TURTLE MOON の Web雑記
透きとおる涼やかな夏……「第4回小樽がらす市」2of2:2012年8月13日
前回の続きですちりん。←ヘンな終助詞やめw
2012年7月27日〜29日の日程で、北海道小樽市の旧国鉄手宮線跡地で開催された「第4回小樽がらす市」の様子をご覧あれ!
前回に引き続いて、日銀通り側の「おたる ふうりん通り」からどうぞ
スカートを下から覗いているみたいで風流です(笑)。←風流ではなく犯罪ですw
青空に風鈴は生えますね……。←「映える」なw
ふうりん通りを抜け、メインのガラス製品展示販売コーナーへと向かいます
過去最多となる、道内31社(うち小樽市20社)・道外6社の出店が立ち並びました
回を重ねる毎に、人出が増えているように感じます。←写真は金曜日の撮影だから土日はもっと凄かったろうなw
錆びついた線路や周辺の景観が、がらす市という催しにマッチしていますね
線路に耳をあて、汽車の音を聞いています……。←奇行ww
あっ、見下ろし視点で撮影できた(笑)。←ふうりんは基本見上げるものだよなw
電球みたい(笑)。←LEDに完全移行したら ふうりんとして残せばいいなw
爽やかな夏空の下……。←このとき気温30℃くらいだったけどなw
涼しげ……
この小樽切子、実家にあった!←美品のわりに割れにくかった印象があるw
お値打ちな品もたくさんありますよ(笑)。←オマエには手が出ないがw
近ごろは、ふうりんの音が近所迷惑になることもあるようですね……。←夏以外や強風の日に片付ければよさそうだがダメかw
綺麗だけどこれなに?←実用品なのかなw
そういえば、MacBookもガラス製でしたっけ……。←マルチタッチトラックパッドとディスプレイ表面がガラス製だなw
工房の人と談笑しながら買い求めるお客さんが多いですね。←オマエは苦手だよなそういうのw
特に、大人の女性が熱心でした……。←おっさんのオマエも興味はあるがお金がないなw
JR小樽駅前の中央通り側に到着しました。←これで終わりかw 昨年の記事では夜の写真もあったのにw
以上、前回と今回の2ページに渡り「第4回小樽がらす市」の模様をご覧いただきました!
今年は特に、開催期間中の暑さが厳しかったので、涼しげなガラスや ふうりんの音は とても心地よかったです。
もう少し風が吹くと尚よかったのですが、ふうりんが けたたましく鳴り響いても嫌ですしね(笑)。←ガラス製だと割れそうで不安になるよなw
では最後に、同時開催の「第46回おたる潮まつり」より、今年で7回目となる「潮風鈴コンペ」の応募作品をご覧ください!
運河プラザ三番庫「潮風鈴 応募作品 展示会場」
「創造硝子工房 スタジオ J-45」の応募作品
「創造硝子工房 スタジオ J-45」
「硝子工房 NAKAMORI」
「アートクリエイト(大正硝子)」
「ADVANCE倶楽部」
「ADVANCE倶楽部」
「創造硝子工房 スタジオ J-45」
「創造硝子工房 スタジオ J-45」
投票により この風鈴(作品タイトル『おたる「潮の宵」』が、2012年度「おたる潮風鈴」に決定&商品化!
投票により この風鈴(作品タイトル『おたる「潮の宵」』が、2012年度「おたる潮風鈴」に決定&商品化!
ちり〜ん……。
「小樽がらす市」は、もうすっかり定着した感じだなぁ……。
来年も涼みにこよう……。
ちり〜ん……。←家にいるのが一番涼しいのではw
- これまでの「小樽がらす市」の記事一覧
- >■ 特集記事『おたる潮まつりレポート2009』の6ページ目(第1回小樽がらす市)
- >■ 2010年8月9日:旧国鉄手宮線跡に風鈴がゆれる……「第2回小樽がらす市」1of2
- >■ 2010年8月11日:ガラスに誘われ集う人々……「第2回小樽がらす市」2of2
- >■ 2011年8月13日:旧国鉄手宮線跡地でチリ〜ン……「第3回小樽がらす市」1of2
- >■ 2011年8月15日:旧国鉄手宮線跡地でチリ〜ン……「第3回小樽がらす市」2of2
- >■ 2012年8月11日:透きとおる涼やかな夏……「第4回小樽がらす市」1of2
- >■ 2012年8月13日:透きとおる涼やかな夏……「第4回小樽がらす市」2of2(このページです)