TURTLE MOON の Web雑記
3期作目は秋蒔き!「ラディッシュ(赤丸20日大根)」テキトー栽培記2013 その7(9月前半):2013年10月9日
2012年その14(まとめ)・2013年その1(5月)・その2(6月)・その3(7月上旬)・その4(7月中旬下旬)・その5(8月前半)・その6(8月後半)に続いて、「ラディッシュ(赤丸20日大根)」のテキトー栽培記をお届けする。
■ 2013年9月1日
いよいよ3期作目に挑戦。
これまでと同じ市販の種、ダイソーの「赤丸20日大根」を、新たに購入。
パッケージはやや変わったが、恐らく同等品だろう。
これが中身の種。
加えて、同じくダイソーの「紅白はつか大根」も購入。
根の形が違う品種だ。
これが種。
上がこれまでと同じ「赤丸20日大根」で、下が「紅白はつか大根」の種。
「紅白はつか大根」のほうは、1粒のサイズが かなり小さい。
●3期作目に挑戦
○2期作目を収穫し、またプランターに空きスペースができた。
○そこで新たに、3期作目を蒔くことに。
○迷ったのだが。
○9月にはいれば、もう北海道は秋なので。
○ちゃんと育つだろうか。
○ちなみに昨年は、3期作目は育たなかった。
○なのでリベンジの意味もある。
○どうなることやら。
○昨年の種は使い切ったので、またダイソーで購入。
○ひとつは、これまでと同じ「赤丸20日大根」。
○もうひとつは、初挑戦となる「紅白はつか大根」の種。
○「紅白はつか大根」は、根の形が まん丸ではない。
○なんかウインナーみたいな感じ。
○育て方は同様らしい。
○これはぜひ育ててみたい。
○それにしても、この種1袋が、たった50円なのは凄すぎる。
○安すぎる。
○さすがダイソー。
○さすが元祖・価格破壊王。
○私のような貧乏人の味方だ。
○他にも石灰や支柱・ネットなど、様々な園芸アイテムを、ダイソーで購入している。
○つまりこの栽培記は、ダイソーによって支えられているのだ。
○これからもどうぞよろしく。
○消費税率も上がることだしな。
○来年の4月以降、さらにダイソー依存度が増しそうで怖い。
■ 9月4日
3日後。
プランターでは……
「市販の種」の1期作目、収穫せずに残した1株が……
たくさんの種を結んだ。
まだ花も咲かせている。
1日に蒔いた、3期作目の「赤丸20日大根」は……
3日で芽がでた。
「収穫した種」の1期作目、収穫せずに残した1株は……
茎が折れてしまった。
それでも……
続々種を結ぶ。
3期作目の「紅白はつか大根」も……
「赤丸20日大根」と同時に芽をだした。
あとポリポットにも種を蒔いておいた。
室内栽培のためか……
プランターよりはるかに成長が早い。
●3期作目発芽
○3期作目が、3日で発芽。
○7月上旬に蒔いた2期作目と同じだ。
○5月中旬に蒔いた1期作目は、6日もかかった。
○気温が高いと発芽が早いのだな。
○まぁ当然だな。
○3期作目は、プランターの左に「赤丸20日大根」を、右に「紅白はつか大根」を蒔いた。
○プランターの両脇には、1期作目と2期作目を1株ずつ残してある。
○種を収穫するために。
○プランター左の1期作目と2期作目は、昨年ダイソーで買った「市販の種」を育てた。
○プランター右の1期作目と2期作目は、昨年育てて「収穫した種」を育てた。
○3期作目の種は、初期育成用の「ポリポット(種苗育成ポット・ビニールポット・プラスチックポットなどとも呼称)」にも蒔いている。
○正確には3期作目ではないが、便宜上そう呼ぶ。
○1日の撮影時、誤って数粒ぶちまけてしまい、「赤丸20日大根」と「紅白はつか大根」の種が混ざってしまった。
○それをポリポットに蒔いたのだ。
○捨てるのは忍びないので。
○かわいそうだし。
○もったいないし。
○消費税率も上がることだし。
○ショックだわ〜。
○引きずりすぎだ。
■ 9月7日
3日後。
雨降りが続いている。
プランターでは……
「市販の種」の1期作目は……
相変わらず。
「市販の種」の2期作目は、あまり育っていない。
3期作目の「赤丸20日大根」は……
双葉が大きくなってきた。
「収穫した種」の1期作目は……
花を咲かせそう。
種も……
どんどん育つ。
「収穫した種」の2期作目はこんな感じ。
3期作目の「紅白はつか大根」も……
双葉がたくさん。
間借り中の「石の輪のゾーン」で……
唯一残した1期作目の1株は……
気づくと種が減っていた。
また花が咲きだした。
こちらは「石の輪のゾーン2」の「市販の種」2期作目。
同じく「収穫した種」2期作目。
ポリポットの3期作目は……
妙に ひょろ長い。
●カオス
○種蒔きから114日目(2期作目は62日目・3期作目は6日目)。
○1期作目から、枯れた種の房を回収開始。
○あまり早いと種が未成熟なので、時間をかけ少しずつ回収する。
○父が管理する「石の輪のゾーン」を間借りし、プランターから植え替え(移植)した株を栽培中。
○「石の輪のゾーン(1)」に残した1期作目の1株が、新たに花を咲かせ始めた。
○もう枯れるだけだと思っていたのに。
○なかなかしぶとい。
○こちらも ぼちぼち、種の房を回収している。
○ただ、いつの間にか減っていた。
○鳥に喰われたのだろうか。
○畜生。
○相変わらず心が狭い。
○「石の輪のゾーン2」では、「市販の種」と「収穫した種」の2期作目を栽培中。
○これはこのまま育てる予定。
○根を食べる予定はないと。
○というか半放置。
○よく育つよう、有機肥料と有機石灰を撒いた。
○1日に。
○なぜいまさらここで。
○3期作目が登場し、さらにこんがらがってきた。
○もうわけがわからない。
○カオスだ。
○ケイオスだ。
○中二病っぽくて かっこいい言葉だなぁ。
○好きな言葉は「ケイオス」です。
○カッコイー。
○ステキー。
■ 9月10日
3日後。
プランターの……
「市販の種」1期作目には……
まだ未熟な種も たくさんある。
3期作目の「赤丸20日大根」は……
元気に育っている。
「収穫した種」の1期作目は……
花を咲かせ始めた。
種もたっぷり。
3期作目の「紅白はつか大根」も……
順調そうだ。
「石の輪のゾーン」の1期作目は……
コスモスやヒマワリに紛れつつ……
多くの花を咲かせている。
「石の輪のゾーン2」では……
「市販の種」2期作目も……
「収穫した種」2期作目も……
少しだけ育った。
3期作目のポリポットは……
ひょろひょろ伸びて……
不安定なほど。
肥料が多くて徒長したのだろうか。
■ 9月12日
2日後。
プランターの……
「収穫した種」1期作目が……
花期にはいった。
●秋雨のなか
○「収穫した種」の1期作目が花期にはいった。
○もう肌寒い日も多いのに。
○っていうか天気悪すぎ。
○水やりしなくていいので楽だが。
○いいのかそれで。
○ここまでの掲載写真は78枚。
○さすがに多すぎる。
○というわけで、9月の栽培記は「後半」へと続きます。
○さほど変化ありませんが。
○それでも、プランターと「石の輪のゾーン」と「石の輪のゾーン2」に、1〜3期作目が混在しているので、どうしても冗長になる。
○皆様におかれましては、細かい点は気にせずにご覧ください。
○なんら得るところはないので。
○気楽にお楽しみください。
○私もそのほうが気楽です。
○こんなご時世ですが、気楽に生きてゆきたいものですよね。
○アナタだって、(恐らく)農家でもないのにラディッシュ栽培に興味を持てるのは、気楽な人生だからじゃないですか?
○ニート風味な私にいわれたくないか。
○いや、ニート風味なんて ま っ た く 気 楽 じ ゃ な い 。
○ある意味才能がなきゃやってられない。
○つまり自堕落界のエリートなのです……。
> ラディッシュ(赤丸20日大根)テキトー栽培記「その8(9月後半)」へ続く!
- すべての「テキトー栽培記」はこちら
- ■ カテゴリ別 記事一覧「テキトー栽培記」