TURTLE MOON の Web雑記
種を収穫し暫定終了!「ヤグルマギク(矢車菊・矢車草)」テキトー栽培記2013 その10(12月):2014年1月18日
2012年その10(まとめ)・2013年その1(5月)・その2(6月)・その3(7月上旬)・その4(7月中旬下旬)・その5(8月)・その6(9月前半)・その7(9月後半)・その8(10月)・その9(11月)に続いて、「ヤグルマギク(矢車菊・矢車草)」のテキトー栽培記をお届けする。
■ 2013年12月2日
種蒔きから200日目(第2陣は169日目。第3陣は87日目)。
ついに12月。
プランターでは、6月16日に種蒔きした「第2陣」が、意外と元気。
こちらは、プランター手前側の左「トーホクの種」第2陣。
冬の寒さに負けず……
可憐な花を咲かせている。
プランター手前側の中央「サカタの種」第2陣。
茎が ぽっきり。
プランター手前側の右、昨年サカタの種を育て「収穫した種」の第2陣。
もうしばらく青い花を楽しめそう。
プランター奥側が、9月6日に蒔いた「第3陣」のスペース。
プランター奥側の左「トーホクの種」第3陣は、この2苗と……
少し離れて、新たに芽吹いたこの1苗。
プランター奥側の右「サカタの種」第3陣は……
この3苗と……
やや離れてもう1苗。
庭の「石の輪のゾーン」「石の輪のゾーン2」は、完全に雪に埋もれた。
こちらは、室内栽培中のポリポット。
9月6日に蒔いた第3陣が……
順調に伸びている。
黄緑色のポリポットが「トーホクの種」第3陣。
黒いポリポットが「サカタの種」第3陣。
1株だけ、群を抜いて伸びている。
●12月のヤグルマギク栽培
○種蒔きから200日目(第2陣は169日目。第3陣は87日目)。
○ついに師走。
○さすがに年内で終了の予定。
○以下、情報整理。
○栽培地は北海道某所(札幌圏)。
○プランター(第2陣・第3陣)は、玄関の風除室内から、多少暖かい空き部屋へと退避中。
○ポリポット(第3陣)5つは、暖房がある自室で栽培中。
○第1陣:5月16日に種蒔きした株。
○すでに栽培終了、種も収穫済み。
○第2陣:6月16日に種蒔きした株。
○プランター手前側の左に「トーホクの種」・中央に「サカタの種」・右に昨年サカタの種を育てて「収穫した種」を蒔き栽培中。
○第3陣:9月6日に種蒔きした苗と株。
○プランター奥側の左に「トーホクの種」・右に「サカタの種」の苗、加えて初期育成用の「ポリポット(種苗育成ポット・ビニールポット・プラスチックポットなどとも呼称)」でも栽培中。
○庭の「石の輪のゾーン」と「石の輪のゾーン2」は、積雪のため強制終了。
○以上。
○第2陣が、いまだに花を咲かせている。
○もう真冬なのに。
○種を蒔いてから半年近くにもなるのに。
○茎を折ってしまうほど、扱いが雑なのに。
○さすがに長期栽培しすぎたな。
○もう飽きちゃったかも。
○酷い。
○プランターの第3陣が萎れてきた。
○まったく世話してないしな。
○ポリポット第3陣は、まだまだ元気。
○暖かな自室での栽培なので。
○水やりもしているし。
○いまさら追肥もしてみた。
○空き部屋と自室では、扱いに差がでるのも当然だろう。
○インテリアになってるし。
○真冬の緑に癒されている。
○ニート風味な私を、癒す必要などあるのだろうか。
○ニート風味だからこそ……。
■ 12月28日
26日後。
プランターは……
枯れた。
プランター手前側の左「トーホクの種」第2陣は……
ご覧の有様。
プランター手前側の中央「サカタの種」第2陣も……
すっかり枯れた。
プランター手前側の右「収穫した種」の第2陣も……
枯れ切って……
大好きな青い花が……
ご覧の有様。
プランター奥側をみると……
「トーホクの種」第3陣も……
「サカタの種」第3陣も……
枯れたり消失したりしていた。
室内栽培のポリポット第3陣は……
着実に伸びている。
「トーホクの種」第3陣は……
ひょろひょろ伸びて……
倒れてしまう。
針金などでサポートするが……
強度と長さが足りていない。
「サカタの種」第3陣は……
それ以上に……
伸びまくり。
背の高さはプランター第2陣のピーク時を凌ぐ。
よくみると……
蕾すら脹らんでいる。
●枯死と成長期
○プランターは、いつの間にか枯れていた。
○さすがに26日は開けすぎだった。
○せめて「収穫した種」第2陣の青い花だけでも、撮影しておけばよかった。
○真冬に花が咲いていることを、当然のように感じていたのかもしれない。
○反省。
○プランター奥側の第3陣も枯れていた。
○それどころか、なくなっていた。
○親が抜いたのだろうか。
○でも興味ないだろうし。
○謎。
○これでプランターでの栽培は終了となる。
○いっぽうポリポットは、着実に伸びている。
○さすが室内栽培。
○サポートしないと倒れるほどだ。
○しかし小さなポリポットには、ちゃんとした支柱は立てられない。
○針金を用いるが、強度が足りない。
○長い針金だと自重で曲がる。
○どうしようもない。
○ひょろひょろ伸びるのは、日光がガラス越しのため、紫外線不足なのかもしれない。
○そもそも日当たり悪いし。
○そもそも日照時間短いし。
○栄養過多なのかも。
○ただ、水やりは頻繁にしないと、すぐに萎れる。
○土が少ないので保水力不足なのだ。
○水は少量を小まめにやるのがコツだ。
○冬の室内は乾燥するしな。
○プランターへ植え替え(定植)したいが、いましたら枯れそう。
○ポリポットで育てるのに意味があるのだ。
○ということにする。
○蕾が脹らみ始めた。
○まさか花を咲かせるのだろうか。
○もう年末なのに。
○庭には雪山ができつつあるのに。
○凄いな。
○楽しみだ。
○真冬の花が。
○なんか詩的だ。
○年越しの世知辛さを、ひととき忘れさせる。
○はぁぁ。
○あっ、年賀状書いてないや。
■ 12月29日
翌日。
少しずつ収穫してきた……
枯れた花床から……
種を収穫。
これだけあるので……
時間がかかった。
こちらは……
青い花のみから……
収穫した種。
来年は ひとつのプランターを、青い花だけにする予定。
●種を収穫し栽培暫定終了
○集めていた花床を開き、ついに種を収穫。
○昨年よりも収量が多い。
○今年はプランターに加え、庭にある「石の輪のゾーン」と「石の輪のゾーン2」でも栽培したので。
○正直、そんなにたくさん種があっても困る。
○まだ市販の「トーホクの種」も「サカタの種」も余っているし。
○そんな栽培スペースないし。
○他の品種も育てたいし。
○なので収穫作業は、かなりテキトーだった。
○けっこう種、捨てちゃってる。
○なのにこんなにあると。
○心配もある。
○種の色が黒ずんでいるのだ。
○恐らく収穫が遅れたせいだろう。
○と思う。
○中身に問題はないはず。
○と思う。
○来年蒔けばわかるか。
○これでひとまず、ヤグルマギクの栽培は終了となる。
○もういいかげんにしよう。
○年末だし。
○大掃除もまだだし。
○ポリポットの栽培は続けるが、特に記事にはしない予定。
○というか、いいかげんに終わらせないと、総集編を公開できない。
○なにかあればそこででも。
○花が咲くと嬉しいが。
○そんなわけで、引き続き「その11(総集編)」をご覧あれ。
○基本的にこれさえ観れば十分だと思われます。
○これまでの集大成です。
○ぜひご覧ください。
○その1〜その10までを全部観ていたとしても。
○そんな人いるのか。
○いたら神だ。
○お客様は神様なので。
○当然、制作者である私も神だ。
○みんな神だ。
○公平平等に誰もが神だ。
○ゆとり神。
> ヤグルマギク(矢車菊・矢車草)テキトー栽培記「その11(総集編)」へ続く!
- すべての「テキトー栽培記」はこちら
- ■ カテゴリ別 記事一覧「テキトー栽培記」