TURTLE MOON の Web雑記
北海道民のソウルドリンクがガリガリ君とコラボ! 赤城乳業「リボンナポリン」アイススティック:2012年3月12日
アイスの季節到来!←北海道はまだ真冬だよw
今回の記事では、赤城乳業(株)のアイススティック「リボンナポリン」をご紹介いたします!

基本的に北海道限定で販売されている、サッポロ飲料(株)の炭酸飲料「リボンナポリン」。
2011年には、なんと発売100周年を迎えたという、歴史のあるオレンジ色の炭酸飲料です。
その、道民のソウルドリンクといえそうなリボンナポリンが、「ガリガリ君」の赤城乳業によってアイススティック化されたのです!





やはり道民としては、チェックしておかなければなりませんよね。これだけは(笑)。←それはどうかなw
というわけで、いただいてみましょう!


ちょっと!
一度溶けたのを再冷凍したでしょアンタ!←アンタってオマエのことだろw
まぁ、味には変わりがないということで……。←見た目で買う気なくすわw

ガリ、ガリ……。
ああ、これはガリガリ君のリボンナポリン味ですね。←そのままw
炭酸が抜けたリボンナポリンみたいな感じかも……と想像していましたが、かき氷のジャクジャクした食感が、炭酸飲料とは別種の爽やかさを演出しておりました。
さすが、ガリガリ君の赤城乳業です!←ステマ扱いされるぞw

リボンナポリン独特の、ベトつくような甘さと謎フルーツの香りを、巧みにアイスとして再現。←謎フルーツってw
鮮やかすぎるオレンジ色も、リボンナポリンそのままです。


とにかく、明らかにガリガリ君シリーズの一種ですが、いわれてみれば、確かにリボンナポリンの味だという感じ。
特に、ややクセのある後味が、その印象を強めています。
そもそも、ローカルドリンクのリボンナポリンがアイスになるなんて、想像の斜め上でしたからね(笑)。


そのリボンナポリンやリボンシトロンなどをはじめとする、サッポロ飲料製品のマスコットキャラクターが「リボンちゃん」です。
アイススティックバージョンのパッケージにも、当然リボンちゃんが、謎の犬とともに描かれております。←謎の犬いうなw
そうそう!
リボンちゃんといえば、当サイトでは「さっぽろ雪まつり」の記事で、雪像を2年にわってご覧いただいておりましたね……。←周知の事実かのようにいうなw








以上、赤城乳業(株)の「リボンナポリン」アイススティックバージョンをご紹介いたしました!
私にとって、サッポロ飲料のリボンナポリンは「葬式の味」です。
なぜなら、私の住む地域では、お寺や火葬場でのお膳に、飲み物として大抵リボンナポリンが付いてくるからです(笑)。
なので今回、このアイススティックを食べながら、ふと死んだ祖母のことを思い出し、しんみりとしてしまいました。
おばあちゃん、たくさんの愛情を受けたはずの私が、アラフォーになってもニート風味のままでごめんよ……。←こんな終わりかたでいいのかw