TURTLE MOON の Web雑記
久々公開レトロゲームの記事が人気! 2011年1月のアクセス傾向:2011年2月28日
やっぱり今年も反省しきり!
当サイト2011年1月度のアクセス傾向の記事です!
■ サイト全体について
2011年1月度は、不調だった12月から一転!
とりあえず、いいスタートの1年となったようです。
変わったところでは、2009年9月14日公開の記事『もっこりホモ親父のターゲットに!「ひとり海水浴」での恐怖……1of2』が、なぜだか検索サイト経由のアクセス数で、当サイト全体2位という大人気(笑)。
新年早々、ホモ親父に興味津々なかたが多かったようで……。←まぁ無駄足なんだけどなw
それでは、2011年1月のランキングをご覧ください!
■ 2011年1月公開分記事アクセスランキング
- 1位:ゲーメストの切り抜き大公開! AC版「ワルキューレの伝説」攻略法
- 2位:懐かしのバッタ屋! ディスカウントストア「ビッグアロー」のチラシ 1of3
- 3位:ホットなのにアイス! 森永製菓「ホットケーキサンドアイス」
- 4位:懐かしのバッタ屋! ディスカウントストア「ビッグアロー」のチラシ 2of3
- 5位:寒さと恐怖で震え止まらず! 小樽港マリーナ海上イルミネーション 2of2
- 6位:懐かしのバッタ屋! ディスカウントストア「ビッグアロー」のチラシ 3of3
- 7位:頑張れ受験生! メグミルク「いちごカツゲン」
- 8位:寒さと恐怖で震え止まらず! 小樽港マリーナ海上イルミネーション 1of2
- 9位:謹賀新年! 新年のご挨拶2011
- 10位:変わり種ドリンクの記事が1,2フィニッシュ! 2010年12月のアクセス傾向
1位:ゲーメストの切り抜き大公開! AC版「ワルキューレの伝説」攻略法(1月7日)
当サイトでは人気の高い「レトロゲーム」関連の記事が、みごと 1位に輝きました!
この手の記事は、本当に人気があるようですね。
なので、もっとたくさん類似の記事を公開したいところです。
しかし、もうネタがない……。←絶望的だなw

2位:懐かしのバッタ屋! ディスカウントストア「ビッグアロー」のチラシ 1of3(1月16日)
2ページ目の『懐かしのバッタ屋! ディスカウントストア「ビッグアロー」のチラシ 2of3(1月19日)』が4位、3ページ目の『懐かしのバッタ屋! ディスカウントストア「ビッグアロー」のチラシ 3of3(1月22日)』は6位にはいりました!
「懐かしのチラシ」を大公開した 3記事が、たくさんのアクセスをいただきました!
個人的に、もの凄く懐かしい「バッタ屋」チラシを、当サイトで公開することで後世に残した記事です(笑)。
本当に、少しでも多くの読者様に、共感もしくはお楽しみいただきたい記事なのでした……。←「ビッグアロー」の知名度がまったく つかめないのが不安だなw



3位:ホットなのにアイス! 森永製菓「ホットケーキサンドアイス」(1月26日)
『頑張れ受験生! メグミルク「いちごカツゲン」(1月4日)』は7位でした。
当サイトの定番「変わり種おやつ」の記事。
「ホットケーキサンドアイス」のほうは、ランキングの集計上不利な月末公開だったにもかかわらず、低調な月であれば 1位になれたほどのアクセスを集めました。
なのでこれからも、愛する読者様のために、おやつを食べ続ける所存!←恩着せがましいw


5位:寒さと恐怖で震え止まらず! 小樽港マリーナ海上イルミネーション 2of2(1月13日)
1ページ目の『寒さと恐怖で震え止まらず! 小樽港マリーナ海上イルミネーション 1of2(1月10日)』は8位です。
極寒のなか震えながら撮影した「海上イルミネーション」の写真をご覧いただきました。
いま見返しても、このときの寒さと怖さを思い出します。ブルブル……。←トラウマになってないかw


この私が、例年どおり折り目正しく礼儀正しく、皆様に「新年のご挨拶」をいたしました!←また恩着せがましいw
10位:変わり種ドリンクの記事が1,2フィニッシュ! 2010年12月のアクセス傾向(1月29日)
これと同じ「アクセス傾向」の記事ですよ〜。←解説なしかいw

以上、2011年1月公開分記事のアクセスランキングでした!
■ まとめ
2011年1月度は、サイト全体・新規公開分記事ともに、たくさんのアクセスをいただきました。
どうもどうも!←気安すぎw
この調子で、2011年こそは半笑い系Webサイト「Web雑記」を、有名個人サイトに格上げしたいところです(笑)。
でもホント、最近の当サイトには大噴火を起こす、その予兆がありますよね?
ね、ねぇ皆様!?←誰も賛同してくれそうにないなw 変な野心は捨て地道に続けるべしw