TURTLE MOON の Web雑記
2年目の挑戦!「ラディッシュ(赤丸20日大根)」テキトー栽培記2013 その1(5月):2013年7月3日
昨年(その1・その2・その3・その4・その5・その6・その7・その8・その9・その10・その11・その12・その13・その14)に引き続き、「ラディッシュ(赤丸20日大根)」のテキトー栽培記をお届けする。
■ 2013年5月14日
これが今年蒔く種。
上が昨年蒔いた「市販の種」で、下がその種を育てて「収穫した種」。
収穫した種のほうが不揃いだ。
サイズが まちまちで、かなり黒ずんだ種もある。
市販の種は、ダイソーで買った「赤丸20日大根」。
その余りを、今年も蒔くことにした。
昨年ラディッシュと一緒にヤグルマギクとヒマワリを育てた「こげ茶色のプランター」に蒔く予定。
連作障害対策として、こちらもダイソーで買った「古い土の再生材」を、用土に混ぜておいた。
●2年目のラディッシュ栽培記
○今年もまた「ラディッシュ」を育てることにした。
○昨年の栽培記が「その14」まで続いたので、さすがに飽きているのだが。
○しかし今年の3月辺りから、それらへ多くのアクセスがある。
○なので、今年も育てることにした。
○アクセス数の亡者か。
○市販の種とくらべ、収穫した種の ばらつきが酷い。
○さすが商品は違うね。
○1袋50円の安さなのに。
○ダイソーの価格破壊っぷりに舌を巻く。
○いまさらだが。
○ちなみにダイソーの園芸関連商品は、かなり使えると思う。物によっては。
○小規模なプランター栽培に適した品揃えの印象。
○この市販の種は、有効期限を半年もオーバーしている。
○発芽率や成長具合に影響ありそうだ。
○その年老いた「市販の種」と、若いが ちゃんと育つのか疑わしい「収穫した種」との、成育の違いにも注目したい。
○ちゃんと育つのか疑わしいのは、市販の種(親)から交配してできた種(子)が、親と変わらず育つのかの情報がないため。
○まぁとにかくやってみよう。
○どうせテキトー栽培記だしな。
○テキトーといいつつ、昨年は力を入れすぎて、その14まで続けてしまったのだが。
○世の中に「適当」ほど難しいものはないね。
○なんの話だ。
■ 5月16日
「こげ茶色のプランター」に種を蒔いた。
ちなみにこれが、昨年種を採るために収穫しなかった根。
すっかり枯れて萎んだが、それでもこの大きさ。
ひとつはサツマイモを思わせるサイズに育った。
今年も同じく、2,3株は食用には収穫せず、育てて種を採る予定。
●2年目のコンセプト
○昨年はラディッシュ栽培自体が初挑戦だった。
○だがもう今年は、ひと通り経験済みである。
○なので、栽培に関してなんらかのコンセプトを設けたい。
○とりあえず今年は「どんどん収穫」しよう。
○収穫してスペースが空いたら、すぐにまた種を蒔くのだ。
○普通すぎ。
○これをコンセプトとか大げさすぎる。
○昨年の経験で、それまで可哀想でできなかった間引きの作業にも、かなり馴れてきた。
○なので今年、どんどん収穫することが可能なのだ。
○こうして人間は、残酷な行為を「単なる作業」に変えてしまえるのだろう。
○世の中に「馴れ」ほど恐ろしいものはないね。
○またなんの話だ。
■ 5月23日
1週間後。
昨日から、芽が出始めた。
プランター左半分には「市販の種」が蒔かれている。
有効期限切れの種だったが、無事に芽が出た。
右半分は「収穫した種」。
左右で特に、成育の違いはみられない。
●発芽日数
○今年は6日ほどで発芽した。
○昨年よりも1日ほど遅い。
○昨年と同じ時期に蒔いたのだが。
○それは種のせいではなく、今年の寒さの影響だろう。
○桜の開花も大幅に遅れたし。
○ちなみに、私がよく行く公園では、母の日はまだ蕾であった。
○6月まで花見ができたし。
○ちなみに、私がよく行く公園では、6月でも八重桜が見頃であった。
○無関係な記事の宣伝禁止!
■ 5月26日
3日後。
順調に成長中。
こちらが「市販の種」から出た芽。
こちらが「収穫した種」のスペース。
若干成長が遅いかもしれない。
●種蒔きについての基本情報
○だいたい5cm間隔で蒔いた。
○徒長(伸びすぎ)を防ぐため、種は浅めに埋めた(1cmほど)。
○1箇所につき、最低でも5つは蒔いた。
○種が余り気味だったので。
○「収穫した種」のスペースのほうが、発芽率が低いようだ。
○収穫時に寒さで凍っていた種もある。かなり死んでいたのかも。
○若干成長も遅いかも。
○まぁまだ始まったばかりだしな。
○これからこれから。
■ 5月28日
2日後。
たった2日で、ずいぶんと成長した。
みっしり。
しばらくしたら間引く予定。
■ 5月31日
3日後。
順調に成長中。
「市販の種」のスペースも……
「収穫した種」のスペースも……
元気に育っている。
さすがに増えすぎたので、適当に間引いてみた。
間引いた幼苗を、愛亀の「スッポンモドキ」にお裾分け。
●幼苗の間引き収穫
○芽(苗)が増えたので、順次間引いてゆくことに。
○摘みたてだからか、食べるととても美味。
○カイワレダイコンと同じ味。
○ただ、昨年ほどの感動はない。
○若干味が落ちているような、気のせいのような。
○まぁどうでもいいか。
○相変わらずのテキトーさだ。
○なので今年は、多くを愛亀「スッポンモドキ」のエサにしようと思う。
○ちなみにこの「スッポンモドキ」、飼育18年の長い付き合いだ。
○けっして、2010年放送の人気アニメ「けいおん!!」の影響で飼っているのではない。
○「けいおん!!」は大好きだが、正直「トンちゃん(軽音部で6人目の部員兼ペットとして飼われているスッポンモドキ)」の存在には複雑な感情がある。
○衝動飼いする人が増えそうなので。
○話が逸れた。
○このような感じで、今年も「ラディッシュ(赤丸20日大根)」のテキトー栽培記をお届けしよう。
○では引き続き、6月の栽培記をご覧ください。
○どんなトラブルが待っているのやら……。
○お楽しみに!
○別に楽しみじゃない。
○まぁ私としては、なにかトラブルがあるほうが嬉しいのだが。
○この栽培記のネタになるので。
○でも期待できないな。
○ラディッシュの栽培はとても簡単なので。
○2年目のマンネリに挑戦する、ラディッシュのテキトー栽培記であった。
○挑戦の方向性がおかしい。
> ラディッシュ(赤丸20日大根)テキトー栽培記「その2(6月)」へ続く!
- すべての「テキトー栽培記」はこちら
- ■ カテゴリ別 記事一覧「テキトー栽培記」