TURTLE MOON の Web雑記
桜満開! お花見ジンパ:08年5月3日
我が北海道では、今年は史上最早のペースで、桜が開花しております。

ここは、小樽市街の高台に位置する「小樽公園」です。
桜やツツジの名所として、古くから小樽市民に親しまれております。













う〜ん……。
薄曇りの夕方の撮影ということもあり、全体的にイマイチぎみな写真ばかりですね。
ま、別にどうでもいいけど!←コロスw


桜が満開となった、このゴールデンウィーク。
園内では、小樽商科大学の学生とおぼしき集団が、お花見しながらの「ジンパ」で盛り上がっておりました。

このジンパとは、我が北海道民のソウルフード「ジンギスカン」で宴会をすること、すなわち「ジンギスカンパーティ」の略語なのです。
ネットで軽く調べてみたところ、“北海道大学内で通じる用語”との記述をみかけました。
ということは、この写真に写り込んでいる樽商大生の皆さんは、ジンパをしているワケではないのですね!←どんな理屈だw


ジンパという言葉は、私が学生のころには、いっさい使われておりませんでした。
どうやら比較的 最近、使われるようになった言葉のようです。
そういえば、二十代くらいの若い世代を中心に、札幌駅のことを「札駅(サツエキ)」・大通りのことを「通り(ドオリ)」と呼んでいるのも、よく耳にするようになりました。
保守的なオッサンになり果てた私は、これらの言葉を耳にするたび、軽くカチンときてしまいます(笑)。
でもまぁ、なぜか名古屋駅に関しては、以前から「名駅(メイエキ)」と略して呼んではいるのですが……。←若さへの嫉妬だなw



この記事をご覧の皆様におかれましては、ジンギスカンパーティのことを、金輪際「ジンパ」と略さないようにしていただけたら幸いです。←やなこったw
北海道のゴールデンウィークは、桜のシーズン。
はかなげに舞い散る桜の姿が、道民たちを五月病にする引き金となっているという噂です。精神科めちゃ込み!←勝手に都市伝説をねつ造するなw
このストレス社会を生き抜く、日本の皆様!
花も嵐も踏み越えて、心の病に負けることなく、この五月をのりきってゆきたいものですね!
それでは、今回はこの辺で。
ああ、桜の写真をみていたら、どこからともなくジンギスカンのいい匂いが、鼻腔をかすめてゆきました……。←オマエは耳鼻科行ってこいw
- 「2008年 北海道の桜」記事一覧
- >■ 4月24日:観測史上最早! 小樽警察署の桜咲く
- >■ 5月3日:桜満開! お花見ジンパ(このページです)
- >■ 5月5日:桜満開! 夢いっぱい! 北海道のゴールデンウィーク
- >■ 5月6日:散り始め! 例年より2週間ほど早かった 2008年の北海道の桜
- >■ 5月18日:さらば桜前線! 八重桜の写真