TURTLE MOON の Web雑記
ゲームネタ強し!2007年1月のアクセス傾向:07年2月25日
はいはい、誰も読む気がないと思われますが、当サイト1月度のアクセス傾向の記事ですよ〜。
まずは先月の、当サイト全体のVisit数のお話です。
昨年末のアクセスフィーバーは収まりましたが、先月もまずまず好調でした。
いやまぁ、人気サイト様からのリンクがあった昨年末とくらべると、寂しいアクセス数だったといえなくもないのですが、しょせんこのサイトの人気なんてその程度だよ!←キレたw
「アクセス数は水もの」という、こんなインターネッツな世の中です。←意味不明w
なので、アクセス数には囚われすぎないようにして、今後ともサイト運営してゆく所存です……。
それでは現時点での、記事別アクセスランキングのご報告です!
2007年1月公開分 雑記記事アクセスランキング上位10記事
- 1位:写真と動画で懐かしむ!学研のLSIゲーム「インベーダー1000」
- 2位:2007年!イノシシ様と新年のご挨拶!
- 3位:昭和57年発行!歴史的バイブル『電子ゲーム大作戦』その1
- 4位:モラルハザード?図書館の本に落書きするな!
- 5位:不二家だけじゃない!元従業員が語る菓子工場の実態!?#1
- 6位:いっちゃうぞバカヤロウ!元従業員が語る菓子工場の実態!?#3
- 7位:心の叫びを聞け!元従業員が語る菓子工場の実態!?#2
- 8位:大公開!電子ゲーム○激自主トレーニング法『電子ゲーム大作戦』その2
- 9位:スーパーテクニックに挑戦!『電子ゲーム大作戦』その3
- 10位:新春ポエム!なすびの夢
※2007年1月分すべての「雑記ログ」は、ここをクリックしてください。
※「特集記事:電子ゲームの歴史がここに!こどもポケット百科『電子ゲーム大作戦』」は集計に含まれておりません。
1位「1月5日:写真と動画で懐かしむ!学研のLSIゲーム「インベーダー1000」」
昨年12月のランキングに続いて、今月もゲーム関連の記事がNo.1でした。
ゲームの話題であれば、確実に一定のアクセス数が稼げるようですね。
このサイトは、このままオタクサイトにでもしてしまったほうがよいのでしょうか?←そんなにアクセスが欲しいかw
私から皆様への新年のご挨拶記事が、堂々の2位でした。
1位とは僅差でしたが、この記事が1位じゃなくてよかったです(笑)。
3位「1月12日:昭和57年発行!歴史的バイブル『電子ゲーム大作戦』その1」
8位には「1月14日:大公開!電子ゲーム○激自主トレーニング法『電子ゲーム大作戦』その2」が、9位には「1月17日:スーパーテクニックに挑戦!『電子ゲーム大作戦』その3」がそれぞれランクインしました。
またもや、ゲーム関連ですね。
これらは、「特集記事:電子ゲームの歴史がここに!こどもポケット百科『電子ゲーム大作戦』」の元になった記事です。
特集記事とアクセスが分散したのか、3位の記事でさえ、1,2位の半分程度のアクセス数でしたけどね。
4位「1月8日:モラルハザード?図書館の本に落書きするな!」
当サイトとしては珍しい、社会問題系の記事が4位です。
社会派ぶって図書館の本への落書きを嘆きつつも、最後にソロッとアマゾンアソシエイトリンクを掲載するという、なかなかの意欲作でした(笑)。←なんに対する意欲だかw
5位「1月26日:不二家だけじゃない!元従業員が語る菓子工場の実態!?#1」
6位には「1月30日:いっちゃうぞバカヤロウ!元従業員が語る菓子工場の実態!?#3」、7位には「1月28日:心の叫びを聞け!元従業員が語る菓子工場の実態!?#2」と、菓子工場シリーズの記事がランクインしました。
またもや社会問題系の記事です。
不二家問題関連の話題が、マスコミでとどまることなく報道され続けておりますので、これらの記事へのアクセスが多くなるのも当然のことでしょうね。
当サイトらしい「おフザケ・半笑い」+「情報・経験談」という、私が目指したいと思っているスタイルに近い記事となりました。
10位は、2位と同じく新年ネタの記事でした。
私が昔に創ったポエムを大公開するという、アホまるだしの記事です(笑)。当サイトのネタづくりのために、恥も外聞もなくなってきた様子がうかがえますね!
それにしても、ポエムとして素晴らしいわけでもなく、かといってトチ狂ったかというほどぶっ飛んだ内容でもない、中途半端すぎなマイポエムでした☆←……
そんな感じの、2007年1月のアクセスランキングでした!
先月も、なかなかバラエティーに富んだ内容の、記事構成になったかと思います。
それが、当サイトの特徴であり、欠点でもあるんですけどね!←悲しいw
今月2月は、「さっぽろ雪まつり」と「小樽雪あかりの路」という、北海道の観光イベントをご紹介する記事が中心となっております。
話題を絞った場合の、アクセス数の推移が注目されます。←そんなの誰も興味ないよw
そんな感じで、これからもジャンジャンバリバリ更新していきます!
今後ともどうぞよろよろよろしく〜!←ネタがなくてヨロヨロだw