TURTLE MOON の Web雑記
ありがとう5,000,000ページビュー! 2014年7月のアクセス傾向:2014年8月31日
暑さで朦朧としながら反省!
当サイト2014年7月度のアクセス傾向です!
■ サイト全体について
2014年7月度のアクセス数。
過去最多レベルだった4月5月6月から、ややトーンダウン。ほっと ひと安心ですね(笑)。←なぜ安心するw
いつもどおり「テキトー栽培記」へ、多くのアクセスが集まりました。
それでも、春ごろとくらべると、落ち着いてきた感はあります。
きっと種蒔きシーズンが終わったからでしょう。←夏は園芸には不適だしなw
なので今後、当サイトへのアクセスは、減るいっぽうだと思われます。寒い冬の到来です。
ああ女神様、どうか貴女の力でお救いください……。←神すら女をご所望とw
それでは、2014年7月度のランキングをどうぞ!
■ 2014年7月公開分記事アクセスランキング
- 1位:禍々しくも美しい!「食虫植物(ハエトリソウ・モウセンゴケ・ウツボカズラ)」テキトー栽培記(その1|6月)
- 2位:栽培も食べるのも見るのも初めて!「パクチー(コリアンダー)」テキトー栽培記(その1|5月〜6月)
- 3位:ダイソーの種で初挑戦!「ルッコラ(ロケット)」テキトー栽培記(その1|5月〜6月)
- 4位:摘心・定植・開花!「ゴーヤ(苦瓜)」テキトー栽培記(その2|6月)
- 5位:収穫できたら甘酢漬け!「ラディッシュ(二十日大根)」テキトー栽培記2014(その2|6月)
- 6位:特集記事速報版! 2014年「第48回おたる潮まつり」
- 7位:茎が変色し折れる!「ヒマワリ(向日葵)」テキトー栽培記2014(その2|6月)
- 8位:苦戦の3年目!「ヤグルマギク(矢車菊・矢車草)」テキトー栽培記2014(その1|5月〜6月)
- 9位:昨年のリベンジ!「ラッカセイ(落花生・ピーナッツ)」テキトー栽培記2014(その1|5月〜6月)
- 10位:YOSAKOIとテキトー栽培記が牽引! 2014年6月のアクセス傾向
- 11位:蝦夷梅雨に遮られ! 6月の「お月見」写真展2014
1位:禍々しくも美しい!「食虫植物(ハエトリソウ・モウセンゴケ・ウツボカズラ)」テキトー栽培記(その1|6月)(7月16日)
人気のテキトー栽培記より「食虫植物」の記事が、2位を大きく引き離しTPO!←「TOP」なw
テキトー栽培記の基本方針は「種から育てる」。
ですが食虫植物は、苗からのスタートとなります。
なのでやむなく、「特別編」としてお届けすることにいたしました。←勝手にしたまえよw
基本方針は ぶれましたが、その甲斐あって、たいへん多くのアクセスをいただけたようです。期待どおりに(笑)。←ニヤリって感じかw
ただ「ハエトリソウ」「モウセンゴケ」「ウツボカズラ」の3種類を、1度にまとめて紹介しているが骨です。
3記事にわけたほうが、更新が楽でよかったかも……。←後の祭りですなw
2位:栽培も食べるのも見るのも初めて!「パクチー(コリアンダー)」テキトー栽培記(その1|5月〜6月)(7月9日)
テキトー栽培記より「パクチー」の記事が、たくさんのアクセスをいただき2位!
今年 栽培初挑戦となるパクチー。
女性に人気の高い、エスニック風(?)外国料理の象徴的お洒落ハーブなので、この記事も人気がでるだろうと予想しておりました。
それは、みごとに的中。
いや〜、9年近い当サイト運営のキャリアが、いかんなく発揮されましたね(笑)。←誰でも予想つくよw
3位:ダイソーの種で初挑戦!「ルッコラ(ロケット)」テキトー栽培記(その1|5月〜6月)(7月12日)
同じくテキトー栽培記より「ルッコラ」の記事が3位!
パクチー同様、たくさんのアクセスをいただきました。
やはりお洒落系のハーブは、女性人気が高いのでしょうね(笑)。
ひらめいた!
同様の記事を、もっとたくさん公開したら、この私自身にも人気がでますよね。若くて可愛い女性に!←ついに若くて可愛いの条件まで付与w 図々しすぎw
4位:摘心・定植・開花!「ゴーヤ(苦瓜)」テキトー栽培記(その2|6月)(7月19日)
こちらもテキトー栽培記より「ゴーヤ」の記事が、そこそこ多くのアクセスを集め4位!
お洒落ハーブとは違いますが、やはり南国イメージのゴーヤも、人気が高いようですね。←人気に記事の内容は無関係とw
先月には及びませんが、これだけのアクセスがあるようなら、今後にも期待が持てそうです。
なにしろ、肝心の収穫とゴーヤチャンプルー化は、9月公開予定の「その4」になりますので(笑)。←読者様はそんなに待ってくれないよw
5位:収穫できたら甘酢漬け!「ラディッシュ(二十日大根)」テキトー栽培記2014(その2|6月)(7月25日)
またテキトー栽培記より「ラディッシュ」の記事が、7月は5位となりました!
当サイトのアクセスを支えてきた、これまでのラディッシュの記事群。
ですがこの記事に関しては、キャッチーな新品種たちに上位を奪われてしまいました。
どうやら「ラディッシュ」や「二十日大根」といった検索語句では、人気の高い過去記事ばかりに、アクセスが集まりがちなようです。
まぁ内容的にも、過去記事のほうが充実していますからね。
特に初栽培時は新鮮味があったので……。←オマエのキャリアは無駄キャリアかw
6位:特集記事速報版! 2014年「第48回おたる潮まつり」(7月26日)
毎年恒例「おたる潮まつり」の特集記事の、その速報版が6位。
この第48回は、荒天のため中止になるイベントが相次ぐ、最悪のコンディションとなりました。
なのである意味では、歴史に残る潮まつりだったといえそうです(笑)。
出演者も観客も取材したこの私も、本当にお疲れ様でした……。←自分は絶対に外せないなw
7位:茎が変色し折れる!「ヒマワリ(向日葵)」テキトー栽培記2014(その2|6月)(7月22日)
またまたテキトー栽培記より「ヒマワリ」の記事が7位。
こちらもラディッシュ同様、過去記事に人気が集まっております。
検索語句としては、「ヒマワリ」に「観察日記」といった組み合わせが多いです。
夏休み中の小学生たちに、これらの記事が役立っていたら、私としては愉快ですな!←オマエが愉快なヤツだと思われていたりw
8位:苦戦の3年目!「ヤグルマギク(矢車菊・矢車草)」テキトー栽培記2014(その1|5月〜6月)(7月3日)
またまたまたテキトー栽培記より「ヤグルマギク」の記事。
3年目の栽培記ということもあり、やはり過去記事にアクセスが集まりがちです。
ただ7月にはいってから、検索語句の上位から「ヤグルマギク」の文字が消えました。
恐らく、種蒔きシーズンが春と秋だからだと思われます。
なら秋になれば、また人気が復活しますよね!←まぁ期待しないほうがいいよw
9位:昨年のリベンジ!「ラッカセイ(落花生・ピーナッツ)」テキトー栽培記2014(その1|5月〜6月)(7月6日)
テキトー栽培記より「ラッカセイ」の記事。
7月に公開したテキトー栽培記 8記事のなかで、もっともアクセスが少ないという結果。
ヤグルマギクも同様ですが、月初めの公開なので、本ランキングの集計上有利だったはずですが。この、アクセス数の亡者め……。←自分で いっちゃったよw
ただアクセスの多さに関しては、品種自体の人気というよりも、栽培する人が多いかどうかなのだと思います。
なので、ラッカセイが人気ないと思うのは早計です!←なんのためのフォローだよw
10位:YOSAKOIとテキトー栽培記が牽引! 2014年6月のアクセス傾向(7月31日)
これと同じ「アクセス傾向」の記事が、定位置となる最下位10位。
いや、7月は、11位があるのですよ……。←テキトー栽培記が8記事もあったからなw
11位:蝦夷梅雨に遮られ! 6月の「お月見」写真展2014(7月29日)
毎月公開中の「お月見」の記事が最下位。
しっかし当サイトは、テキトー栽培記以外は人気でませんね……。←もう雑記サイトはやめにしたらw
以上、2014年7月公開分記事のアクセスランキングでした!
■ まとめ
2014年7月度は、新規公開分記事の好調さが目立ちました。
特に食虫植物とお洒落ハーブ系の栽培記が、予想どおりの人気ぶりに。
あとこの7月には、当サイト本オープンから9年目にして、ついに「5,000,000PV(ページビュー)」に到達しました! わーいぱちぱちいえ〜い!←頭悪そうな喜びかただなw
確かに時間はかかりましたが、これもひとえに皆様の誤アクセスのお陰です。←「御アクセス」じゃなくてかw
……あとは俺の実力だと思ってます(笑)。←レコード大賞の氷室京介かw
で、8月以降。
まだまだテキトー栽培記を大量公開中。
しばらくは、この状態が続きそうです。
他のネタもないわけではないのですが、どうせ人気でないでしょうし(笑)。←駄目すぎるw
いつの間に当サイトは、植物に埋め尽くされていたのでしょうね……。←SFの荒廃都市みたいなサイトだなw