TURTLE MOON の Web雑記
雌株と雄株で花が違うんだ!「ふきのとう」の写真 2of2:10年4月17日
やぁお待たせ!←別に待ってないよw
前回の記事に続きまして、「ふきのとう」の写真をご覧ください!







よくみると、ふきのとうは株によって花の形が違う(雌雄異花)ということがわかります。
上の写真のように、ブラシ状に白い毛が出ているのが「雌株」です。
そして……



こちらのような、ハエの卵を思わせるキモいのが「雄株」になります。←なにその言い草w



この雄株は、開花し始めのようですね。

まだまだ蕾まじりです。
とはいえ、この状態でも、すでに食べごろは過ぎています。
やっぱり男性は、蕾が膨らみかけたころが一番ですよね……。←ショタコンかw

以上、2010年度版「ふきのとう」の記事でした!
まぁ皆様、ふきのとうにはそんなに興味がなかったでしょうね。私もですが(笑)。←コロスw
なのでこの記事、きっとアクセス数 少ないと思いますよ……。←知るかw
それでもこれを機会に、たくさんの ふきのとうを眺めることができました。
あ〜もう、ふきのとうでお腹いっぱい!←喰うなw
ふきのとうは、雪解けを告げる「春の使者」。
みんなで一緒に、この春の訪れをお祝いしましょう!←地域によっては すでに初夏だろw
じゃ〜またね!←馴れ馴れしすぎるんだよw
- これまでの「ふきのとう(蕗の薹)」の記事一覧
- >■ 2006年5月6日:やっと春!ふきのとうレポート
- >■ 2007年4月18日:4月の北海道でふきのとうを探しに……
- >■ 2009年4月8日:我が家の庭(他人の土地)に「ふきのとう」が顔を出しておりました。
- >■ 2010年4月15日:2010年版!「ふきのとう」の写真 1of2
- >■ 2010年4月17日:雌株と雄株で花が違うんだ!「ふきのとう」の写真 2of2(このページです)