TURTLE MOON の Web雑記
ふうせん破り種収穫!「フウセンカズラ(風船蔓)」テキトー栽培記 その7(11月):2013年12月17日
その1(2013年6月)・その2(7月前半)・その3(7月後半)・その4(8月)・その5(9月)・その6(10月)に続いて、「フウセンカズラ(風船蔓)」のテキトー栽培記をお届けする。
■ 2013年11月2日
種蒔きから154日目。

ついに11月。

プランターは……

ほぼ枯れて……

あとは収穫を待つばかり。


ふうせんは……


多くが こげ茶色。



どんどん収穫してゆこう。


根元はこんな感じ。

初期育成時のポリポットに……

残した……

2株は……

かろうじて緑を残す。

僅かに実った ふうせんは、すべて収穫済み。

間借り中の「石の輪のゾーン2」の……

5株は……

すべて枯れ……

ふうせんも……

葉も茎も……

もはや残骸。

こちらも さっさと収穫しよう。
●11月のフウセンカズラ栽培
○種蒔きから154日目(発芽促進のため水に浸した ひと晩を含む)。
○ほぼ枯れた。
○あとは種を収穫し終了予定。
○では最後の情報整理。
○栽培地は北海道某所(札幌圏)。
○プランターには、4株を栽培中。
○大量の ふうせんが実った。
○初期育成用の「ポリポット(種苗育成ポット・ビニールポット・プラスチックポットなどとも呼称)」には、2株を栽培中。
○すでに室内栽培(玄関の風除室内)へ移行。
○父が管理する「石の輪のゾーン2」を一部 間借りし、5株を栽培中。
○ポリポットと「石の輪のゾーン2」は、僅かな ふうせんしか実らなかった。
○以上。
○現在は種の熟成待ち。
○けっして、この栽培記の引き延ばしを図っているのではありません。
○たぶん。
○いい加減ネタないし。
○そもそももう誰も、ここの文章を読んでいないのではないか。
○誰か読んでる?
○もしも〜し!
○応答ないや。
○ちょっと安心。
○いいのかそれで。
■ 11月9日
1週間後。

昨日、今シーズンの初雪が降った。

なので慌てて、残りの ふうせんを収穫。


小さかったり、まだ色が薄い ふうせんは残した。


これでプランターは ほぼ栽培終了。

ポリポットは……

収穫済みなので……

あとは枯れるだけ。

「石の輪のゾーン2」も……

すべての ふうせんを収穫済み。


もとより僅かしかなかったが。

これでこちらも終了だ。
■ 11月12日
3日後。



雪が積もった。
■ 11月16日
4日後。

雪は溶けた。

どちらにしろ……

プランターも……

「石の輪のゾーン2」も……





放置状態。
■ 11月30日
2週間後。

外はすでに……



根雪の勢い。

ポリポットは……

玄関の風除室から空き部屋へ移動。

名残惜しいので……

このまま飾って枯らしてしまおう。

これが、今年収穫できた ふうせん。

ほとんどがプランターの4株からの収穫だ。

枯れ切った こげ茶色の ふうせん。


試しに薄い色のも少量収穫。

どんどん開く。


まん丸い種。

1つの ふうせんに……

たいてい2,3粒。

これが、今年収穫できた種。


数えたら、400粒以上もあった。

種の模様が……

ハートマークに似ている。
●まん丸い種を収穫
○外は根雪の勢いだ。
○では終わらせよう。
○収穫済みの ふうせんを開き、種を集める。
○開くというより破るイメージか。
○枯れ切っておらず、まだ色が薄い ふうせんは、種が未成熟だった。
○小さいまま渋皮に被われている。
○1つの ふうせんには、たいてい2,3粒入っていた。
○それをひたすら開いては集め破いては集め。
○で、数えたら400粒以上も収穫できていた。
○多すぎ。
○未熟な種などは捨てたのだが。
○ほぼプランターの4株からの収穫なのに。
○フウセンカズラの繁殖力に舌を巻く。
○あやかりたいものだ。
○種を集めたり数えたりする作業が骨だった。
○床にコロコロ転がるし。
○もの凄く丸いのだ。
○工業製品並みの丸さだ。
○落とすとフローリングの床で弾むこと弾むこと。
○あっちこっちに散らばっちゃって。
○なんか植物の種っぽくないな。
○ハートマーク模様も かわいいし。
○このユニークな種を、来年以降へと繋いでゆこう。
○400以上もどうするよ。
○植える場所ないよ。
○10粒もいらんだろ。
○喰えないのかな。
○正直ここまでで、もう充分フウセンカズラ栽培を楽しんだのだが。
○まぁいい。
○来年考えよう。
○そんなわけで、今年のフウセンカズラ栽培は、これにて終了。
○長い間お付き合いいただき、誠にありがとうございました。
○では最後に、その1〜その7までの まとめとして「その8(総集編)」をご覧ください。
○つまりもう1回続くのです。
○でもいいよね。
○情報が欲しいのならば、総集編だけ読めばいいのだし。
○便利。
○それが普通だが。
○しかもたいした情報ないが。
○なにしろテキトー栽培記なので。
○それでも、そこそこは役に立つはず。
○これからフウセンカズラを育てる方は、ぜひ参考にしてください。
○でもどうせなら、8ページ全部に目を通して欲しかったり。
○もの凄く手間暇かけて制作したので。
○皆様のアクセスだけが原動力なので。
○ぶっちゃけフウセンカズラになど興味ゼロだったのに。
○テキトー栽培記のネタとしての興味だったというか。
○この栽培記、なにかがおかしい。
> フウセンカズラ(風船蔓)テキトー栽培記「その8(総集編)」へ続く!
- すべての「テキトー栽培記」はこちら
- ■ カテゴリ別 記事一覧「テキトー栽培記」