蝦夷梅雨明け待ち! 5月・6月の「お月見」アルバム2015
月が みられず なぜ生きる!
総集編2014・2015年1月・2月・3月・4月に続き、2015年5月・6月に撮影した「お月様」です……。
2015年5月1日

21時半すぎ。




(カメラ設定により)色鮮やかな、春の月……。
5月8日

深夜1時半ごろ。
漆黒の闇の下弦……。
5月22日

19時すぎ。

金星とツーショット……。
5月27日

21時前。
ぼんやり半月……。
5月31日

20時半すぎ。
もうじき満月……。
2015年5月のベストショット



6月1日

21時すぎ。
ほぼほぼ満月……。
6月25日

21時半ごろ。
ここしばらく、月が姿をみせません……。
6月29日

21時半すぎ。

霞がかった、満月手前……。
2015年6月のベストショット


以上、2015年5月・6月中に北海道某所で撮影した「お月様」でした!
今回は、2ヶ月分を1度にご覧いただきました。
この6月の道内は、平均降水量が平年より4割も多かったそうです。
そのため、曇りの日が続き、なかなかお月様を拝むことができませんでした。
昨年の6月同様、今年も蝦夷梅雨イヤーだったようです。
ああ、6月の夜は味気なかったな……。