TURTLE MOON の Web雑記
3期作目の栽培開始!「ラディッシュ(二十日大根)」テキトー栽培記2014(その4|8月):2014年10月7日
その1(2014年5月)・その2(6月)・その3(7月)に続いて、「ラディッシュ(二十日大根)」のテキトー栽培記をお届けする。
■ 2014年8月1日
種蒔きから82日目(2期作目は37日目)。
真夏の暑さが続く。
プランターの……
左半分「赤丸20日大根」は……
種採り用に残した、1期作目の1株が花盛り。
2期作目は、かなり育ってきた。
プランター右半分「紅白はつか大根」は……
1期作目の1株が、のんびりと成長中。
赤い根は丸だしだ。
2期作目も「赤丸20日大根」より成長が遅い。
こちらは庭の「石の輪のゾーン」。
ここには「赤丸20日大根」2期作目・「紅白はつか大根」2期作目・昨年「収穫した種」が育った1期作目2株・昨年抜かずに「越冬した株」2株を栽培中。
把握するのが たいへんな混沌ぶりだ。
「赤丸20日大根」2期作目は……
たくさん繁っている。
「紅白はつか大根」2期作目はプランター同様、あまり育っていない。
こちらは種採り用に残した、昨年の栽培で「収穫した種」が育った1期作目。
その2株のうちの1株が、茎を折りつつ種を結んだ。
昨年の栽培から「越冬した株」は……
2株とも多くの種を……
結んでいる。
こちらがもう1株。
大きな種が いっぱいだ。
こちらは、基本観察対象外の「間引き株のゾーン」。
ここには「収穫した種」や「越冬した株」の余りを、一部植え替えしていた。
ほぼ放置状態だが……
たくさんの花を咲かせていた。
●8月の「ラディッシュ(二十日大根)」栽培
○種蒔きから82日目(2期作目は37日目)。
○引き続き、育成には適さない真夏の栽培。
○以下、現状まとめ。
○栽培地は北海道某所(札幌圏)。
○プランター左半分に、昨年ダイソーで購入した「赤丸20日大根」の種を蒔き栽培中。
○プランター右半分に、同じく昨年ダイソーで購入した「紅白はつか大根」の種を蒔き栽培中。
○どちらも種蒔きから37日目の、2期作目が中心。
○プランターの両端には、種採り用として1期作目を1株ずつ、収穫せずに残してある。
○庭の「石の輪のゾーン」では、「赤丸20日大根」2期作目・「紅白はつか大根」2期作目・昨年「収穫した種」が育った1期作目2株・昨年抜かずに「越冬した株」2株を栽培中。
○「赤丸20日大根」と「紅白はつか大根」の2期作目は、プランター同様、種蒔きから37日目。
○やはり種採り用に、昨年の栽培で「収穫した種」が育った1期作目を、2株 残してある。
○さらに2株、昨年の栽培から「越冬した株」が勝手に成長し、たくさんの種を結んだ。
○基本観察対象外の「間引き株のゾーン」は、やたらと大きく育った数株が花盛り。
○以上。
○あくまでも個人的な栽培状況です。
○ぜひ読み飛ばしてください。
○だから後からいっても。
○まったくインターネットってやつは、無駄な情報ばかりですね。
○ネットのせいにしやがった。
■ 8月12日
11日後。
前日まで雨が続いていた。
プランターは……
「赤丸20日大根」1期作目が、種を結んだ。
2期作目は、葉が変色してしまった。
「紅白はつか大根」1期作目が、花を咲かせ始めた。
2期作目は、やはり変色していた。
成長途中だが、もう種蒔きから48日目なので、2期作目はすべて収穫。
空いたプランター左半分に、再び「赤丸20日大根」を蒔く。
同じく右半分に「紅白はつか大根」を蒔いた。
3期作目の栽培開始だ。
「石の輪のゾーン」でも……
「赤丸20日大根」と「紅白はつか大根」の2期作目を……
収穫した。
やはり空いたスペースに「赤丸20日大根」と……
「紅白はつか大根」の3期作目を蒔いた。
こちらが収穫物。
左上がプランターの「赤丸20日大根」2期作目・右上が「紅白はつか大根」2期作目。
左下が「石の輪のゾーン」の「赤丸20日大根」2期作目・右下が「紅白はつか大根」2期作目。
食べられそうなのは、たったこれだけ。
お得意の「甘酢漬け」に。
●2期作目収穫・3期作目栽培開始
○2期作目を、種蒔きから48日目で収穫。
○まだ成長途中だが、時間が経つほど苦くなるため、収穫を決行した。
○プランターは、「赤丸20日大根」も「紅白はつか大根」も、どちらも成育不良ぎみ。
○葉が変色していたので、予想どおりの結果ではある。
○「石の輪のゾーン」は、「赤丸20日大根」が順調に育ったが、「紅白はつか大根」は3株しか採れなかった。
○食べると案の定、苦かった。
○できれば40日以内に収穫したかった。
○小さくて無理だったが。
○これでは生食は厳しい。
○なのでお得意の「甘酢漬け」にした。
○レシピは、多めの砂糖を食酢で溶いて、きざんだラディッシュを ひたひたに漬して軽く揉み、冷蔵庫で ひと晩 漬け込んでできあがり。
○後日食べたら、さっぱり味で美味かった。
○これならば、苦いラディッシュでもなんとか喰える。
○簡単に作れるし。
○プランターと「石の輪のゾーン」の空いたスペースに、2期作目と同じ要領で、3期作目の種を蒔いた。
○もうすぐ秋だが、無事育つだろうか。
○秋は栽培適期ではあるが。
○だが過去2年の栽培では、秋蒔きは失敗に終わっている。
○心配だ。
○だからこそやる意味があると。
○今シーズンは、あともう1,2回は甘酢漬けを喰ってやる!
○無駄な気合いだな。
○気楽にやろうぜ。
■ 8月16日
4日後。
プランターは……
「赤丸20日大根」の……
3期作目も……
「紅白はつか大根」の3期作目も……
無事芽吹いた。
「石の輪のゾーン」も同様に……
種蒔きから4日で……
「赤丸20日大根」3期作目も……
「紅白はつか大根」3期作目も、いっせいに芽吹いた。
■ 8月18日
2日後。
プランターは……
「赤丸20日大根」3期作目が……
順調に成長中。
「紅白はつか大根」3期作目も……
双葉を伸ばした。
「石の輪のゾーン」でも……
「赤丸20日大根」3期作目が……
伸び……
「紅白はつか大根」3期作目も……
育っている。
ちなみに、写真の白い粉は有機石灰。
今年初めて、有機肥料も追肥した。
■ 8月24日
6日後。
過ごしやすい気温が続く。
プランターは……
左半分「赤丸20日大根」の……
1期作目が種だけになり……
3期作目は僅かに育った。
右半分「紅白はつか大根」の……
1期作目は種を結び始めたが……
3期作目は やはり成長が遅い。
「石の輪のゾーン」でも……
3期作目は……
育ちが悪い。
「赤丸20日大根」も……
「紅白はつか大根」も、たくさん芽吹いたわりに育っていない。
昨年の栽培で「収穫した種」が育った1期作目は……
1株が多くの種を結んだ。
もう1株も……
大きな種を結び始めた。
昨年の栽培から「越冬した株」は……
種が熟したようなので……
鳥による食害対策として、台所用のネットで覆った。
もう1株も……
たくさんの種を守るべく……
ネットで覆った。
「間引き株のゾーン」は……
まだまだ花期真っ盛り。
同時に種も……
続々できる。
茎をみると……
やたらと赤く、そして太く育っていた。
●種をネットで保護
○「収穫した種」「越冬した株」「間引き株のゾーン」が、たくさんの種を結んだ。
○収穫が面倒になるほどの量だ。
○すでに熟した「越冬した株」の種は、台所用のネットで保護した。
○鳥になど喰わせてやるものか。
○そんなに種いらないのに。
○なんという心の狭さ。
○一部の株は、先月暴風で茎が折れたが、さほど影響がないようにみえる。
○別の茎もすぐ生えるし。
○ラディッシュの生命力に舌を巻く。
○そもそも「越冬した株」は、昨年7月に種蒔きしたので、もう1年以上も生きているのだ。
○本当にラディッシュは丈夫だな。
○「間引き株のゾーン」の茎も、驚くほど太く育ったし。
○園芸初心者にはぜひお勧めしたい。
○ちゃんと春に蒔くのなら。
○私の場合、特に秋蒔き分は、ぜんぜん育っていないので。
○なにが悪いのだろうか。
○栽培地が北海道だからか。
○今年で3年目の栽培なのに、いまだにわからないことがあると。
○能力低すぎ。
○園芸なんて向いていないのかな。
○ならなんに向いているのかと。
○それでは、ラディッシュのテキトー栽培記は「その5(9月)」へと続きます。
○果たして、3期作目は育つでしょうか?
○他は大丈夫そうだが。
○とにかく3期作目が心配だ。
○その憐れな姿を、ぜひご確認ください。
○憐れなのかい……。
>「ラディッシュ(二十日大根)」テキトー栽培記2014(その5|9月)へ続く!
- すべての「テキトー栽培記」はこちら
- ■ カテゴリ別 記事一覧「テキトー栽培記」