シンビフォルミス・月美人が開花!「多肉植物(火祭り・樹氷・十字星・秋麗・その他)」テキトー栽培記(その23|2016年4月)
その1(2014年10月)・その2(11月)・その3(12月)・その4(2015年1月)・その5(2月)・その6(3月〜4月)・その7(5月)・その8(6月)・その9(7月)・その10(7月※アエオニウム属のみ)・その11(8月)・その12(8月※アエオニウム属のみ)・その13(9月)・その14(9月※アエオニウム属のみ)・その15(10月)・その16(10月※アエオニウム属のみ)・その17(11月〜12月)・その18(11月〜12月※アエオニウム属のみ)・その19(2016年1月〜2月)・その20(2016年1月〜2月※アエオニウム属のみ)・その21(3月)・その22(3月※アエオニウム属のみ)に続いて、「多肉植物」のテキトー栽培記をお届けする。
2016年4月1日
多肉栽培19ヶ月目。

このページでは、黒法師など「アエオニウム属」を除いた、その他15種の「2016年4月」の栽培記を ご覧あれ。

ミニプランターには、3種の多肉植物を寄せ植え中。
置き場所は、自室の窓辺。
まずは左、ベンケイソウ科クラッスラ属「火祭り」。

相変わらず、葉が黴だらけ。
やむなく摘んでいるうちに、こんな状態になってしまった。

ここまでくると、回復の望みは薄い。
なので、残念だが抜いた。
多肉植物、栽培開始からの初期メンバーだが、19ヶ月目で終了となった。

中央には、ベンケイソウ科センぺルビウム属「巻絹」。

放置し徒長し、でも元気。

右には、ベンケイソウ科セデベリア属「樹氷」。

巨大化し、プランターから はみ出した。

葉色は褪めたが、葉先が美しく紅葉中。

抜けた葉は、テキトーに葉挿し中。
根付いたようだが、とても成長が遅い。

ここからは鉢植え。
現在の置き場所は、ほとんどが自室の窓辺。
まずはツルボラン科ハオルチア属「寿(レツーサ)」。

着実に育っている。

軟葉系のハオルチアにみられる、半透明の「窓」が魅力的。

同じくツルボラン科ハオルチア属「シンビフォルミス」。

昨年同様、2本の花芽が伸びてきた。

近いうちに咲きそうだ。

葉先には、美しい「窓」。

数多くの子株を吹き、ぎゅうぎゅう詰めの状態だ。

ツルボラン科ハオルチア属「ツルギダ」。

真冬以降 紅葉し、どんどん赤茶色に。

弱っているのか。
それとも、これで正常なのだろうか。

このミニプラ鉢では、2種を寄せ植え中。

寒くなってから置き場所を、玄関から自室窓辺へ移動した。

ベンケイソウ科セダム属「虹の玉」。
冬からは、葉色が褪めてきていたが、また赤味が戻りつつある。

葉挿しの子株も、赤味を増した。
日が長くなった影響だろうか。

ベンケイソウ科クラッスラ属「銀箭(ギンセン。もしくは銀揃(ギンゾロエ))」。

おおむね元気そう。
日射しへ向けて、やや傾いた。

ベンケイソウ科クラッスラ属「紅葉祭り(モミジマツリ)」。

不自然なほど、ごちゃごちゃで真っ赤。

こちらは葉挿しのミニプラ鉢。
元気そうだが、相変わらず成長は遅い。

こちらも2種を寄せ植え中。

手前の倒れている種が……

ベンケイソウ科クラッスラ属「舞乙女」。

生育期は春秋型だが、冬の間よく育った。

子株や脇芽も伸びている。

こちらがベンケイソウ科クラッスラ属「十字星」。

やはり伸びた。
葉色から、よく日に当たったことがうかがえる。

根元の子株は、黴と戦い生存中。

ベンケイソウ科グラプトペタルム属「秋麗(シュウレイ)」。

師走ごろから花芽を伸ばし……

先月ついに初開花。

星型の個性的な花だ。

授粉をする予定はない。
多肉植物は、実生での栽培は難しそうなので。

ベンケイソウ科パキフィツム属「月美人」。

こちらも花芽が伸びてきている。

ボリューム感のある、ユニークな姿形だ。

ベンケイソウ科カランコエ属「月兎耳(ツキトジ)」。

生育期は夏型とされるが、我が家では通年で伸びている。

毛深い葉が特徴的。

ベンケイソウ科カランコエ属「子宝草」。

これのみ、玄関の靴箱上が置き場所。
まだ寒いのか、引き続き枯れてきている。

株元の子株は、よく耐えていると思う。
自室窓辺は現在、朝方の最低で16℃ほど。
ここはそれより、3℃は低い。
多肉植物の場合、1日の最低室温15℃以上が、成長再開の条件ではないか。
と、大雑把に推測している。
この3日後、すべてに水やりを実施。
子宝草以外は、約2ヶ月ぶりの水やりだった。
これで成長は促されるか。
「火祭り・巻絹・樹氷・寿・シンビフォルミス・ツルギダ・虹の玉・銀箭・紅葉祭り・舞乙女・十字星・秋麗・月美人・月兎耳・子宝草」栽培中
多肉栽培19ヶ月目。
栽培地は北海道某所(札幌圏)。
現在の置き場所は、ほとんどが自室の窓辺。
スペースの都合で子宝草のみ、引き続き玄関の靴箱上。
現在、以下の15種を栽培中(アエオニウム属の5種を除く)。
火祭り:ベンケイソウ科クラッスラ属。生育期は春秋型。燃えるような赤色が美しい。寒さにあてると鮮やかに紅葉する。丈夫で簡単に殖やせる。2014年10月購入。
巻絹:ベンケイソウ科センぺルビウム属。春秋型種。高山に生息し、とても寒さに強い。葉に白い糸を絡めるのが特徴的。説明書きは属名のみの記載だったが、巻絹もしくはその交配・交雑種と思われる。2014年10月購入。
樹氷:ベンケイソウ科セデベリア属。春秋型種。淡く繊細な色合いが魅力的。表面に白い粉を薄く吹く。葉の数が増えると迫力がでる。寒さで葉先がピンクに色づく。2014年10月購入。
寿:ツルボラン科(旧体系ではユリ科・アロエ科)ハオルチア属。春秋型種。別名「レツーサ」。ハオルチア属の軟葉系の種には、たいてい葉に「窓」と呼ばれる半透明の箇所がある。そこから日光を取り込み耐陰性を高めるが、逆に強い光は苦手。一般的な多肉植物よりも、やや頻繁な水やりが必要。成長は遅め。2014年10月購入。
シンビフォルミス:ツルボラン科ハオルチア属。春秋型種。多肉質の葉がロゼット状(バラの花状)に広がる。葉の先端に「窓」を持つ。透明感のある黄緑色の葉が美しい。変種が多く、様々な姿形がみられる。2014年11月購入。
ツルギダ:ツルボラン科ハオルチア属。春秋型種。葉は尖ったような形状で、半透明の「窓」を持つ。子吹きで たくさん殖える。変種も多い。2014年12月購入。
虹の玉:ベンケイソウ科セダム属。夏型種。セダム独特の、ぷっくり丸みを帯びた葉が可愛いらしい。寒さにあてると真っ赤に紅葉する。葉挿しで簡単に殖やせる。2014年10月購入。
銀箭(ギンセン):ベンケイソウ科クラッスラ属。夏型種。別名「銀揃(ギンゾロエ)」。産毛状に白い毛を生やし、渋い魅力を漂わせる。比較的丈夫。2014年10月購入。
紅葉祭(モミジマツリ):ベンケイソウ科クラッスラ属。春秋型種。その名のとおり、秋には派手に紅葉する。火祭りと赤鬼城の交配種。栽培方法も火祭りに準じる。2015年1月購入。
舞乙女:ベンケイソウ科クラッスラ属。春秋型種。イモムシに似た不思議な姿形で、上へ積み重なるように伸びてゆく。並んで傾く様はチンアナゴも思わせる。暑さは苦手だが寒さには強めか。生育期には水を多めに与えたい。2015年6月購入。
十字星:ベンケイソウ科クラッスラ属。春秋型種。十字に付く葉が縦に連なる。舞乙女同様、上へ上へと伸びてゆく。耐暑耐寒性についての見解は別れるが、栽培は難しくない模様。枝分かれし辛いので切り戻して殖やす。2015年6月購入。
秋麗(シュウレイ):ベンケイソウ科グラプトペタルム属。春秋型種。紅葉する ぷっくりとした葉が魅力的。小さめに仕立てると可愛らしさが引き立つ。朧月と乙女心の交配(交雑)種らしい。日光にも湿気にも強い。2015年1月購入。
月美人:ベンケイソウ科パキフィツム属。春秋型種。多肉植物らしい分厚い葉が特徴。薄く粉を吹き、ほんのりピンクや赤紫に色づく。暑さに強く、できるだけ日に当てたい。冬は室内栽培が基本。春には花を咲かせる。類似の種に「星美人」などがある。2015年2月購入。
月兎耳(ツキトジ):ベンケイソウ科カランコエ属。夏型種(我が家では春秋〜通年型)。植物らしからぬ毛深さで、葉は兎の耳を思わせる。「福兎耳」や「黒兎耳」など色違いのバリエーションが豊富。2014年11月購入。
子宝草:ベンケイソウ科カランコエ属。春秋型種。葉の外周に大量の子株を吹く。そのため繁殖力が高い。活力が奪われるため、不要な子株は随時取り除くこと。多肉植物としては扱わず、水やりは土が乾けばすぐ与える。葉に水をかけないよう注意。2015年2月購入。
以上の15種。
越冬シーズンを乗り切り、待望の春到来。
今後の成長が期待される。
ところが、多肉栽培開始時からのメンバーである、火祭りが終了。
葉が黴まみれになったので。
無念。
火祭りは「丈夫で簡単に殖やせる」はずなのに。
一応、僅かに葉を残したが、後日それも枯れてしまった。
なので現時点で観察終了。
幸先悪い、待望の春。
それでも、咲きそうな種もあるので、そちらに期待したい。
みんな頑張れ。
私は頑張らないけど。
ただ見守るだけなのさ……。
4月20日
19日後。

最近は、かなり過ごしやすい。
自室窓辺は、最低で18℃ほど。

ミニプランターの巻絹は……

ランナーのようなものを伸ばし始めた。

樹氷は……


ほぼ変化なし。

寿は……

引き続き のんびり育つ。

シンビフォルミスは……

ぐんぐん花芽を伸ばし……

先日開花状態に。

小さく目立たないが、二唇形のユニークな花だ。

親株も充実している。

ツルギダは……

親株は変化なしだが……

手前の子株が急成長。
葉色が奇麗な黄緑に。

このミニプラ鉢にも……

微妙に変化が。

虹の玉は、赤が薄まり緑は色づき、単一色になってきた。

子株は ぼちぼち成長中。

銀箭も元気そう。

だが部分的に、変色が進んでいる。
病気ではないといいのだが。

紅葉祭りは……

相変わらず真っ赤。

だが一部に、黴のような痕が。
病変にもみえるが、ひとまず様子見。

葉挿しは、ここにきて急成長。
これまでは、のんびりペースで育ってきたが、いよいよ成長期か。

舞乙女と十字星は……

すっかり大型化。

引き続き ぐにゃぐにゃな舞乙女。

十字星には……

そこそこ勢いを感じる。

根元の子株は、2株に増えていた。
そういえば、他の鉢もそうだが、徐々に用土の黴が衰退している。

秋麗は……


花期終盤。

多くの花が枯れてきた。

日射しへ向けてよく傾く。

月美人は……

みるみる花芽を伸ばし……

すでに咲きかけ。

これは2日後の写真(都合により ここに掲載)。
意外にも、赤い花だった。
下向きだが、多肉らしくユニークな花だ。

月兎耳は……

順調に成長中。

だが下葉が、黄に変色しつつある。
正常な更新ならいいが。

子宝草は……

日射しへ向けて傾いた。
まだ活力はあるようだ。

根元の子株にも、精気が戻りつつある。
玄関の靴箱上も、やっと最低15℃ほどに。
そろそろ成長する頃合いだ。
4月22日
2日後。

さらなる成長を促すべく、(株)フローラの活力剤「HB-101」を使用開始。

園芸ファンには、新聞やテレビCMでお馴染みだろう。
植物抽出のエキスが、植物やペットを「超元氣」にするという。

いままで多肉栽培には、肥料を与えてこなかった。
この「HB-101」は、肥料ではなく活力剤だ。
それでも、なんらかの養分を与えることで、より「元氣」になると目論んだ。

ただ「HB-101」は、一部で胡散臭がられている。
CMなどで、あまりに目覚ましい効果を謳うからだ。
植物の成長のみならず、ペットの健康や消臭効果、しまいにはハゲにも効くという。
なんというか、あまりに万能すぎるのだ。
そのわりに、効果への裏付けが曖昧で、主にユーザーの「口コミ頼り」なのが、胡散臭さを強調している。

とはいえ、使ってみなくては始まらない。
効果がなくても、害があるわけではないだろう。

通常は、水で1,000倍程度に希釈し与えるらしい。
だが最初は慎重に、5,000倍程度まで薄めて与えたい。

私が買ったのは、霧吹きを使い葉水メインで与えるセットだ。
だが多肉は、葉水を嫌う種が多い。
なので株元に散布予定。
私は他にも、食虫植物にチランジア、その他いろいろ育てているので、そちらは葉水メインで与えたい。

この素人臭いマスコットキャラが、胡散臭さを強調してはいないか(笑)。
説明書きやカタログにも、独特の ゆるさがあり、突っ込みどころが散見される。

とにもかくにも。
スポイトを使い根気よく、株元に「HB-101」5,000倍液を投与。

今回は、あくまでも「慣らし」。
今後は、徐々に濃度を上げる予定。
投与頻度は、月に3回までとする。

多肉は多肥を嫌うので、あまり効果は期待しない。
他の花卉類や野菜なら、多少の効き目はないと困るが。
とりあえず、今後の成長を見守りたい。
春到来! 2種が花期! HB-101!
いよいよ春到来。
越冬シーズンが終わり、新たな園芸シーズンに突入する。
我が北海道には寒さが残るが。
ゴールデンウィークが桜の時季だし。
そんななか、我が多肉植物たちは、成長の兆しをみせている。
秋麗に続き、シンビフォルミスと月美人も、花を咲かせ始めた。
室内栽培なので、すでに春の盛りなのかも。
さらなる成長を促すべく、CMなどでお馴染み、(株)フローラの活力剤「HB-101」の投与を開始。
まぁ正直、かなり胡散臭い商品だが。
あまりに万能すぎるので。
夢のような効果を謳うし。
とはいえ、使ってみなければ始まらない。
規定量より、薄めに希釈し与えれば、ひとまず害はないだろう。
そもそも多肉は、多肥を嫌う植物だが。
まぁ活力剤だしいいか。
ひとまず今後に期待しよう。
それでは、多肉植物のテキトー栽培記は「その24(2016年4月)」へと続きます。
次回は、同4月の「アエオニウム属(黒法師・カシミアバイオレット・ムーンバースト・その他)」の栽培記です。
このページの続きとなる、その他14+1種の栽培記は「その25(2016年5月)」になります。
我が北海道にも、本格的な園芸シーズンが到来。
そんななか、新たに2種を追加購入。
1種はアエオニウム属で、もう1種はメセン類のフェネストラリアだ。
ここで紹介する必要はないが。
まぁ、続きを楽しみにして欲しい。
そんな人いないだろうが。
私にだって、それくらいわかるよ……。