TURTLE MOON の Web雑記
神秘的な冬の天体ショー! 皆既月食2010(+月輪の写真):10年12月22日
宇宙の怪奇!←“かいき”違いだろw
2010年12月21日に、北海道小樽市で撮影した「皆既月食」の写真をご覧ください!

この日の皆既月食は、小樽では日没後の16:40〜17:54の間にみることができます。
しかし、大きな雲があり、なかなか月が出てきません。
デジカメを三脚にセットし、生憎の曇り空を眺めながら、ひたすら月の出を待っていた、そのとき……。


か、皆既月食 出たぁぁぁ!←興奮しすぎw


皆既月食 終了時間の数分前に、なんとか姿をあらわしてくれました!
もう無理かと思っていたよ〜!←ギリギリセーフだったなw


怪しく光る、赤銅色のお月様。
10円玉を思わせる色彩です。
神秘的だなぁ……。



すでに、部分食の時間に入っております。
左側から少しずつ、月が光を放ってきました。←月は恒星ではありませんよw ってさすがにオマエも知ってるかw

今回の皆既月食は、大型ショッピングモール「ウィングベイ小樽」の4階テラスで撮影しております。
ここでは、小樽市総合博物館の「星空観望会」が開催されており、何人もの物好き天文ファンが真冬の月見に集まっていました。←“物好き”とかいうなw オマエはともかくww



東の空に浮かぶ、部分食の月。
位置的には、ぎょしゃ座・ペルセウス座・おひつじ座・おうし座などの辺りです。
もう雲も、すっかり過ぎ去ったようですね。



博物館の方に、望遠鏡で月をみせていただきました。
上は、望遠鏡の接眼レンズにデジカメを くっつけて、無理矢理 撮影した写真です(笑)。←左下が欠けてるのはなぜだw 逆向きなのだろうかw




もうすぐ19時。
いよいよ、部分食も終わりです。

さすがに、博物館の関係者以外はいなくなりました。
私も、ウイングベイ小樽をあとにし、撮影場所を変更することにいたします……。

20時前。
ウイングベイ小樽 近くの平地にて。
部分食も終わり、すっかりいつもの満月です。

薄い雲が、月周辺を覆っております。
そのため、とても美しい「月輪(げつりん・がちりん・がつりん)」を撮影することができました。

1日で、皆既月食と月輪を撮影できるなんて、今日は本当にラッキーだったな……。←まさに怪奇だなw

以上、2010年12月21日に北海道小樽市で撮影した「皆既月食」の写真をご覧いただきました!
この日は、全国的に天候に恵まれず、皆既月食は北海道など一部の地域でしか観測できなかったそうです。フフンッ♪←ムカつくw
そのため、今回の撮影場所には「めざましテレビ」など、遠方からやってきた中継班の姿も ちらほら。
なかには、「Ustream(ユーストリーム)」で生中継をしている人もおり、暗い夜空の下、たくさんの人々が空を見上げ、冬の天体ショーを楽しんでおりました。
そんな盛り上がりをみせた、皆既月食の観望会。
しかし、さすがに冬の北海道。
私も長時間、海に面したテラスにいたため、すっかり体が冷え切ってしまいました。
あまりに寒すぎて、落ち着いてデジカメの設定を判断できないほどでしたからね(笑)。←いい訳っぽいw
ヒィ〜クシッ!
ガクガクブルブル……。←年の瀬に無茶したなw それで本当にラッキーだったといえるのかw
- 2010年度版「お月見」記事一覧
- >■ 2010年9月23日:全国的には曇り空! 中秋の名月2010
- >■ 2010年9月26日:「お月見」写真集(おまけ「夏の大三角」)
- >■ 2010年10月26日:十三夜翌日……小樽運河にのぼる月
- >■ 2010年12月22日:神秘的な冬の天体ショー! 皆既月食2010(+月輪の写真)(このページです)