TURTLE MOON の Web雑記
暑さで停滞!「ラディッシュ(二十日大根)」テキトー栽培記2014(その3|7月):2014年9月8日
その1(2014年5月)・その2(6月)に続いて、「ラディッシュ(二十日大根)」のテキトー栽培記をお届けする。
■ 2014年7月2日
種蒔きから52日目(2期作目は7日目)。
プランターの……
左半分「赤丸20日大根」は……
種採り用に残した、1期作目の1株が、育ちつつある。
2期作目は、まだ種蒔きから1週間。
プランター右半分「紅白はつか大根」も……
1期作目の1株が育ち……
2期作目はまだ双葉。
こちらは庭の「石の輪のゾーン」。
ここにも「赤丸20日大根」2期作目と……
「紅白はつか大根」2期作目を育てている。
あと種採り用に、昨年の栽培で「収穫した種」が育った1期作目を、2株だけ残してある。
昨年の栽培から「越冬した株」が……
勝手に2株……
成長中。
いまは花期 真っ盛り。
こちらが「越冬した株」の……
もう1株。
どちらにも、たくさんの白い花。
●7月の「ラディッシュ(二十日大根)」栽培
○種蒔きから52日目(2期作目は7日目)。
○真夏にはいり、成長は停滞ぎみ。
○以下、現状まとめ。
○栽培地は北海道某所(札幌圏)。
○プランター左半分に、昨年ダイソーで購入した「赤丸20日大根」の種を蒔き栽培中。
○まだ種蒔きから1週間の、2期作目が中心。
○あと種採り用として、1期作目の1株を、収穫せずに残している。
○プランター右半分に、同じく昨年ダイソーで購入した「紅白はつか大根」の種を蒔き栽培中。
○こちらも種蒔きから1週間の2期作目が中心。
○同じく種採り用に、1期作目の1株を残してある。
○庭の「石の輪のゾーン」でも、「赤丸20日大根」と「紅白はつか大根」の2期作目を栽培中。
○こちらも、まだ種蒔きから1週間。
○あと種採り用に、昨年の栽培で「収穫した種」が育った1期作目を、2株 残している。
○さらに2株、昨年の栽培から「越冬した株」が、勝手に成長中。
○こちらはすでに、花期 真っ盛り。
○以上。
○情報多すぎ。
○しかもどれも無意味だ。
○あくまでも個人的な栽培状況なので。
○なので皆様は、軽く斜め読みで十分ですし、なんなら読み飛ばしても結構です。
○後からいわれてもな。
○精読しちゃったアナタは、ずいぶんと忍耐力がありますね。
○機転が利かないともいえるが。
○まぁそう怒らずに。
○この記事で得られるのは、ラディッシュ栽培の知識ではなく、忍耐力かもしれませんね。
■ 7月6日
4日後。
プランターの……
左半分「赤丸20日大根」の……
1期作目は、葉が赤いのが気になる。
2期作目も成長が遅い。
右半分「紅白はつか大根」は……
1期作目が、ひとまず元気。
2期作目は「赤丸20日大根」と変わらず。
「石の輪のゾーン」は……
2期作目の……
「赤丸20日大根」と……
「紅白はつか大根」が、たくさん芽吹いている。
種採り用に残した「収穫した種」の2株は……
元気そう。
■ 7月13日
1週間後。
いよいよ夏本番。
プランターの……
左半分「赤丸20日大根」の……
1期作目が、比較的元気。
だが2期作目は、かなり退色してきた。
右半分「紅白はつか大根」の……
1期作目は、赤い根がみえてきた。
こちらの2期作目も、やはり退色している。
この暑さのせいだろうか。
「石の輪のゾーン」では……
「赤丸20日大根」の2期作目が、本葉を広げていた。
「紅白はつか大根」の2期作目は、やや成長が遅いか。
「収穫した種」1期作目の1株は、急伸した。
もう1株も、葉を大きく広げた。
「越冬した株」は……
花盛りだが……
さらに……
大量の種を……
結び始めた。
「越冬した株」の もう1株も……
たくさん咲かせつつ……
種も続々。
暑さ対策として、プランターと「石の輪のゾーン」に、有機肥料を少量追肥。
こちらは、基本観察対象外の「間引き株のゾーン」。
ここには「越冬した株」や「収穫した種」の余りを、テキトーに植え替えしてあった。
ほぼ放置状態だが、いつの間にやら2,3株、やたらと大きく育っていた。
葉の広がり具合も、プランターや「石の輪のゾーン」を凌駕している。
あっ、「となりのクロネコちゃん」が……
遊びに来てくれた……。
■ 7月18日
5日後。
真夏らしい暑さが続く。
プランターは……
暑さ対策として日陰に移動。
プランター左半分「赤丸20日大根」は……
1期作目の1株も……
2期作目も、成長が遅い。
右半分「紅白はつか大根」も……
成長はみられるが……
かなりゆっくり。
■ 7月20日
2日後。
プランターを……
日陰に移動した成果か……
左半分の……
「赤丸20日大根」も……
右半分の……
「紅白はつか大根」も、にわかに成長し始めた。
それにともない、退色も目立たなくなった。
「石の輪のゾーン」は……
「越冬した株」が……
続々と……
種を結ぶ。
新たな花も どんどん咲くが……
よい種にするため……
小さな種とともに、適当に間引いておいた。
■ 7月28日
8日後。
プランターは……
順調に成長中。
左半分「赤丸20日大根」は……
1期作目が急伸し……
花を咲かせた。
2期作目も、本葉を大きく広げた。
右半分「紅白はつか大根」も……
1期作目と……
2期作目が、ともに葉を繁らせた。
「石の輪のゾーン」は……
「赤丸20日大根」2期作目も……
「紅白はつか大根」2期作目も、ぼちぼちと成長中。
「収穫した種」は、いっきに成長。
1株が花期で……
もう1株は、すでに種を結んでいる。
「越冬した株」は、種が重いうえに……
昨日、台風並みの暴風雨もあり、茎が折れてしまった。
「間引き株のゾーン」も……
大きく育った株たちが……
倒れてしまった。
花や蕾も大量なので……
風で ぽっきり折れてしまった。
●暴風と間引き
○この7月は、暑さのせいか成長が停滞した。
○だがプランターは日陰に置くと、再び よく成長した。
○やはりラディッシュも、真夏は栽培には向かないようだ。
○特に若い苗や株が、暑さに弱いようだ。
○すでに育っていた「越冬した株」と「間引き株のゾーン」には、さほど影響はなかった。
○それらは、花と種の重さで茎が しなるほど、大きく育った。
○そのため暴風を きっかけに、茎が ぽっきり折れてしまった。
○やはり多すぎる花や種も、早めに間引いておく必要があると。
○よい種を育てるためにも。
○「間引き株のゾーン」は、ほぼ放置しているが。
○なのにやたらと大型化した。
○どうしてだろう。
○謎。
○それでは、ラディッシュのテキトー栽培記は「その4(8月)」へと続きます。
○8月には、2期作目を収穫したい。
○そして、3期作目を開始したい。
○繰り返しだ。
○さらにそれを、毎年繰り返す。
○それが園芸だ。
○なぜ素人の私が、偉そうに園芸を語るか。
○あなたにとって、園芸とはなんですか?
○そうですねぇ、長年このテキトー栽培記を続けていて気づいたのですが、つまるところ園芸というのは、我々人間が自然に対し……
>「ラディッシュ(二十日大根)」テキトー栽培記2014(その4|8月)へ続く!
- すべての「テキトー栽培記」はこちら
- ■ カテゴリ別 記事一覧「テキトー栽培記」