TURTLE MOON の Web雑記
我が家の庭(他人の土地)にある「カラス」の巣が……:09年6月12日
カァカァ!←そんなオノマトペいらないからw
当サイトでは、この4月に『我が家の庭(他人の土地)に「カラス」が営巣しておりました。』と『我が家の庭(他人の土地)で営巣する「カラス」がピンチ!』という記事を公開しております。
今回は、その最終報告です。
ひき続き、我が家の庭(他人の土地)で子育てをするカラスたち。
もうそろそろ、卵が ふ化していても よい頃合いでしょうね。
最近、我が家の庭(他人の土地)だけではなく、出先でもあちこちで、営巣するカラスを見かけるようになりました。
我が家の庭(他人の土地)は白樺ですが、こちらは八重桜の木で営巣中。
花の季節が楽しみですね。
そういえば、これまではカラスの巣のことなど、気にも留めていなかった私。
それが今回の件をきっかけに、大きな木を見かけると、気がつけば鳥の巣がないかを探しております……。
5月を迎えても、順調に子育てを続ける我が家の庭(他人の土地)のカラスたち。
白樺の葉も、だんだんと生い茂ってきています。
5月も中旬。
白樺の葉は いちだんと生い茂り、巣を確認するのが困難になってきました。
ビュュュュー!!
5月後半のある日。
台風到来かというほどの暴風が吹き荒れました。
まだ今は、薫風(くんぷう)や青嵐くらいがふさわしい、おだやかな時期のはずなのですが……。
暴風が止み、空は さわやかな五月晴れ。
遅咲きの八重桜で営巣する、あのカラスはどうなったでしょうか……。
あれあれ??
ない! ないぞ!!
カラスの巣がなくなった!
巣が! 巣が落ちてる!!
巣がぁぁぁぁぁxaxa!←興奮しすぎw
どうやらあの暴風で、巣がまるごと落ちてしまったようです。
それに親ガラスが見当たりません。
完全に、放棄してしまったようです……。
巣の中をのぞいても、卵や雛の姿はありません。
いったい、どうなってしまったのでしょうか……。
そういえば、私が鳥の巣を、こんなに入念に観察するのは初めてのこと。
思ったよりも、はるかにボリュームがあるものなのですね。
小さなカラスが、これだけたくさんの巣材を運ぶのは、きっと大変だったんだろうな……。
紐や綿といった人工物までもが、巣材として利用されておりました。
よく、洗濯ハンガーまで巣材になるという話もききます。
カラスたちは、人間が支配する生活環境に適応するべく、知恵を絞って生き抜いているのですね……。
そしてこのとき以降、我が家の庭(他人の土地)のカラスたちも、いなくなってしまいました。
よく見ると、巣だけは残されております。
しかし、あれだけ つきっきりだった親ガラスが去ったということは、きっと巣には卵も雛もいないのでしょう。
我が家の庭(他人の土地)のカラスたちも、あの突然の嵐のせいで、子育てに失敗してしまったようです……。
あの日の暴風は、きっとたくさんの生き物の命を、無慈悲にも奪っていったのでしょうね。
自然とは、なんて恐ろしいものなのでしょうか……。←オマエは人間でよかったなw
そして6月。
北海道はベストシーズンに入ります。
主を失ったカラスの巣は、生い茂った白樺の葉に包まれて、初夏のやわらかな風にゆらされておりました。
まるで、赤子を迎えることなく役目を終えた、悲しき ゆりかごのような風情です。
それは見るたびに、残酷な運命に なぶられた若き夫婦に、辛い思い出を甦らせるのです……。←鬱話すぎるだろそれw
私は今回の件で、カラスたちに大切な なにかを教わった気がします。
子育てというのは、本当に大変なのですね。
あ〜あ、やっぱりニート風味なパラサイトシングルでいるのが、一番楽でいいや!←死んでくれw
- 【我が家の庭(他人の土地)の「カラス」】記事一覧
- >■ 2009年4月14日:我が家の庭(他人の土地)に「カラス」が営巣しておりました。
- >■ 2009年4月26日:我が家の庭(他人の土地)で営巣する「カラス」がピンチ!
- >■ 2009年6月12日:我が家の庭(他人の土地)にある「カラス」の巣が……(このページです)