- >■ 2008年2月8日:第59回さっぽろ雪まつり! 大雪像・大氷像でにぎわう大通会場4〜8丁目(このページです)
- >■ 2008年2月9日:第59回さっぽろ雪まつり! 大人気のチビナックス大雪像などバラエティに富んだ大通会場9〜12丁目
- >■ 2008年2月10日:第59回さっぽろ雪まつり! さとらんど会場でおひとり様……
- >■ 2008年2月11日:第59回さっぽろ雪まつり! すすきの会場 氷の祭典
- 「特集記事(キャラクター系の雪像・氷像)」
- >■ 2008年さっぽろ雪まつりキャラクター系写真集