TURTLE MOON の Web雑記
真っ黒い種を収穫!「食虫植物(ハエトリソウ・モウセンゴケ・ウツボカズラ)」テキトー栽培記(その6|9月中旬下旬):2014年10月25日
その1(6月)・その2(7月)・その3(8月前半)・その4(8月後半)・その5(9月上旬)に続いて、「食虫植物(ハエトリソウ・モウセンゴケ・ウツボカズラ)」のテキトー栽培記をお届けする。
■ 2014年9月13日
栽培開始から92日目。

ミニプランターで、2株の「ハエトリソウ(蠅取草・ハエトリグサ・ハエジゴク)」を栽培中。



左(手前)が園芸会社「カクタス長田」のハエトリソウ。

相変わらず元気そう。

右(奥)が「大彰園」のハエトリソウ。


花の枯れ痕が……

真っ黒になりつつある。
はたして種は結ぶだろうか。

「大彰園」の株も、捕虫葉(正式名称不明)の内側が赤くなってきた。

次は「モウセンゴケ(毛氈苔・ドロセラ)」。

ハエトリソウとともに腰水で栽培中。

4輪の花が……

みごとに咲いた。

まさに……




花期真っ盛り。

こちらは「ウツボカズラ(靫蔓・靫葛・ネペンテス)」。


購入直後に……

すべて枯れた捕虫袋(正式名称不明)も……

いまは新たなものが……

育っている。

しかもサイズが大きい。

3つ目も……


順調に成長中。

新たな葉も伸びつつある。
●9月の2ページ目
○栽培開始から92日目。
○前回(9月上旬)に続き、9月中旬下旬の栽培記をお届けする。
○以下、現状まとめ。
○現在3種類の「食虫植物」を栽培中。
○まずはミニプランターの「ハエトリソウ(蠅取草・ハエトリグサ・ハエジゴク)」。
○園芸会社 違いの2株を、玄関の風除室内で栽培中。
○向かって左側(手前側)が「カクタス長田」で、右側(奥側)が「大彰園」の株。
○「大彰園」の株は、「カクタス長田」の11日後に購入した(なので栽培81日目)。
○「カクタス長田」の株は、葉の内側が赤い。
○「大彰園」の株は、当初まったく赤味がなかったが、徐々に内側が赤らんできた。
○「大彰園」の株は大型で、長い花茎を1本伸ばし、それに白い花を咲かせていた。
○その花はすべて枯れ、いまは種が結ぶのを期待している。
○このハエトリソウのパックンチョを、ここでは「捕虫葉」と呼称する。
○5号サイズのプラ鉢(背は低め)では、「モウセンゴケ(毛氈苔・ドロセラ)」を栽培中。
○玄関の風除室内で、ハエトリソウとともに「腰水(こしみず。鉢の下部を水に浸す管理方法)」で管理している。
○園芸会社は「カクタス長田」。
○ハエトリソウ同様、長い花茎を伸ばした。
○その先端に、蕾が鈴生りになり、順次 花を咲かせている。
○このモウセンゴケのモシャモシャを、ここでは「捕虫毛」と呼称する。
○同じ5号プラ鉢で、「ウツボカズラ(靫蔓・靫葛・ネペンテス)」を栽培中。
○気温に応じて、玄関の風除室内や下駄箱の上、2階の空き部屋などへ移動している。
○園芸会社は「カクタス長田」。
○中心から伸びたニョロニョロが、少しずつ割れ広がりながら、新たな葉に育ってゆく。
○このウツボカズラのボットンピッチャーを、ここでは「捕虫袋」と呼称する。
○購入時にあった捕虫袋は、すべてが枯れてしまった。
○だが現在は、3つ目の捕虫袋が育ってきている。
○このウツボカズラにのみ、月1で薄めた液肥を与えている。
○ウツボカズラは、低温に弱いので注意が必要だ。
○ちなみに栽培地は北海道某所(札幌圏)。
○以上。
○「大彰園」のハエトリソウも、葉の内側が赤くなってきた。
○そのせいで禍々しさが増した。
○やはり食虫植物の魅力は、この禍々しさだと思う。
○加えて美しい花が咲くと、えもいわれぬ魅力が漂う。
○うっとり。
○このような食虫植物に魅力を感じるかどうかで、その人の感性やキャラクターがわかると思う。
○「食虫植物が好きなんて変態じゃないの?」とか思う人もいそうだ。
○奇矯な趣味みたいな。
○先日ネットで「せっかくの美人が食虫植物を育ててると聞いて がっかりした」というような発言を目にした。
○なんでだよ。
○まぁ好き好きだろうけど。
○これを読んでいる皆様は、私のお仲間ですよね?
○そんな嫌な顔しないで。
■ 9月22日
9日後。

秋が深まり、肌寒い日が続く。

なのでウツボカズラは……

一日中、自室の窓辺に置いている。


これら……


2つの捕虫袋に続き……

3つ目の捕虫袋が……

育ってきた。

これも大型になりそうだ。

さらに……

4つ目も育ってきた。

同様に葉も増える。
■ 9月24日
2日後。

そろそろ外で日に当てるのは限界か。

ハエトリソウは……


「カクタス長田」の株が……

あまり成長せずも……

変わらず元気。

「大彰園」の株も……

ほぼ成長は止まったが……

調子はよさそう。

伸びた花茎の……

先端が……

枯れて真っ黒。

みると1つだけ、黒い種を実らせていた。

落ちそうだったので、さっそく収穫。

気づけば株元に……

若い小さな捕虫葉が、たくさん育っていた。
もしかして「こぼれ種」から育ったのだろうか。
だが「実生」として育つには早すぎる。
きっと、俗に言う「分裂」をしたのだろう。

モウセンゴケは……

とても元気。

伸びた花茎は……



また新しい……


花を咲かせた。

根元側の……


咲き終わった花は……


ハエトリソウ同様……

種を結んでくれるだろうか。



いまは楽しみに待とう。

捕虫毛もよく繁っている。
もうすぐ10月だが、まだ成長期のようだ。
●ハエトリソウの種収穫
○ハエトリソウの種を収穫。
○1つの枯れ痕にだけ、黒い種が実っていたのだ。
○他は ただ枯れて真っ黒に。
○人工授粉が功を奏し、どうにか実った種かもしれない。
○この種は保存が利かないそうなので、早めに蒔いてしまう予定。
○気づけば株元に、新たに小さな捕虫葉が、たくさん生えていた。
○もしかして、すでに種は実っており、その「こぼれ種」が育ったのだろうか。
○ならば、今回収穫した種も、きっと芽を出すだろう。
○大繁殖するハエトリソウが楽しみだ。
○もっと大きなプランターを、一面ハエトリソウで埋め尽くしてみたい。
○きっと凄く禍々しいな。
○にんまり。
○よく調べると、「実生(みしょう。種から生長すること。もしくは種から育てた植物)」を成株にするには、何年もかかるらしい。
○なので、こぼれ種が育ったのではないと思う。
○きっと、俗に言う「分裂」をしたのだろう。
○モウセンゴケの花茎でも、根元側の咲き終えた花から順に、丸く膨らんできた。
○これも種を結ぶだろうか。
○ただ、モウセンゴケは人工授粉しなかったので、ちゃんと種ができるか心配だ。
○風除室内での栽培なので、あまり虫が集らないのだ。
○花が咲いたのも、虫が少なくなってからだし。
○暖かい日は屋外に置いたので、そのときに受粉しているよう願おう。
○それでは、食虫植物のテキトー栽培記は「その7(10月前半)」へと続きます。
○そろそろ月1ページに戻したい。
○もう花期も終わりだろうし。
○もう冬間近だし。
○もう面倒だし。
○なにか話題があれば、また2ページ構成になるだろう。
○ハエトリソウの種は蒔くかな。
○勝手にしてくれ。
○なにが起こるか謎ですが、10月の栽培記もどうぞご覧あれ!
>「食虫植物(ハエトリソウ・モウセンゴケ・ウツボカズラ)」テキトー栽培記(その7|10月前半)へ続く!
- すべての「テキトー栽培記」はこちら
- ■ カテゴリ別 記事一覧「テキトー栽培記」