暇つぶしに寄ってって!半笑い系Webサイト。テーマが定まらない管理人の人生を象徴するような「Web雑記」。

TURTLE MOON の Web雑記

また雪虫の記事がトップ! 2011年11月のアクセス傾向:2011年12月25日

今年もやっぱり、駄目だった……。
当サイト2011年11月度のアクセス傾向の記事です!

■ サイト全体について

2011年11月度は、引き続き低水準ながらも、アクセス数に回復傾向がみられました。←ふ〜んw

ただ、10月の特集記事『電子ゲームの歴史がここに!こどもポケット百科『電子ゲーム大作戦』』のように、にわかにアクセス数が増加する記事もなく、とりたてて変化のない ひと月でもありました。

やっぱり世の中、平和が一番ですよね♪←平和というより行き詰まりではw

というわけで、2011年11月のランキングをご覧ください!

■ 2011年11月公開分記事アクセスランキング

  1. 1位:今年も大量発生! 空を埋め尽くす冬の使者「雪虫」の写真2011 3of3
  2. 2位:侘びしき晩秋の紅葉……秋の景色2011 1of3
  3. 3位:HDR撮影してはみたものの……「小樽運河」の写真2011
  4. 4位:「Web雑記」本オープン満6周年記念日!
  5. 5位:冷涼たる水辺にて……秋の景色2011 2of3
  6. 6位:11月の「お月様」の写真2011
  7. 7位:夏の思い出づくり! ひまわりの観察日記2011 その6(11月)
  8. 8位:電子ゲームの特集記事がYahooからリンクされたのが救い! 2011年10月のアクセス傾向
  9. 9位:熊かと思って大慌て……秋の景色2011 3of3
  10. 10位:身近な2級河川を遡上する「サケ(鮭)」2011

1位:今年も大量発生! 空を埋め尽くす冬の使者「雪虫」の写真2011 3of3(11月14日)

10月に続いて(Page1Page2)、北国の風物詩「雪虫」の記事が、みごと1位に輝きました!

10月のアクセスランキング1,2位独占に味をしめ、ニヤニヤと追加公開されたこの続編ですが、狙いは まんまと的中したようです(笑)。←この野郎w

秋口からずっと、【雪虫 大量発生】といった検索語句でのリーチが多いので、過去の雪虫の記事とともに、多くのアクセスを稼いでくれました。

世間は意外と、雪虫に興味津々なのですね!←本当にそうだろうかw

『今年も大量発生! 空を埋め尽くす冬の使者「雪虫」の写真2011 3of3(11月14日)』より

2位:侘びしき晩秋の紅葉……秋の景色2011 1of3(11月2日)

2ページ目の『冷涼たる水辺にて……秋の景色2011 2of3(11月4日)』5位・3ページ目の『熊かと思って大慌て……秋の景色2011 3of3(11月6日)』9位でした。

この時期恒例「秋の景色」の記事。

2位となった1ページ目以外は、アクセス数の集計上有利な月初めの公開にもかかわらず、低調なアクセス数に終わりました。

1ページ目も、1位とは かなりの差をつけられましたし……。

実は今年は、撮影時期が遅れたせいで、紅葉シーズンを微妙に逃していたのです。

なので、タイトルを「紅葉2011」とはできず、「秋の景色2011」と曖昧な感じでお茶を濁してしまいましたとさ……。←それがアクセス数に反映したなw

『侘びしき晩秋の紅葉……秋の景色2011 1of3(11月2日)』より
『冷涼たる水辺にて……秋の景色2011 2of3(11月4日)』より
『熊かと思って大慌て……秋の景色2011 3of3(11月6日)』より

3位:HDR撮影してはみたものの……「小樽運河」の写真2011(11月18日)

「小樽運河」の素人写真を並べた記事です。

もう少し、ちゃんとした写真を掲載したかった……。←しっかりしてくれw

『HDR撮影してはみたものの……「小樽運河」の写真2011(11月18日)』より

4位:「Web雑記」本オープン満6周年記念日!(11月11日)

当サイトの「本オープン満6周年記念日」を、ひとりで勝手にお祝いした記事(笑)。←悲しいw

本年は、2011年11月11日という「1多すぎ」な記念日となりました。

しかしそれ以外、特に語るべき内容はなかったり……。←いいのかそれでw

『「Web雑記」本オープン満6周年記念日!(11月11日)』より

6位:11月の「お月様」の写真2011(11月22日)

9月10月に続いて、「お月様」の記事を公開いたしました。

なぜそこまで、お月様に こだわるのかというと、他にネタがないからです!←開きなおったw

『11月の「お月様」の写真2011(11月22日)』より

7位:夏の思い出づくり! ひまわりの観察日記2011 その6(11月)(11月26日)

半年にわたってお届けした「ひまわりの観察日記」の、ラストを飾る その6です。

6月の その1は7位・7月の その2は3位・8月の その3は6位・9月の その4が9位・10月の その5が10位で、11月は7位でしたか(笑)。←他人事w

いや〜、非常に手間暇かけて制作した記事ですが、皆様の支持は得られなかったようですね……。←昨年と まったく同じ企画だけにオマエのモチベーションも低かったよなw

『夏の思い出づくり! ひまわりの観察日記2011 その6(11月)(11月26日)』より

8位:電子ゲームの特集記事がYahooからリンクされたのが救い! 2011年10月のアクセス傾向(11月29日)

これと同じ「アクセス傾向」の記事です。

この記事よりも、順位を下回った低空飛行記事が、2つもあるのが情けない……。←どこから突っ込んでよいのやらw

『電子ゲームの特集記事がYahooからリンクされたのが救い! 2011年10月のアクセス傾向(11月29日)』より

10位:身近な2級河川を遡上する「サケ(鮭)」2011(11月9日)

これも秋恒例「サケの遡上」の記事です。

ろくな写真がないせいか、アクセス数の集計上有利な月上旬の公開にもかかわらず、最下位に沈んでしまいました。サケだけに。←うるさいわw

ブクブク……。←自信のなさが順位に現れるのが興味深いw

『身近な2級河川を遡上する「サケ(鮭)」2011(11月9日)』より

以上、2011年11月公開分記事のアクセスランキングでした!

■ まとめ

2011年11月度も、過去記事・新規公開分記事ともに、低調なアクセス数に終わりました。

多少回復傾向がみられるので、それは救いなのですが……。

特に、お勧めできる新規公開分記事が皆無だったのが、アクセス数の多少は別にしても、問題であったと思います。

ホント、お勧めどころか、あまりアクセスしてもらいたくない記事も ちらほらと(笑)。←コロスw

以前の好調さが、もはや遠い昔のことに思えてくる昨今、私は元気です……。←知るかw

本オープンから7年目に突入し、そろそろ古参といわれそうな運営年数となる当サイト。

しかし最近は、慢性的なネタ切れと低調なアクセス数に、悩み続けております。

2011年も終わりを迎え、なんの起爆剤もないまま、だらだらと時が過ぎゆくのを受け入れる日々。

来年こそ、なんとかもう一花咲かせたいところですが、なんの展望もございません。←一度でも花開いたことあったかw

それでも、けっして立ち止まることなく、流されるまま更新を続けてゆきたいと思っております。

そう、この私の人生のようにね……。←こんな終わりかた やめて欲しいわw


▲ ページトップへ↑

Pick Up!

What's New

Google AdSense


Twitter

■ webzakki on Twitter
更新情報・お気に入りリンク・アホつぶやきなど