TURTLE MOON の Web雑記
Visit数が前月比で20%減! 2011年3月のアクセス傾向:2011年4月30日
こんなときこそ反省すべき!
当サイト2011年3月度のアクセス傾向の記事です!
■ サイト全体について
2011年3月度は、2月よりもVisit数が激減!
前月比では、約20%ほどの減少となり、ほぼ1年前のVisit数にまで落ち込みました。
PageView数は、なんとか維持していましたけどね……。
やはり、3月11日の未曾有の出来事が、当サイトのアクセス数にも大きな影を落としたようです。
あの日からしばらくの間、当サイトは閑散としていたなぁ……。←Webサイトが閑散とするとはどんな状態だw
それでは、2011年3月のランキングをご覧ください!
■ 2011年3月公開分記事アクセスランキング
- 1位:あなたにもチェルシーあげたい……「明治チェルシーアイスバー バタースカッチ味」
- 2位:2011年「第13回小樽雪あかりの路」HEAVY SNOWFALL(特集記事/3月公開分3〜6ページ中のPage3)
- 3位:初音ミクが札幌に降臨! SNOW MIKU for SAPPORO 2011「ノルベサジャック」2of3
- 4位:小豆とデンプン味で受験に勝つ! 高梨乳業(株)「たい焼きオレ」
- 5位:初音ミクが札幌に降臨! SNOW MIKU for SAPPORO 2011「ノルベサジャック」1of3
- 6位:人影まばらな小樽運河……雪の白さを保つ「ホタテ殻 滑り止め材」1of4
- 7位:初音ミクが札幌に降臨! SNOW MIKU for SAPPORO 2011「ノルベサジャック」3of3
- 8位:大仏かぶり物ショー! カリスマセレブ「世礼部 夢子」がエールを……
- 9位:産業廃棄物を有効利用……雪の白さを保つ「ホタテ殻 滑り止め材」2of4
- 10位:寝ても覚めても更新作業! 2011年2月のアクセス傾向
※特集記事は月内公開ページ中で最多アクセスのページのみがランキング対象になります。
1位:あなたにもチェルシーあげたい……「明治チェルシーアイスバー バタースカッチ味」(3月27日)
「変わり種アイスバー」の記事が、激動の3月を制覇いたしました!←おおげさw
やはりこの手の記事は、当サイトでは人気がありますね(笑)。
しかも、アクセス数の集計上不利な月終盤の公開にもかかわらずの大快挙!←だからおおげさだってw
なので、もっとこの手の記事を増やしたいのですが、いかんせん予算がない……。←月の小遣いゼロだから辛いなw

2位:2011年「第13回小樽雪あかりの路」HEAVY SNOWFALL(特集記事/3月公開分3〜6ページ中のPage3)
2月に2ページ先行公開していた「小樽雪あかりの路」の特集記事が、意外なほどの高順位となりました!
ネタの鮮度が低いわりには、健闘したようですね(笑)。
ホント、苦労して制作した甲斐がありましたよ……。←できれば2月中に全6ページ公開して欲しかったw

3位:初音ミクが札幌に降臨! SNOW MIKU for SAPPORO 2011「ノルベサジャック」2of3(3月12日)
1ページ目の『初音ミクが札幌に降臨! SNOW MIKU for SAPPORO 2011「ノルベサジャック」1of3(3月9日)』は5位、3ページ目の『初音ミクが札幌に降臨! SNOW MIKU for SAPPORO 2011「ノルベサジャック」3of3(3月15日)』は7位となりました。
札幌が生んだバーチャル歌姫「初音ミク」の記事!
私としては、この3ページが上位を独占すると予想していたのですが、それほどでもなかったようです。
特集記事『2011年「第62回さっぽろ雪まつり」キャラクター系写真集』の、スピンオフ的な記事だったからでしょうか……。←世間は甘くないなw



4位:小豆とデンプン味で受験に勝つ! 高梨乳業(株)「たい焼きオレ」(3月3日)
1位に続き、こちら「変わり種ドリンク」の記事も、みごと上位に食い込みました!
基本的にこの手のオヤツ類は、あくまでも当サイトのネタとして購入しているのです。
まぁもともと大好きなのですが(笑)。
それでも、できれば美味しいものを買いたいと思うのが、人情というもの……。←オマエにとっては痛い出費だしなw

6位:人影まばらな小樽運河……雪の白さを保つ「ホタテ殻 滑り止め材」1of4(3月21日)
2ページ目の『産業廃棄物を有効利用……雪の白さを保つ「ホタテ殻 滑り止め材」2of4(3月24日)』は9位となりました。
最初は、全2ページ構成だったこの記事。
しかし、4月に続報記事を公開(Page3・Page4)したため、最終的には全4ページ構成という特集記事なみの大作になってしまいました。
でもこれ、そこまでするネタじゃないですよね……。←ネタ切れ浮き彫りw


8位:大仏かぶり物ショー! カリスマセレブ「世礼部 夢子」がエールを……(3月18日)
当サイトが生んだカリスマセレブ「世礼部 夢子」が登場した記事!!←アホだろオマエw
久しぶりだったこともあり、楽しく制作することができた、当サイトらしい半笑い記事です。
一応沈んだ日本を応援する。
私自身は、かなり気に入っているシリーズなのですが、読者様的にはどんなものかと……。←この順位でだいたいわかるよw

10位:寝ても覚めても更新作業! 2011年2月のアクセス傾向(3月30日)
当記事と同じ「アクセス傾向」の記事なのでした!←解説する気ゼロw

以上、2011年3月公開分記事のアクセスランキングでした!
■ まとめ
2011年3月度は、新規公開分記事については、それなりに多くのアクセスをいただきました。
しかし11日以降は、特に過去記事へのアクセス数が、惨憺たる低水準だったのです……。
ただでさえ少ないアフィリエイト収入も、2週間ほどの間、ほぼゼロという状態が続きました。
このままでは、当サイトの運営も難しくなってきますね……。←サーバー代と取材費くらいなんとかしろw
なので皆様!
こんな時期ではありますが、当サイトへどんどんアクセスしてくださいね!
もうアクセスの自粛なんて、しなくていい段階だからさ……。←自粛というより敬遠ではなかろうかw