暇つぶしに寄ってって!半笑い系Webサイト。テーマが定まらない管理人の人生を象徴するような「Web雑記」。

TURTLE MOON の Web雑記

マリモ色! 北海道伝説まりもっこりガラナ:08年7月11日

当サイトでは度々ご紹介している、北海道土産の新エース「まりもっこり」の記事です。

今回は、(株)小原が製造する500mlペットボトル飲料「北海道伝説まりもっこりガラナ」をご紹介いたします!

北海道伝説まりもっこりガラナ 1
北海道伝説まりもっこりガラナ 2

…………。

え、え〜と、この北海道伝説まりもっこりガラナは、北海道民のソウルドリンク「コアップガラナ」のスペシャルバージョンです。

ちなみに「ガラナ」とは、昔、コーラに対抗して日本中で売り出された炭酸飲料です。
一般的に、やや甘さが強く刺激的なのが特徴で、味も色もコーラとよく似ております。

全国的には、コーラの人気にあっさり負けてしまいましたが、我が北海道では、コーラが普及する前にガラナが市民権を得たため、今でも元気に生き残っているのです。

なのでガラナは、北海道民のソウルドリンクといっても過言ではないのです! たぶん(笑)。←自信なさげw

北海道伝説まりもっこりガラナ 3
股間がもっこり!
あ、これは「KYOWA」のライセンス品なのですね。←無許可だったらスゴイよw
北海道伝説まりもっこりガラナ 4
スーパーまりもっこりのマントには、道民にはお馴染みコアップガラナのロゴが(笑)

しっかし、いくら北海道の名物飲料だからといって、わざわざ まりもっこり をフィーチャーしなくても……。

それでも観光客の皆様には、旅の思い出や話の種として、なかなか面白い企画商品なのかもしれませんけどね(笑)。

では、楽しいドリンキングタイムといたしましょう!

北海道伝説まりもっこりガラナ 5
グラスの模様がマリモっぽい(笑)
北海道伝説まりもっこりガラナ 6

トクトクトク……

北海道伝説まりもっこりガラナ 7
北海道伝説まりもっこりガラナ 8
北海道伝説まりもっこりガラナ 9

ジョワァァァァァ!

北海道伝説まりもっこりガラナ 10

グイッ!

ゴクゴクゴク……

プハァ!←そんな描写必要ないからw

……はい。そんなワケで、お味の感想です。

ってまぁ、味に関する感想なんて、ご紹介してもしょうがないような気もしますけど一応ね(笑)。

素直に、なかなか美味しいと思いました。

マリモのような緑色をしておりますが、別に青臭くはなかったです(笑)。

ガラナ独特の、湿布薬を彷彿とさせる刺激的な薬臭さは、少し抑えめという印象です。
喉を通った後に、少し遅れてシャープな香りが鼻を抜けてゆくという感じ。

カロリーオフということで、アスパルテームのような嫌な人工甘味料の後味が残るのではないかと思っていたのですが、わりと素直なガラナの後味でした。
まぁ、もともとガラナという飲料は、人工的な刺激を楽しむものなのかもしれませんけどね(笑)。

暑いこの時期に、カロリーを気にせずゴクゴク飲りたい炭酸飲料です!

北海道伝説まりもっこりガラナ 11

ところで私、初めてガラナを飲んだときのことを、今でもはっきりと覚えております。

あれは、小学校低学年のころ。
父方の伯母の家でのことです。

当時、大のコーラ好きだった私は、伯母の家で初めて飲んだコアップガラナの味に、すっかりとはまってしまいました。
コーラにはない味の強さが、とても新鮮だったのです。

「こっ、これ、コーラより めちゃんこ美味い!」←“めちゃんこ”懐かしいw

冷蔵庫にあったガラナをすべて飲み干してもまだ足りず、すでに口がつけられていた親父の飲みかけを奪い取ってまで、ガラナを飲みたくてしかたがない状態に陥りました。ヤク中か(笑)。

ちなみに、私にガラナの味を教えてくれた伯母は、あれからすっかりとボケてしまい、今では病院や老人ホームをたらい回しにされる余生です……。←そんな絶望的な話はやめてくれw

以上、最後は自分語りをしてしまいましたが、「北海道伝説まりもっこりガラナ」をご紹介させていただきました!

皆様も、北海道に来る機会がありましたら、ぜひ飲んでみてください。缶入りのタイプもあります。
ローソンやサンクスなどのコンビニでみかけましたよ!

道民のアナタは、必ず絶対に何本も飲むように! ノルマ3本!←なぜ強制するw


▲ ページトップへ↑

Pick Up!

What's New

Google AdSense


Twitter

■ webzakki on Twitter
更新情報・お気に入りリンク・アホつぶやきなど