真っ黒法師・サンバースト・ムーンバースト追加!「多肉植物(黒法師・カシミアバイオレット・愛染錦などアエオニウム属のみ)」テキトー栽培記(その20|2016年1月〜2月)
その1(2014年10月)・その2(11月)・その3(12月)・その4(2015年1月)・その5(2月)・その6(3月〜4月)・その7(5月)・その8(6月)・その9(7月)・その10(7月※アエオニウム属のみ)・その11(8月)・その12(8月※アエオニウム属のみ)・その13(9月)・その14(9月※アエオニウム属のみ)・その15(10月)・その16(10月※アエオニウム属のみ)・その17(11月〜12月)・その18(11月〜12月※アエオニウム属のみ)・その19(2016年1月〜2月)に続いて、「多肉植物」のテキトー栽培記をお届けする。
2016年1月3日
多肉栽培16ヶ月目。

2016年1月〜2月分の「アエオニウム属のみ」の栽培記。
他属15種(火祭り・巻絹・樹氷・寿・シンビフォルミス・ツルギダ・虹の玉・銀箭・紅葉祭り・舞乙女・十字星・秋麗・月美人・月兎耳・子宝草)の1月〜2月分は、「その19」をご覧あれ。

ベンケイソウ科アエオニウム属の3種を、ミニプランターへ寄せ植え中。

置き場所は、玄関の靴箱上。
寒い場所だが、生育期が冬型のため、大丈夫だと判断した。

まずは2014年10月購入の「黒法師(1)」。

寒くなってから勢いづいている。

ただ、日当たり悪い置き場所のため、中心が緑色に。

日射しを求め、くにゃりと曲がる茎。

次は2015年1月に追加購入した「黒法師(2)」。

やはり、寒くなってから急成長。
中心も緑に。

この株は、園芸会社が摘心し、3つ首に仕立てられている(購入時は4つだったが折れた)。

株元には、その折れた1つを、挿し木にしてある。
無事活着し、成長がみられるようになった。

2014年10月購入の「カシミアバイオレット(バイオレットクイーン・ベロア)」。

黒法師よりも早く、夏の休眠を終えた。
そして ここまで巨大に。

やはり日当たり不足で、緑の部分が目立つ。

巨大化したぶん、不安定になった 。
なので針金で、雑にサポート中。

それにしても、葉の広がりっぷりが凄い。

2015年6月購入の「愛染錦(アイゼンニシキ)」。

小型種で、前の2種よりも成長が遅い。

それでも斑入りの葉は、なかなかに美しい。
厳冬期を迎えるが、ミニプランターの3種5株は、このままの勢いで育って欲しい。
あと12日後の15日には、約1ヶ月ぶりの水やりを実施。
厳冬期を迎える「黒法師・カシミアバイオレット・愛染錦」栽培
多肉栽培16ヶ月目。
栽培地は北海道某所(札幌圏)。
現在の置き場所は、玄関の靴箱上。
2016年1月現在「アエオニウム属」は、以下の3種を栽培中(他属の15種は「その19」にて紹介済み)。
黒法師:ベンケイソウ科アエオニウム属。生育期は冬型(春秋型とも)。別名「サンシモン」。アエオニウム属を代表する種。日に当てると黒色が濃くなる。この属は、下側の葉を枯れ落としながら成長し、木立して大型化する種が多い。夏は休眠する。黒法師(1)が2014年10月・(2)が2015年1月(3つ首と挿し木)購入。
カシミアバイオレット:ベンケイソウ科アエオニウム属。冬型種(春秋型とも)。黒法師の交配種。別名「バイオレットクイーン」「ベロア」。日光を好む。日に当てると葉がバイオレットに色づく。微かに臭気を放つ。夏は休眠期。2014年10月購入。
愛染錦(アイゼンニシキ):ベンケイソウ科アエオニウム属。冬型種(春秋型とも)。黄緑色の斑入り種で個体により様々な模様をみせる。アエオニウム属としては小ぶりで、耐暑性・耐寒性が低く、やや栽培が難しい。夏は休眠期。2015年6月購入。
以上の3種。
いよいよ冬本番。
いまが生育期の真っ直中だ。
特に黒法師とカシミアバイオレットは、とても勢いづいている。
今後の成長に期待が持てる。
とはいえ これ以上、巨大化されても困る。
持て余してしまう。
植え替えが必要になり、その置き場所がない。
ああ、なんて駄目な栽培主だ。
できるだけ先のことは考えず、今後の成長を見守りたい。
そうやって、これまでの人生を生き抜いてきた。
いいのかそれで。
2月1日
29日後。

いまが厳寒期。

引き続き置き場所は、玄関の靴箱上。

さすがに寒く、最低で5,6℃にまで下がる。

そんななか黒法師(1)は……

元気いっぱい。

寒いうえ、日当たりも悪い環境なのだが。

下葉は やや萎れぎみ。

黒法師(2)も……

勢いを維持。

だが下葉が枯れてきた。
成長による更新ならいいが。

挿し木も若干育った。

徐々に背が高くなる。

カシミアバイオレットは……

元気いっぱいではあるが……

下葉が垂れてしまった。

黒法師もだが、水やりが足りないのだろうか。
冬場は どうしても慎重になる。

愛染錦は……

さほど変化なし。

日当たりが悪くても、葉色は ほぼ変わらない。

寒いが生育期なので、水やりを実施。
念のため置き場所は、多少暖かい空き部屋へと移動。
やはり冬場の水やりは、神経を使う。
2月16日
15日後。

新たにアエオニウム属の3種を購入。

まずは「真っ黒法師」。

その名のとおり黒法師の、より黒が濃い種類。

中心部の緑も……

広がりにくいらしい。

他にも「まだら黒法師」など、バリエーションが豊富な黒法師。
いずれ、もっといろいろ集めてみたい。

こちらは「サンバースト」。

美しい葉が特徴の人気種。

斑入りの葉が目を引く。

外周が黄色や桃色に……

縁取られたように染まる。

だが持ち帰りの途中、外葉を傷めてしまった。

最後は「ムーンバースト」。

サンバーストを渋くした見映え。

緑の葉に……

はっきりとした斑が入る。

外周には、細い紫のラインが。

こちらも外葉を傷めた。
サンバーストとムーンバーストは、葉が痛みやすいとのこと。
この新たな3種3株は、自室の窓辺で栽培予定。
これでアエオニウム属は、合計6種8株となった。
真っ黒法師・サンバースト・ムーンバーストが仲間に
隣町の園芸ショップにて、アエオニウム属の3種を購入。
真っ黒法師:ベンケイソウ科アエオニウム属。冬型種(春秋型とも)。その名のとおり黒法師の、より黒が濃い種。中心部の緑も広がりにくいという。他は黒法師と同様。2016年2月購入。
サンバースト:ベンケイソウ科アエオニウム属。冬型種(春秋型とも)。葉に斑が入り、外周を縁取るように、黄色や桃色に染まる。成長が遅く、葉は傷つきやすいので注意。夏は休眠期。2016年2月購入。
ムーンバースト:ベンケイソウ科アエオニウム属。冬型種(春秋型とも)。渋好みのサンバーストという風情。葉の外周は細い紫に縁取られる。紅葉すると斑が赤く染まる。やはり成長が遅めで、葉は傷つきやすい。夏は休眠期。2016年2月購入。
以上の3種。
置き場所は、自室の窓辺。
空き部屋よりも暖かく、最低で8,9℃ほど。
またこれで、栽培数が増えた。
すでに手一杯なのに。
まぁいいや。
ヤケクソだ。
お金のかからない趣味でよかった……。
2月21日
5日後。

厳寒期を脱した。

ミニプランターの置き場所は、引き続き空き部屋。

黒法師(1)は相変わらず、勢いを感じさせる。

だが日当たりが悪いため、さらに緑の部分が増えた。

黒法師(2)も、よく育っている。

やはり緑が目立つ。

挿し木も同様。

カシミアバイオレットは……

さらに巨大化。

新しい葉は、完全に緑。

バイオレットの古い葉は、萎れたまま。
黒法師やカシミアバイオレットは、とても積極的に茎を曲げ、日射しへ向こうとする。

愛染錦は、いまになって成長が目立つ。

斑が相変わらず美しい。
このミニプランターのように寄せ植えだと、種によって成長や栽培法が異なるので困る。

真っ黒法師は、葉が抜けて小さくなった。

徐々に葉が黴びており、手で触れると ぽろぽろ抜けた。

このままでは、買ったばかりなのに坊主になってしまう。
自室の苗ドーム内に置いていたため、通風不足だったのかも。
あと購入時、真冬なのにショップの美人店員が、たっぷり水やりしてから包んでくれた。
そのせいでダメージがあったのかも(責任転嫁)。
最盛期と新参3種
この1月〜2月は、アエオニウムたちの最盛期。
初冬から続き、急成長を果たした。
特に黒法師とカシミアバイオレット。
昨年の11月1日と比較しても、その急成長ぶりが窺える。
愛染錦は小型種でもあり、堅実な成長ぶりといったところ。
ただ置き場所の空き部屋は、とても日当たりが悪い。
そのため黒法師たちの葉には、緑の部分が目立つ。
それでも、玄関の靴箱上だと厳寒なので、そこよりはマシだと思う。
駄洒落……。
新参の真っ黒法師・サンバースト・ムーンバーストは、自室の窓辺に置いている。
だが、さっそくトラブル発生。
真っ黒法師の葉が黴びて、ぽろぽろと抜けてきた。
このままでは坊主になってしまう。
まだ買ったばかりなのに。
自室の窓辺の環境が、真っ黒法師には合わなかったのだろうか。
苗ドーム内に置いたため、通風不足だったのかも。
あと購入時、真冬なのにショップの美人店員が、たっぷり水やりしてから包んでくれた。
そのせいでダメージがあったのかも(責任転嫁)。
しばらくは、通風や温度変化に注意したい。
それでは、多肉植物のテキトー栽培記は「その21(2016年3月)」へと続きます。
次回は、2016年3月の「火祭り・巻絹・樹氷・寿・シンビフォルミス・ツルギダ・虹の玉・銀箭・紅葉祭り・舞乙女・十字星・秋麗・月美人・月兎耳・子宝草」の栽培記。
このページの続きとなる、アエオニウム属のみの栽培記は「その22(2016年3月)」になります。
厳寒期はすぎたが、まだまだ寒い北海道。
引き続き、冬型種であるアエオニウム属の成長が期待できる。
栽培種も増え、栽培記事の充実も期待できる。
制作主には期待できないが。
当サイトを丸10年続けても、まったく成長がみられないので。
それどころか……。
植物は老化したら、切り戻しなどで更新できたりする。
だが当サイトは、誰も引き継いではくれないだろう。
なのでこのままお付き合いください。
まったく成長しませんが!