TURTLE MOON の Web雑記
ギャロス・採水器・採泥器・エアガンに興奮! 海上保安庁の測量船「昭洋」一般公開 3of3:2012年9月7日
昭洋で小用したかった!←また酷い出だしだなw
前々回・前回と続いた、第一管区海上保安本部の測量船「昭洋」一般公開の記事も、今回で最後です!
操舵室から外へと出ましょう
マストというかアンテナというかレーダーというか。←どれもだよw
この赤い支柱と……
ロッドアンテナ風はなんでしょうか?←ちゃんと訊いてこいw
高性能望遠鏡を覗くお姉ちゃん!←後ろ並んでるのに友人とコントの真似事 始めてウザかったw
その横には……
なんと百葉箱が設置されていました。←急に学校みたいな景色にw
百葉箱の下には「サンスベリア」の鉢が。←これ本当にサンスベリアかなw
色白で かわいいレーダーちゃん♪←気象用だろうかw
煙突(ファンネル)
投光器
監視カメラ
ワイヤードラム
船尾を臨む
白い大きな構造物は「6tギャロス」というそうです
測定装置を吊るすための可動式構造物とのこと
ずいぶんと大がかりですね
陸からみるとこんな感じ
昭洋の外観上の特徴となる存在ですね
「制服試着コーナー」
アナタも海猿! 海上保安員のコスプレが楽しめます。←コスプレいうなw
海上保安庁の ゆるキャラ「うーみん」と記念撮影できるコーナー。←顔出し(顔はめ)看板ではないのなw あと「うみまる」どうしたw
「結索コーナー」
超ひも理論を駆使して絡ませました!←アホかw
「100リットル型採水器」
水圧計と水温計
この超音波発信器「ピンガー」で採水深度を計測
「深海型採泥器(スミス・マッキンタイヤ型)」
昔のメカみたいで かっこいい(笑)。←ガシャーンガシャーンいいそうw
深海1312mからの採取試料
深海用音波探査装置「エアガン」
船尾ギャロスから曳航し、海底で大音響を放って反射をイールで受信。得られたデータから地形などを解析します
約140気圧の高圧空気により連続的(10〜30秒間隔)に大音響を発生
どんな音を放つのでしょうね。←美しい音色ではなさそうだがw
わーいエアガン バキューン!←エアガンというより魚雷だなw
海底より採取した岩石の展示コーナー
南鳥島北方海域より採取された「マンガン団塊」
左の小さなシーフードヌードル容器は、水深2,000mまで沈められたものです。201気圧もの力を受け、ここまで縮まりました。←この手の船では定番の展示だなw シーフードの選択がいいw
この観測準備室内は、漁船に通じる雰囲気でした(笑)
以上、前々回・前回・今回と全3ページに渡り、第一管区海上保安本部の測量船「昭洋」一般公開の模様をご覧いただきました!
7月29日の取材から、ひと月以上が経過してから制作に取り掛かった、この昭洋の記事。
そのため取材メモをみても、どの件についての記述なのか、判別できなくて困りました(笑)。←笑ってる場合かw
私は過去に、似たような船をたくさん取材していますので、記憶も ごちゃ混ぜになっておりますし……。←頭悪すぎw
そんな労作の全3ページ。
皆様、すべてをご覧になるのは、当然の義務ですよ!←オマエはもっと読者様との距離感を測量すべきw
- その他「海上保安庁」関連の記事はこちら
- ■ カテゴリ別 記事一覧「海・お船関連」/ その他の船