特集記事
2011年「第62回さっぽろ雪まつり」キャラクター系写真集(Page8of8)
■ 今年の干支うさぎ関連・その他の氷雪像【ウサビッチ・ニベアベア・リボンちゃん 他】
ついに8ページ目!
超長かったこの特集記事も、このページで終わりです! やったね!←喜ばれてどうするw
ではまず、今年の干支「うさぎ」関連の氷雪像をご覧ください!
![第62回さっぽろ雪まつりより「ウサビッチ」 第62回さっぽろ雪まつりより「ウサビッチ」](image2011/f11_01_8_01.jpg)
![第62回さっぽろ雪まつりより「ウサビッチ」 第62回さっぽろ雪まつりより「ウサビッチ」](image2011/f11_01_8_02.jpg)
![第62回さっぽろ雪まつりより「ウサビッチ」 第62回さっぽろ雪まつりより「ウサビッチ」](image2011/f11_01_8_03.jpg)
![第62回さっぽろ雪まつりより「ウサビッチ」 第62回さっぽろ雪まつりより「ウサビッチ」](image2011/f11_01_8_04.jpg)
![第62回さっぽろ雪まつりより「ウサビッチ」 第62回さっぽろ雪まつりより「ウサビッチ」](image2011/f11_01_8_05.jpg)
![第62回さっぽろ雪まつりより「ウサビッチ」 第62回さっぽろ雪まつりより「ウサビッチ」](image2011/f11_01_8_06.jpg)
![第62回さっぽろ雪まつりより「ミッフィー」 第62回さっぽろ雪まつりより「ミッフィー」](image2011/f11_01_8_07.jpg)
卯年に ちなんで「ミッフィー」を雪像に!
![第62回さっぽろ雪まつりより「ミッフィー」 第62回さっぽろ雪まつりより「ミッフィー」](image2011/f11_01_8_08.jpg)
![第62回さっぽろ雪まつりより「ミッフィー」 第62回さっぽろ雪まつりより「ミッフィー」](image2011/f11_01_8_09.jpg)
クラーク記念国際高校札幌白石キャンパスが 193先生とミッフィーを制作
![第62回さっぽろ雪まつりより「メロディ(マイメロディ)」 第62回さっぽろ雪まつりより「メロディ(マイメロディ)」](image2011/f11_01_8_10.jpg)
![第62回さっぽろ雪まつりより「メロディ(マイメロディ)」 第62回さっぽろ雪まつりより「メロディ(マイメロディ)」](image2011/f11_01_8_11.jpg)
![第62回さっぽろ雪まつりより「かばまるとうさぎ」 第62回さっぽろ雪まつりより「かばまるとうさぎ」](image2011/f11_01_8_12.jpg)
![第62回さっぽろ雪まつりより「どーもくんとうさじい」 第62回さっぽろ雪まつりより「どーもくんとうさじい」](image2011/f11_01_8_13.jpg)
![第62回さっぽろ雪まつりより「寅さん(男はつらいよ)」 第62回さっぽろ雪まつりより「寅さん(男はつらいよ)」](image2011/f11_01_8_14.jpg)
毎年みかける「寅さん(男はつらいよ)」の雪像
![第62回さっぽろ雪まつりより「どすこいウサギ」 第62回さっぽろ雪まつりより「どすこいウサギ」](image2011/f11_01_8_15.jpg)
横綱白鵬の63連勝を祝って、とのことですが……。←大相撲界はそれどころじゃないなw
![第62回さっぽろ雪まつりより「ぴょんぴょんウサギ」 第62回さっぽろ雪まつりより「ぴょんぴょんウサギ」](image2011/f11_01_8_16.jpg)
![第62回さっぽろ雪まつりより「ホップ!ステップ!ジャーンプ!」 第62回さっぽろ雪まつりより「ホップ!ステップ!ジャーンプ!」](image2011/f11_01_8_17.jpg)
![第62回さっぽろ雪まつりより「うさぎ・うさぎ」 第62回さっぽろ雪まつりより「うさぎ・うさぎ」](image2011/f11_01_8_18.jpg)
![第62回さっぽろ雪まつりより「十二支の干支」 第62回さっぽろ雪まつりより「十二支の干支」](image2011/f11_01_8_19.jpg)
![第62回さっぽろ雪まつりより「うさぎだるま」 第62回さっぽろ雪まつりより「うさぎだるま」](image2011/f11_01_8_20.jpg)
![第62回さっぽろ雪まつりより「今年はうさぎになる☆ ぴょんこたん ぴょんこたん」 第62回さっぽろ雪まつりより「今年はうさぎになる☆ ぴょんこたん ぴょんこたん」](image2011/f11_01_8_21.jpg)
![第62回さっぽろ雪まつりより「うさぎのように飛躍!!」 第62回さっぽろ雪まつりより「うさぎのように飛躍!!」](image2011/f11_01_8_22.jpg)
![第62回さっぽろ雪まつりより「うさぎのように飛躍!!」 第62回さっぽろ雪まつりより「うさぎのように飛躍!!」](image2011/f11_01_8_23.jpg)
![第62回さっぽろ雪まつりより「卯宙」 第62回さっぽろ雪まつりより「卯宙」](image2011/f11_01_8_24.jpg)
![第62回さっぽろ雪まつりより「ROP YEAR 2011」 第62回さっぽろ雪まつりより「ROP YEAR 2011」](image2011/f11_01_8_25.jpg)
うさぎの垂れ耳品種「ロップイヤー(Lop Ear)」と かけたのでしょうか?
![第62回さっぽろ雪まつりより「うさぎのかまくら」 第62回さっぽろ雪まつりより「うさぎのかまくら」](image2011/f11_01_8_26.jpg)
![第62回さっぽろ雪まつりより「満月の夜」 第62回さっぽろ雪まつりより「満月の夜」](image2011/f11_01_8_27.jpg)
![第62回さっぽろ雪まつりより「満月の夜」 第62回さっぽろ雪まつりより「満月の夜」](image2011/f11_01_8_28.jpg)
今年の雪まつりでは、最近のテレビ・映画界のトレンド「3D」をテーマにした雪像がみられました。
![第62回さっぽろ雪まつりより「3D元年」 第62回さっぽろ雪まつりより「3D元年」](image2011/f11_01_8_29.jpg)
![第62回さっぽろ雪まつりより「3D元年」 第62回さっぽろ雪まつりより「3D元年」](image2011/f11_01_8_30.jpg)
![第62回さっぽろ雪まつりより「3D元年」 第62回さっぽろ雪まつりより「3D元年」](image2011/f11_01_8_31.jpg)
![第62回さっぽろ雪まつりより「3Dテレビ」 第62回さっぽろ雪まつりより「3Dテレビ」](image2011/f11_01_8_32.jpg)
![第62回さっぽろ雪まつりより「3Dテレビ」 第62回さっぽろ雪まつりより「3Dテレビ」](image2011/f11_01_8_33.jpg)
![第62回さっぽろ雪まつりより「飛び出せ!!地デジじぃ」 第62回さっぽろ雪まつりより「飛び出せ!!地デジじぃ」](image2011/f11_01_8_34.jpg)
まぁもともと、雪像は3Dなのですが(笑)。←2Dの雪像のほうが驚くなw
ここからは、バラエティに富んだ「その他」の雪像たちをご覧ください!
![第62回さっぽろ雪まつりより「くもじい」 第62回さっぽろ雪まつりより「くもじい」](image2011/f11_01_8_35.jpg)
テレビ東京系の番組「空から日本を見てみよう」の人気キャラです
![第62回さっぽろ雪まつりより「くもじい」 第62回さっぽろ雪まつりより「くもじい」](image2011/f11_01_8_36.jpg)
![第62回さっぽろ雪まつりより「バボちゃん」 第62回さっぽろ雪まつりより「バボちゃん」](image2011/f11_01_8_37.jpg)
![第62回さっぽろ雪まつりより「ニベアベア」 第62回さっぽろ雪まつりより「ニベアベア」](image2011/f11_01_8_38.jpg)
![第62回さっぽろ雪まつりより「ニベアベア」※雑記記事版より再掲 第62回さっぽろ雪まつりより「ニベアベア」※雑記記事版より再掲](image2011/z110210_09.jpg)
![第62回さっぽろ雪まつりより「ニベアベア」 第62回さっぽろ雪まつりより「ニベアベア」](image2011/f11_01_8_39.jpg)
![第62回さっぽろ雪まつりより「ニベアベア」 第62回さっぽろ雪まつりより「ニベアベア」](image2011/f11_01_8_40.jpg)
![第62回さっぽろ雪まつりより「ニベアベア」 第62回さっぽろ雪まつりより「ニベアベア」](image2011/f11_01_8_41.jpg)
![第62回さっぽろ雪まつりより「リボンちゃん」 第62回さっぽろ雪まつりより「リボンちゃん」](image2011/f11_01_8_42.jpg)
![第62回さっぽろ雪まつりより「リボンちゃん」※雑記記事版より再掲 第62回さっぽろ雪まつりより「リボンちゃん」※雑記記事版より再掲](image2011/z110210_10.jpg)
![第62回さっぽろ雪まつりより「リボンちゃん」 第62回さっぽろ雪まつりより「リボンちゃん」](image2011/f11_01_8_43.jpg)
![第62回さっぽろ雪まつりより「リボンちゃん」 第62回さっぽろ雪まつりより「リボンちゃん」](image2011/f11_01_8_44.jpg)
![第62回さっぽろ雪まつりより「リボンちゃん」 第62回さっぽろ雪まつりより「リボンちゃん」](image2011/f11_01_8_45.jpg)
最後に恒例の、道内各テレビ局のマスコットキャラたちをご覧ください!
![第62回さっぽろ雪まつりより「もんすけ」 第62回さっぽろ雪まつりより「もんすけ」](image2011/f11_01_8_46.jpg)
![第62回さっぽろ雪まつりより「みちゅバチ」 第62回さっぽろ雪まつりより「みちゅバチ」](image2011/f11_01_8_47.jpg)
![第62回さっぽろ雪まつりより「らっぴぃ」 第62回さっぽろ雪まつりより「らっぴぃ」](image2011/f11_01_8_48.jpg)
![第62回さっぽろ雪まつりより「ファイビー&ファイニー」 第62回さっぽろ雪まつりより「ファイビー&ファイニー」](image2011/f11_01_8_49.jpg)
![第62回さっぽろ雪まつりより「onちゃん」 第62回さっぽろ雪まつりより「onちゃん」](image2011/f11_01_8_50.jpg)
![第62回さっぽろ雪まつりより「onちゃん」 第62回さっぽろ雪まつりより「onちゃん」](image2011/f11_01_8_51.jpg)
![第62回さっぽろ雪まつりより「onちゃん」 第62回さっぽろ雪まつりより「onちゃん」](image2011/f11_01_8_52.jpg)
![第62回さっぽろ雪まつりより「onちゃん」 第62回さっぽろ雪まつりより「onちゃん」](image2011/f11_01_8_53.jpg)
今年は例年以上に、中国人の観光客が多かった!
雪まつりの開催期間が、中国の春節(旧正月)と重なったおかげか、中国人観光客数は前年比の3割増だったそうです。
懸念された、尖閣諸島沖の漁船衝突事件による影響は、どうやら僅かだったようですね。
いくつかの雪像や案内の様子などをみると、雪まつりの運営側も、中国人を意識しているのがうかがえました。
さすが、勢いのある国は違うな……。←オマエも中国語を覚えて人生の一発逆転を狙えw
それもあってか、今年の雪まつりの来場者数は241万6千人と、昨年についで過去2番目に多かったそうです。
その点からは、大成功だったといえるでしょうね。
しかし、この雪まつりも長引く不況の影響で、財政的には厳しい面もあるようです。
頼りとなる、協賛スポンサー数やその投入予算も、縮小傾向だとききますし……。
とはいえ、新たな変化の胎動も感じました。
特に、札幌が生んだニューヒロイン「初音ミク」関連の展開については、今後も期待できるのではないかと思います。
ホント、この手の話題性や集客力は、侮りがたいものがありますからね(笑)。
この勢いで、さらに「WORKING!!(札幌が舞台)」「けいおん!(とにかく人気)」などの雪像が登場したら、もっとオタク好みなイベントになると思うのですが……。←もうこれくらいで勘弁してくれw
以上、「第62回さっぽろ雪まつり」より、キャラクター系の氷雪像をご覧いただきました!
一般的な雪像・氷像を会場別でご紹介した雑記記事版は、下のリンクからご覧になれます!
私的には、「初音ミク」の人気が持続しているうちに、ボーカロイドの大雪像が登場することを期待しつつ、また来年!←ホントに それでいいのか雪まつりw
- 「第62回さっぽろ雪まつり」雑記記事(一般的な雪像・氷像を会場別でご紹介)
- ■ 2011年2月9日:恵みの大雪!? 第62回さっぽろ雪まつり【大通西1〜3丁目会場】
- ■ 2011年2月10日:斎藤佑樹と雪ミク(初音ミク)が大人気! 第62回さっぽろ雪まつり【大通西4〜8丁目会場】
- ■ 2011年2月12日:サザエさんが大雪像に! 第62回さっぽろ雪まつり【大通西9〜12丁目会場】
- ■ 2011年2月13日:NARUTO-ナルト-と遊ぼう! 第62回さっぽろ雪まつり【つどーむ会場】
- ■ 2011年2月15日:雪ミク(初音ミク)とユニコーンガンダムの氷像が! 第62回さっぽろ雪まつり【すすきの会場】
- 「さっぽろ雪まつり」特集記事一覧(キャラクター系の雪像・氷像)
- ■ 2005年さっぽろ雪まつりのキャラ系写真集
- ■ 2006年さっぽろ雪まつりのキャラ系写真集
- ■ 2007年さっぽろ雪まつりキャラクター系写真集
- ■ 2008年さっぽろ雪まつりキャラクター系写真集
- ■ 2009年さっぽろ雪まつりキャラクター系写真集
- ■ 2010年「第61回さっぽろ雪まつり」キャラクター系写真集
- ■ 2011年「第62回さっぽろ雪まつり」キャラクター系写真集(今回の特集記事)
- ■ 2012年「第63回さっぽろ雪まつり」キャラクター系写真集
- ■ 2013年「第64回さっぽろ雪まつり」キャラクター系写真集
- ■ 2014年「第65回さっぽろ雪まつり」キャラクター系写真集
- ■ 2015年「第66回さっぽろ雪まつり」キャラクター系写真集
- ■ 2016年「第67回さっぽろ雪まつり」キャラクター系写真集
- ■ 2017年「第68回さっぽろ雪まつり」キャラクター系写真集
- すべての「さっぽろ雪まつり」の記事はこちら
- ■ さっぽろ雪まつり記事一覧