TURTLE MOON の Web雑記
北海道土産として定着! まりもっこり 雪像・顔ハメオブジェ:08年3月8日
前回に引き続き、「まりもっこり」の記事です。
今や、北海道のシンボル的キャラクターとして定着した、まりもっこり。
さすが、シンボルがご立派なだけありますよね!←別に上手くないよw


ホント、あちこちで大活躍です。
今や冬の北海道では、このまりもっこりが雪像のモチーフになっているのを、あちらこちらで みかけるようになりました。
















他にも、小樽の観光地周辺では、まりもっこりの「顔ハメ看板(顔出し看板などともいう)」をみかけました。






このまりもっこりの快進撃を目の当たりにして、他の地域でも、このようなお下劣キャラの土産物が現れはじめております。
しかし、ひととき話題となった秋田県の「きりちんぽ」は、苦情殺到で発売を見合わせることになったそうです。
これでもはや、まりもっこりの独壇場!
これからも、日本一のエロ土産として、まりもっこりが君臨してゆくことは間違いなさそうですね(笑)。


昨年、北海道土産の大本命である「白い恋人」が、例の偽装事件の影響で、長らく出荷停止状態になっておりました。

この苦しい時期を、我らが まりもっこりが、そのご立派な股間でビンビン立派に支えてくれたのです。
そして、この3月には、まりもっこりのCDやDVDまでもが発売されます。
まりもっこりの勢いは、もう誰にも止められません!
北海道の土産物業界では、このまりもっこりの存在感が、さらに高まってしまいそうです……。

類似品に北海道の「おっぱいどう」ってのもあります(笑)
私も道民として、このまりもっこり人気を盛り上げるお手伝いをしようと、今回の記事を制作いたしました。←ウソばっかw
今回の記事をご覧になった、裕福な道外の皆様がた!
まりもっこりを手に入れるために、ぜひとも我が北海道へ足を運んでみてください。
そして日本全国に「まりもっこりの輪」を広げようではありませんか!←なんのためにw
- 「まりもっこり」の記事(雑記記事分のみ)
- >■ 2006年7月5日:顔出し看板まで!まりもっこり人気を盛り上げれ!
- >■ 2008年3月6日:北海道土産として定着! まりもっこり 携帯ストラップ・ぬいぐるみ
- >■ 2008年3月8日:北海道土産として定着! まりもっこり 雪像・顔ハメオブジェ(このページです)
- >■ 2008年7月11日:マリモ色! 北海道伝説まりもっこりガラナ
- >■ 2008年9月21日:辛口強炭酸! 北海道伝説まりもっこり男一匹ツッパリサイダー黒
- >■ 2008年12月19日:ラベル違い! コアップガラナ もっこり戦隊まりもっこり5