2丁目会場へと移動してきました大氷像「ホエール・ホーム」道内の小学生による応募作品から最優秀賞作を氷像化私、これがクジラの氷像であることは、帰宅後に知りました(笑)「まいごにならないキリンハウス」こちらも小学生の応募作がモチーフ「いろんな動物といっしょにくらせる家」氷像化できる範囲で立体的なデザインを勘案するのは たいへんですね「疾走するサラブレッド」JRA札幌競馬場による氷像です「馬の親子」「ヨーグリーナ JAPAN TOUR 2017」このようなプロモーション系の氷雪像も見どころの ひとつサントリー缶コーヒーの「ボスの家」 100円で利用できる手湯&足湯コーナーお馴染みJTによる氷の喫煙コーナー「SMOKING SPACE」昨今の喫煙者の肩身の狭さを表現(笑)
大通会場3丁目「HTB PARK AIR広場」
「白い恋人 PARK AIR ジャンプ台」高さ24m・全長60m・最大斜度39°の巨大ジャンプ台スキーとスノーボードによる華麗なジャンプが披露されますジャンプ台の無骨な骨組みも必見!
大通会場4丁目「STV広場」
大雪像「決戦!雪のファイナルファンタジー」今年の目玉! ゲームソフト「FINAL FANTASY VII」の大雪像FF(ファイナルファンタジー)シリーズで屈指の人気を誇る「7」が、このたびフルリメイクされるそうです大剣・バスターソードを振るうイケメン「クラウド」まぁ顔はみえませんが、イケメンなんです(笑)対するは宿敵のイケメン「セフィロス」武器は長刀・正宗。あと奇麗系のイケメン(笑)夜には3Dマッピングによるライティングショーを開催!最新音響システム「ハイレゾ音源対応7.1chサラウンドシステム」を導入し、大迫力でFFの世界観を表現「ファイナルファンタジー オフィシャルショップ」FFは1987年の第1作発売から、今年で30周年を迎えます この「ファイナルファンタジー」大雪像は、特集記事1ページ目に写真を追加して掲載!「スクールガールストライカーズ」人気スマホゲーム&アニメの小雪像が、昨年に続き今年も登場! この「スクールガールストライカーズ」雪像は、特集記事1ページ目に写真を追加して掲載!道民にはお馴染みサッポロ飲料の「リボンちゃん誕生60周年」こちらは7年連続の登場ですね この「リボンちゃん」雪像は、特集記事5ページ目に写真を追加して掲載!「Hinamatsuri」例年は2丁目でしたが、今年は4丁目会場に登場。インバウンドを意識してか、雪像名がローマ字に(笑)