TURTLE MOON の Web雑記
第59回さっぽろ雪まつり! 大人気のチビナックス大雪像などバラエティに富んだ大通会場9〜12丁目:08年2月9日
前々回の1〜3丁目・前回の4〜8丁目に引き続き、「第59回さっぽろ雪まつり」より「大通会場9〜12丁目」の様子をご覧いただきます!
■ 大通会場9丁目「市民の広場」

中雪像「雪だるまと動物たちの仲良しすべり台」
あちこちの会場に点在する「市民の広場」。
市民たちの、自由な発想でつくられる小雪像が、さっぽろ雪まつりを楽しげにかざります。

ボクシングの「内藤大助(虻田郡豊浦町出身)」と「亀田大毅」選手
「つかめ(亀)! 希望。北海道を盛り上げないと(内藤)!!」だそうです(笑)
「つかめ(亀)! 希望。北海道を盛り上げないと(内藤)!!」だそうです(笑)

「小島よしお」の「KANKEI NYE」
毎年のように、旬のお笑い芸人雪像が登場しますね
毎年のように、旬のお笑い芸人雪像が登場しますね

他の小島よしお雪像は、特集記事にて公開しています

今年も「足湯」で温まれます!
■ 大通会場10丁目「STV広場 / 市民の広場」

大雪像「あっマンモスだ!〜チビナックスの北極探検隊〜」


STV(札幌テレビ放送)は、創立50周年を迎える今年、地球温暖化防止などの活動を積極的におこなっているそうです。
STV広場では、今や全国区の人気者となった「大泉洋」ら5人組の劇団・チームナックスをアニメ化した「チビナックス」の大雪像が登場。
チビナックスの面々が、地球温暖化の影響を調査するために北極へ訪れたところ、マンモスが現れて大慌てというのが、今回の大雪像のストーリーです。



このチビナックスの大雪像は、特集記事でもご紹介いたしております

こちらは市民の広場の中雪像「七福神がやってきた!」
■ 大通会場11丁目「国際広場」
大通西11丁目会場は、世界各地から14チームが参加する「第35回 国際雪像コンクール」を開催。
撮影の時点では、まだ雪像制作の途中でしたが、その制作作業中の様子を含めてご覧ください。

日本チームの雪像

中華人民共和国チームの雪像

シンガポール共和国チームの雪像

こちらはスウェーデンチーム。ユニークですね

マレーシアチームの雪像

この顔のディテールが凄い(笑)

後日、このタイチームの親子ゾウ雪像が、みごとにコンテストの優勝をかざりました
■ 大通会場12丁目「市民の広場」

大通会場のラストは、札幌資料館の前にズラリと建ち並ぶ「市民雪像」たちが、手ぐすねを引いて待ちかまえておりました。

「かわいいバーバパパ」。かわいい?←そこは“!”にしとこうよw

バスケットボールチーム“レラカムイ北海道”のマスコット「クィッキー」
レラカムイ北海道は、北海道では第3のプロスポーツチームです
レラカムイ北海道は、北海道では第3のプロスポーツチームです

こちらはプロ野球・北海道日本ハムファイターズの人気者「森本稀哲」選手

「中国の遊園地にいたドラえもん」だそうです(笑)

「自販機」。意表をついたモチーフですね

日本中で大ブームを巻き起こした「スペースインベーダー」の雪像
「祝 インベーダー30周年!」というタイトルがつけられていました
「祝 インベーダー30周年!」というタイトルがつけられていました

昨年も登場した「やわらか戦車」の雪像。退却魂!
「小島よしお」「チビナックス」「スペースインベーダー」「やわらか戦車」などなど、ユニークなキャラクター系の雪像たちは、特集記事の「2008年さっぽろ雪まつりキャラクター系写真集」で、たっぷりとご覧いただけます!

さて、「第59回さっぽろ雪まつり」の中心会場である この大通会場のご紹介は、ここまでといたします。
次回の記事では、今年で3回目となる「さとらんど会場」の様子をお届けいたします!
- 「雑記記事(2008年 第59回さっぽろ雪まつり一般の雪像・氷像)」
- >■ 2008年2月7日:第59回さっぽろ雪まつり! 氷・氷の大通会場1〜3丁目
- >■ 2008年2月8日:第59回さっぽろ雪まつり! 大雪像・大氷像でにぎわう大通会場4〜8丁目
- >■ 2008年2月9日:第59回さっぽろ雪まつり! 大人気のチビナックス大雪像などバラエティに富んだ大通会場9〜12丁目(このページです)
- >■ 2008年2月10日:第59回さっぽろ雪まつり! さとらんど会場でおひとり様……
- >■ 2008年2月11日:第59回さっぽろ雪まつり! すすきの会場 氷の祭典
- 「特集記事(キャラクター系の雪像・氷像)」
- >■ 2008年さっぽろ雪まつりキャラクター系写真集