TURTLE MOON の Web雑記
冬間近、果たして開花は間に合うか!?「ヤグルマギク(矢車菊・矢車草・セントーレア)」テキトー栽培記2014(その6|10月):2014年11月9日
その1(2014年5月〜6月)・その2(7月前半)・その3(7月後半)・その4(8月)・その5(9月)に続いて、「ヤグルマギク(矢車菊・矢車草・セントーレア)」のテキトー栽培記をお届けする。
■ 2014年10月1日
種蒔きから143日目(「石の輪のゾーン」のみ。「メインのプランター」は85日目・「ミニプランター」は38日目)。
「メインのプランター」では……
7月8日に種蒔きした「アタリヤ農園セントウレア」を、4株栽培中。
一般的な「ヤグルマギク」よりも……
遥かに大きく姿形も違う。
前列の この株が……
特に大きい。
後列は前列よりは小ぶり。
この株は根元が倒れている。
「ミニプランター」では……
8月24日に種蒔きした「アタリヤ農園セントウレア」を……
3株栽培中。
現在、こぼれ種から育った「ルッコラ」と同居している。
すでに肌寒いが、玄関の風除室内に置いているため、じわじわ伸びている。
庭の「石の輪のゾーン」には……
5,6月ごろ種蒔きした株を栽培中。
それがいまだに……
花を咲かせている。
新しい花も……
次々開く。
種は順次収穫中。
●10月の「ヤグルマギク(矢車菊・矢車草・セントーレア)」栽培
○種蒔きから143日目(「石の輪のゾーン」のみ。「メインのプランター」は85日目・「ミニプランター」は38日目)。
○すでに晩秋ムード。
○以下、現状まとめ。
○栽培地は北海道某所(札幌圏)。
○現在3ヵ所で栽培中。
○まずは屋外栽培の「メインのプランター」。
○7月8日に種蒔きした「アタリヤ農園セントウレア」を、4株栽培中。
○一般的な「ヤグルマギク」とは、大きさも姿形も違う。
○どうにか開花に漕ぎ着け、セントーレアとヤグルマギクの違いを確認したい。
○2ヵ所目は、玄関の風除室内に置いた「ミニプランター」。
○8月24日に種蒔きした「アタリヤ農園セントウレア」を、3株栽培中。
○こぼれ種から育った「ルッコラ」と同居している。
○状況によっては、どちらかを抜くかもしれない。
○最後は、庭の「石の輪のゾーン」。
○5月11日に、昨年「収穫した種(花色ミックス)」を蒔いた。
○その後「メインのプランター」と「ミニプランター」から間引いた苗を、いくつか植え替え(移植)してきた。
○なので混合しているが、すべて5,6月に蒔かれた株だ。
○それがいまだに花を咲かせている。
○種は順次収穫中。
○以上。
○長時間写真を撮っていると、蚊が集まってくるのが大層ウザい。
○必ず何カ所か刺されるし。
○デング熱も心配だし。
○北海道でか。
○このころ(10月1日)は、エボラ出血熱ではなくデング熱が話題だったのだ。
○11月(記事制作時)にもなると、もう蚊もいないしな。
○雪が積もるのも時間の問題だ。
○蚊取り線香の香りが懐かしい……。
■ 10月16日
15日後。
「ミニプランター」の3株は……
軽く虫に喰われたが……
一応元気。
だがこのままでは、花が咲く前に真冬になりそう。
同居のルッコラは……
食用に収穫した。
なので「ミニプランター」は、3株のヤグルマギク(アタリヤ農園セントウレア)だけになった。
■ 10月20日
4日後。
20℃まで気温が上昇。
この時季にしては暖かい。
「メインのプランター」は……
ぼちぼち成長中。
60cmのプランターから大きく はみ出した。
前列左の株は……
蕾を膨らませた。
右は葉の茂りっぷりが凄い。
後列左を中心に……
黒いアブラムシに集られていた。
対策としてフマキラーの「カダンプラスDX」を散布。
後日みると、やはり効果は覿面だった。
後列右は……
葉が重いのか折れ曲がって育った。
なので……
ダイソーで買った……
「鉢植えの葉ダレ防止用円型支柱」でサポート開始。
それでも……
纏めきれないほど繁っている。
折れ曲がって育った株は……
立ち直ってくれるだろうか。
「ミニプランター」は……
成長が遅いため……
このまま放置となりそうだ。
「石の輪のゾーン」では……
なんといまだに……
花が咲いている。
さらに蕾の姿も。
種は ぼちぼち収穫中。
■ 10月23日
3日後。
雪が降りそうなほど寒いため、「メインのプランター」も玄関の風除室内へ退避。
●時間との戦い
○9月に続き10月も、さほど変化がなかった。
○「石の輪のゾーン」では、いまだに花が咲いている。
○それでも、残りは数株だけなので、いつ終了してもよさそうだ。
○「メインのプランター」と「ミニプランター」で栽培中の、「アタリヤ農園セントウレア」が問題だ。
○「メインのプランター」は、かなり大きく育ってきた。
○蕾も膨らんできた。
○だがもうすぐ11月だ。
○いつ雪が降ってもおかしくない。
○この寒さでは、これ以上の成長は望めそうにない。
○なので「ミニプランター」とともに、玄関の風除室内に置くことにした。
○これでなんとか、花を咲かせて欲しい。
○それでも、いつまでも風除室内には置いておけない。
○除雪道具を置く必要があるからだ。
○なので時間との戦いとなる。
○「ミニプランター」は、とても開花まで育ちそうにない。
○室内栽培するという手はあるが。
○どちらにしろ、種を蒔くのが遅すぎた。
○我が北海道では、春蒔きが基本であることを再認識した次第。
○それでは、ヤグルマギクのテキトー栽培記は「その7(11月)」へと続きます。
○「アタリヤ農園セントウレア」は、無事に花を咲かせるだろうか。
○10月28日には、雹が降ってきた。
○11月中旬には、平地でも雪が積もりそうだ。
○根雪もそう遠くなさそうだ。
○とにかく時間との戦いだ。
○さっさと咲いてくれ!
○植物を急かす人間も珍しい。
>「ヤグルマギク(矢車菊・矢車草・セントーレア)」テキトー栽培記2014(その7|11月)へ続く!
- すべての「テキトー栽培記」はこちら
- ■ カテゴリ別 記事一覧「テキトー栽培記」