TURTLE MOON の Web雑記
2階 貸ホールは教会風で趣深い! 札幌市時計台 3of3:09年6月7日
前々回・前回と続いた「札幌市時計台」の記事も、これでついに最後!
今回は、2階 貸ホールの様子をご覧いただきます!
階段を上ると、角張ったお顔がお出迎え(笑)。←オマエと似てアホづらだなw
で、ホールに入りますと……。
“札幌農学校当時の入学式や卒業式などの行事の時に、使用されていた装飾品を再現しています。デコレーションアーチの真ん中にある星は、時計台などの建物の装飾と同じように、開拓使徽章をイメージしています。(案内板より引用)”
このように、教会風で趣深い雰囲気のホールになっておりました。
まぁ詳しい解説は、上2箇所の引用文でもご覧ください☆←手抜きw
ホント、そうだよね……。←オマエは少しは働けw
追記:(財)日本機械学会により、国内の技術・産業の発展に貢献し歴史的な意義を持つ「機械遺産」にも認定されました
時計台の時計は、電力などは使わずに、人力で巻き上げた おもりを動力にしております。
いろいろと手間がかかる分、より価値があるようにも感じられますね。
ホント、アナログって感じ(笑)。
こういった昔の機械類は、現代のハイテク機器とは違う、理解可能なカラクリ系の仕組みとスケール感が魅力的ですよね。
この石(豊平川産)は、打鐘や運針のための おもりとして使われていました
いや〜いい雰囲気ですよね……。
ここ2階は、キャパシティ150名ほどの貸ホールにもなっております。
コンサート・講演会・結婚式など様々な用途に利用され、たいへん好評なのだそうです。
たしかに、かの有名な時計台でコンサートや結婚式ができたら、自慢になりそうですからね!←オマエには一生関係ないだろうなw
以上、北海道を象徴する観光名所「札幌市時計台」をご紹介いたしました!
皆様も機会がございましたら、ぜひとも時計台を訪れて、内部までじっくり見学していってください。
いやまぁ、がっかりしてしまう人も、確実にいることうけ合いですが……。←コロスw
でも当サイトの記事をみて、しっかりと心の準備をしておけば、それほど心配はありませんよね(笑)。
「日本三大がっかり名所」と呼ばれていても、気にはしないよ!
時計台は、どこに出しても恥ずかしくない、大切な宝物!
わたしたちは、時計台の鐘がなる札幌の市民です!←札幌市民憲章でフィナーレときたかw
「札幌市時計台」
所在地:北海道札幌市中央区北1条西2丁目
交通:JR札幌駅から徒歩およそ10分
観覧料:大人200円(中学生以下は無料)
団体180円(20人以上)
休館日:6月〜10月
第4月曜日・第4月曜日が祝日の場合は翌日
11月〜5月
毎週月曜日・月曜日が祝日の場合は翌日
開館時間:8:45〜17:10(入館は17時まで)
※詳しくは公式サイトでご確認ください。
参考資料:パンフレット・公式サイト・その他
とりあえず、パンフレットと公式サイトで書いていることが微妙に異なるのは、どうにかして欲しかったところです(笑)。
- >■ 2009年6月1日:日本三大がっかり名所?? 札幌市時計台 1of3
- >■ 2009年6月4日:1階 展示室で時計台博士になろう! 札幌市時計台 2of3
- >■ 2009年6月7日:2階 貸ホールは教会風で趣深い! 札幌市時計台 3of3(このページです)