TURTLE MOON の Web雑記
豪華客船ザ・ワールドの過去記事が牽引! 2009年9月のアクセス傾向:09年10月30日
秋も盛り上がっていきますよ!
当サイト2009年9月度のアクセス傾向の記事です!
■ サイト全体について
9月度は、低調だった8月から一転して、今年最多の御アクセスをいただきました!
8月とくらべると、約25%もの増加です。
も、もしかして皆様は、と、当サイトを炎上させるつもりなのですか??←びびりすぎw
その原動力となっていたのは、2006年公開の記事『船室が分譲マンション!超豪華客船ザ・ワールドの写真&悪ふざけ!』。
これになぜだか、9月後半から検索サイト経由で、とても多くのアクセスが集まっておりました。
それに加えて、同じく2006年公開の「巨大サルベージ船」の記事(Page1・Page2・Page3)も、アクセスが大急増。
どうしてこの時期に「お船」の記事が、そろって大人気になったのでしょうか?
サルベージ船のほうは、東京港臨海大橋の工事の影響かもしれませんが……。
どちらにしろ、これまで特に人気のある記事ではなかったので、完全に予想外の展開でした。
インターネットの世界では、本当になにが起こるかわかりませんね……。
それでは、2009年9月公開分記事のランキングをご覧ください!
【2009年9月公開分記事アクセスランキング ベスト10】
- 1位:もっこりホモ親父のターゲットに!「ひとり海水浴」での恐怖……1of2
- 2位:もっこりホモ親父のターゲットに!「ひとり海水浴」での恐怖……2of2
- 3位:62口径76mm速射砲! 護衛艦「いなづま」1of2
- 4位:SH-60 哨戒ヘリコプター! 護衛艦「いなづま」2of2
- 5位:生息数が減少中?「キアゲハ」の写真
- 6位:雨後のキノコ、公園に現る! 1of2
- 6位:雨後のキノコ、公園に現る! 2of2
- 8位:親ネコは大変だニャー! 自由すぎる仔ネコたち
- 9位:「とんぼ」
- 10位:毎年8月はアクセス激減! 2009年8月のアクセス傾向
1位:もっこりホモ親父のターゲットに!「ひとり海水浴」での恐怖……1of2(9月14日)
2ページ目の『もっこりホモ親父のターゲットに!「ひとり海水浴」での恐怖……2of2(9月17日)』は2位でした。
8月に続いての公開(Page1・Page2)となる「ひとり海水浴」の記事が、堂々のワン・ツー・フィニッシュ!
私自身も お気に入りの記事なので、たいへん嬉しいです。
調べたところ【ホモ親父】の語句で、検索サイトよりいらした方が多かったようですね(笑)。
まぁ、その方たちが満足できる内容だったのかは微妙ですが……。


3位:62口径76mm速射砲! 護衛艦「いなづま」1of2(9月5日)
2ページ目の『SH-60 哨戒ヘリコプター! 護衛艦「いなづま」2of2(9月8日)』も4位と高順位でした。
これまた先月に続いて(Page1・Page2・Page3)、「海上自衛隊の艦艇」の記事が上位にランクイン!
この手の記事も、意外と需要があるのですね。
私個人としては、もう何度も海上自衛隊の一般公開を記事にしているので、ちょっと飽きているのですが……。←読者様が飽きてないかを心配しろw


美しい「キアゲハ」の記事が、この順位となりました!
それでも、アクセス数の集計上有利な月初めの公開だったわりには、伸び悩んだ印象もありますけどね。
正直いって、あまり内容のない記事でしたしね……。←反省しろよw

2ページ目の『雨後のキノコ、公園に現る! 2of2(9月23日)』も6位と同順位でした。
「キノコ」の記事が、仲良く6位にランクイン!
これらは月後半の公開だったので、アクセス数的にはあまり伸びないかと思っていたのですが、そこそこ多くの皆様にご覧いただけたようです。
よかったよかった、ムシャムシャ……。←毒キノコだったらこのサイトも終了だなw


8位:親ネコは大変だニャー! 自由すぎる仔ネコたち(9月11日)
「ネコの親子」の記事です。
かわいい仔ネコがたくさん登場しますが、あまりいい写真がなかったので、私的にはやや不満が残る記事でした。
にゃんこちゃんたちが、チョロチョロと動き回るから悪いんだよ!←ネコのせいにするとは呆れるよww

9位:「とんぼ」(9月26日)
秋の風物詩「とんぼ」の記事です。
ネタ的に弱い感じだったので、とんぼを眺めながら長渕剛の「とんぼ」を弾き語りするという、アホまるだしな設定でお届けいたしました(笑)。
でもこれ、私自身はたいへん気に入っている記事なのですよ……。

10位:毎年8月はアクセス激減! 2009年8月のアクセス傾向(9月30日)
当記事と同じ「アクセス傾向」の記事です。
定位置の10位でよかった……。

以上、2009年9月公開分記事のアクセスランキングでした!
■ まとめ
冒頭にあるとおり、8月には落ち込んだアクセス数も、9月度は華麗に復活!
サイト全体・新規公開分ともに、とても多くのアクセスに恵まれた ひと月でした。
振り返ると9月の記事には、あまりネタ的なインパクトはなかったかもしれません。
それでも、「お船」の記事の勢いを借りて、アクセス数を稼げたのだと思います。
やはり過去ログは、そのサイトの財産ですよね……。
で、10月度以降の展開です。
秋になり、だんだんアウトドアネタをみつけにくくなってきました。
ネタのストックも底を尽き、自転車操業のサイト運営になりがちな昨今なのです。
あ〜あ、お金さえもっとあったら、あれこれ色々なことができるのに!←お金よりも才能の問題だろw
なので皆様!
この私にサイト運営料を投げつける意味でも、毎日こまめにアクセスしてくださいね!
っていうか、本当に投げ銭するシステムがあったら、喜んで設置いたしますからそのときはよろしくですよ☆←かわりに石でも投げつけられそうだなw